トップページ > 週刊少年漫画 > 2017年07月23日 > IJYxCArZ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数74200000000000000011000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1122 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:00:50.41 ID:IJYxCArZ
また日本語が読めてないな

100レスもしてる割りにやる気無いだろお前
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:07:35.69 ID:IJYxCArZ
>>722
その程度の根拠でゲンスルーどころかサブバラより攻防力低い事に出来るみたいに言われたら流石に草も生えないんだがね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:14:58.09 ID:IJYxCArZ
GIゴンキルの数倍程度のオーラ持ってりゃレイザーの念獣の球ごときで骨折しないって?

レイザーのランクを大幅に下げなきゃ駄目だなこりゃ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:20:08.78 ID:IJYxCArZ
実際にはGIゴンより遥かにパワーアップしたNGLゴンの一撃がKOすら奪えない念無しラモットより格上で、
さらに念を覚えたヂートゥがまずもってガード出来ないシルバの渾身の一撃を普通にガード出来るクロロに、
腕相撲で勝てるマチに腕相撲で勝てるフェイタンに腕相撲で勝てるフランクリンに腕相撲で勝てるのがヒソカ

攻防力に差が無いとかギャグとしても出来が悪い。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:25:35.86 ID:IJYxCArZ
>>734
するだろ。
ゴンキルは念獣の球を食らっても深刻なダメージだけは免れるという程度。
キャッチもドッジも出来そうにないという前提が無きゃあんな会話にはならんよ。
実際にキャッチした上で軽症で済んだヒソカとはそもそもあの時点で明確な差がある。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:36:32.09 ID:IJYxCArZ
>>743
チンピラ同士の喧嘩で1sの石を投げつけられて失神したけど特に後遺症無い人間は
148gの球をぶつけられて担架で運ばれる4番打者よりタフだという事になるか?
だれが投げたかは重要だよ?

キルアは蟹ゴリラを瞬殺してないし、フィンクスがキルアの様に兵隊長に苦戦したという描写も無い。
キルアの通常打は(定義によるが)当然ゴン以下だろうし、蟹ゴリラには効かないと思うよ?
そしてキルアが瞬殺していった猿軍団とかは旅団戦闘員なら当然瞬殺レベルだな。

兵隊長級以上の蟻の堅さはゴンの通常打が「お話にならねェ」とまで言われるレベル。
凝パンチが痛くなかったことを本人に嬉し気に報告されただけなのがなんなんだ、って話。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 00:41:20.77 ID:IJYxCArZ
>>749
ゴンは硬でレイザーの球を弾いてアウトになってるんだよ。
同じようにアウトになって良いなら凝ガードで指二本ぐらいが妥当だろうがね。

ドッジボールルールを取っ払って、あの球を弾いて良いなら、
ヒソカは当然硬じゃなくても無傷で対処出来るわな。
キャッチしても指二本で済むんだから、弾いて怪我するとは思えん。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 01:00:13.25 ID:IJYxCArZ
>>757
なるよ。
念獣の球を凝で弾いても怪我するのがゴンで、
凝で弾いたら無傷なのがヒソカと言ってるだろ。

攻防力の数値化か・・・あまり好きじゃないし・・・
>>1のSSS〜B+の連中及びレイザー・ウボー・フィンクスには劣り、
シルバ・ゼノ・ゴン(宮殿突入時)・カストロとの間の優劣は不明で、
キルア・クロロ含めてその他の連中よりは上って感じかな。
ただし当然だが打たれ強さのみザザンには劣る。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 01:43:07.61 ID:IJYxCArZ
ジャブ気味に一発だけ殴って見たらなんか相手(兵隊長以下)が「蚊ほども効かねえ」ってはしゃいでただけかも知れないのがフィンクスで、
実際にトドメに使った通常打を二発も見たうえで師団長に「お話にならねェ」と言われちゃったのがゴン。

前者の攻防力が非常に低いなら後者の攻防力を擁護するのも難しくなってくるな。

「兵隊長級を殺せない訳ない」というだけならシャルナークにも言えると思うぞ?
シズクだって多少苦戦はしても負ける事は無いだろうし。
俺が言ってるのは刃物を持つのと同然の特殊技能を除けば、
キルアは通常打で兵隊長にダメージ与えた実績すら無いだろって事。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 01:51:46.31 ID:IJYxCArZ
>>780
よく分からん理論を並べ立てて相手を面倒くさがらせたいだけだろお前w
数値化なんてしなくてもシンプルに論じられるんだよ。

勝つためにやってる筈なのに「大ダメージは免れる」とか言ってる時点で
アウトになるのはある程度諦めてるのが分かる。

凝で念獣の球のエネルギーを受け切った上で指二本の骨折で済むのがヒソカで、
念獣の球を弾いたら深刻なダメージは受けずに済むと思われるのがGIゴンキル。

つまり、GIゴンキルとヒソカは大差あるわけ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 01:58:00.42 ID:IJYxCArZ
>>792
だから、
念獣の球を受ける状況もキャッチとアウトという明確な違いがある前提で喋ってるし、
同じ様なダメージとも言ってないぞ。
指二本の骨折で済むのは死の覚悟もある彼らにとっての「深刻なダメージ」からはほど遠いだろう。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 02:01:29.26 ID:IJYxCArZ
>>799
せめてちゃんと読んでくれ
最低限の礼儀だ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1121 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 02:07:06.21 ID:IJYxCArZ
>>803
ちゃんと論じるのが面倒くさくなったなら無理にレス付けてくれなくて良いんだぜ?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1122 [無断転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[]:2017/07/23(日) 18:23:54.06 ID:IJYxCArZ
>>1
やると思った。

最強もなんちゃらの王もこんなの無視したら良いよ。

強さ議論しましょう。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1122 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2017/07/23(日) 19:06:17.12 ID:IJYxCArZ
日曜だから伸びが早いな(´・ω・`)

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1500556639/925
苦しいのは君だなあ。

> フェイタンがザザンの稚拙な放出系で大ダメージと判断される世界で
> 腕一本はどう見たって大ダメージだよ

文脈無視するにも程があるだろ。

旅団は戦力を最小単位まで分裂させた状態でザザンの巣を攻略しにかかってる事から、
旅団の認識の中で、ザザンはシズクが1対1で殺し合う状況になってもさして危険な相手ではない事が分かる。
ヨークシンシティではシズクの死を回避するために鎖野郎への復讐を一回諦めたぐらいだから、
互いの能力を知り過ぎない方が良いというだけの理由でシズクにリスクを冒させるとは思えん。
つまりカルト以外のあの場にいた団員の誰かがザザンに殺される可能性なんて、
話の流れで言及はされたけどどう見ても無視できる程度のリスクと考えられてるよ。
カルトに関しては「死んだら死んだで構わねーよ」と思われてたかも知れんが。

で、そんな格下ザザンが千載一遇の機会を得て格上フェイタンに一発浴びせて、
起死回生、最終的にフェイタンがスゴスゴ引き下がってフィンクスにバトンタッチ、
すなわちザザンにとっては取り敢えずの一勝を拾う目が出てきたわけだから、
この一発のダメージを「大ダメージ」と呼ぶのは当然。

でもレイザーにとってのキルアは格上じゃないし、
勝負の間じゅう常に死の危険を意識しているキルアが言う
「大ダメージは避けられた」と言えるラインは、
骨折よりさらにいくらか酷い状況である可能性が普通にある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。