トップページ > 週刊少年漫画 > 2018年02月12日 > Ty/oF8Gq0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/3255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021142111000316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 12:41:46.95 ID:Ty/oF8Gq0
G・Iの説明書には錬をしてゲームスタートとあるが、纏だけで発動するか?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 12:45:37.42 ID:Ty/oF8Gq0
>>595
あれ自分が攻撃喰らってムカついていただけでは?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 13:02:57.29 ID:Ty/oF8Gq0
>>604
他人操作(オート・リモート切替可)と自分オート操作で超強化が可能なシャルナークは操作系としては標準的かつ高性能な能力だな
ネックは操作対象人数の少なさと、オリジナル携帯が時代の進化に取り残されることぐらいか
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 14:52:58.43 ID:Ty/oF8Gq0
>>702
残念だけどそれ爆竹程度の火力なんですよね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 15:21:08.40 ID:Ty/oF8Gq0
>>739
ネコのサイズ的に人間相手ならともかく、暗黒大陸の超巨大生物に通用するんだろうか?
巨大ネコが出現してねるねるするのは流石に死後の念とはいえエネルギー量がおいつかなさそうだ
(死後の念のサン&ムーンも爆発力が天井知らずというわけではないので)
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 15:36:58.82 ID:Ty/oF8Gq0
>>772
逆に応用力が豊富なディープパープルやバンジーガムも大した制約ある様子はないから、
応用力をあえて削ったからといってそれが制約になって念の効果を増大させる効力はないと思う
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 15:43:21.45 ID:Ty/oF8Gq0
>>775
人や物体を通さないと力を出せないってのは個々の念の制約じゃなくて、操作系統の仕様だよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 15:46:13.78 ID:Ty/oF8Gq0
>>782
愛用の品じゃないと威力・精度を出せないとも言われてるだろ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 16:10:02.25 ID:Ty/oF8Gq0
>>811
フェイタンは変化系
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 16:14:42.48 ID:Ty/oF8Gq0
>>819
オーラを熱に変えているのは変化系の領域だろうね
具現化系の防護服はガード用にしか使わないし

あれだ、ビスケのクッキィちゃんみたいなもんで変化+具現化の併用なんだろう
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 17:05:56.73 ID:Ty/oF8Gq0
>>886
念はフィーリングだからしょうがない。完全に効率だけ考えての能力組み立ては習得が難しくなりそう
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2677
955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 18:02:22.68 ID:Ty/oF8Gq0
>>946
健康診断には最適だな。職業間違えていないか?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678
22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 19:57:04.03 ID:Ty/oF8Gq0
たとえばカミーラの前にクソまずい物体Xを置いておいて、不味さにこらえて食べるか餓死するかって
選択をつきつけた上でカミーラが餓死を選んだ場合も発動するんかね?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678
200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 23:10:35.49 ID:Ty/oF8Gq0
>>196
予知能力使っていてもパクノダを殺されて自分は能力封印されたからそれは根拠になっていないな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 23:15:28.94 ID:Ty/oF8Gq0
>>205
現実的に解釈するなら、発火能力の発動条件を俳句で任意に調整しているってところかね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2678
240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9db5-nHV3)[sage]:2018/02/12(月) 23:33:14.91 ID:Ty/oF8Gq0
>>235
・手元から離さない
・戦闘でも日常でも使える
・タイマンでも複数相手でも対応可能

具現化系らしくて良い能力だったなファンファンクロス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。