トップページ > 週刊少年漫画 > 2016年10月21日 > m0FBXSTb

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/2582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002310000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止
【屋宜知宏】レッドスプライト第3隻【超高層雷放電】©2ch.net
僕のヒーローアカデミアアンチスレ68 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【屋宜知宏】レッドスプライト第3隻【超高層雷放電】©2ch.net
736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 12:31:48.64 ID:m0FBXSTb
>>732
エデニアは雷髄を活かした軍事力で世界を牛耳ってるから、奴隷としての雷髄人間を動力にした兵器以外にも雷髄人間そのものを兵士化してるのは結構納得できる
タツもあそこまで強くなるのに6年かかってるから並みの雷髄人間が兵士化するのは大変なんだろう
【屋宜知宏】レッドスプライト第3隻【超高層雷放電】©2ch.net
738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 12:50:53.13 ID:m0FBXSTb
>>737
タツの方は否定できないが、エデニアが雷髄を基盤に軍事行動してるのは確実だろ
雷髄人間発電所とか雷髄人間達の血髄バッテリーとか、ナルビオンが資源移行に乗り遅れて国力が減退したのと合わせてエデニアは雷髄で成り上がった国ともいえると思う
【屋宜知宏】レッドスプライト第3隻【超高層雷放電】©2ch.net
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 13:05:52.30 ID:m0FBXSTb
>>739
減退じゃなく時代遅れだったわ、すまん
僕のヒーローアカデミアアンチスレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 13:07:20.04 ID:m0FBXSTb
>>241
そんなガキみたいな理由が今週のクソさからすると全然ありえる範囲内なのが恐ろしい所だな
僕のヒーローアカデミアアンチスレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 13:44:16.00 ID:m0FBXSTb
>>244
防衛に使うのは良い
しかし正当防衛でも相手傷つけるのがだめなんじゃないの?
ステイン戦はステインの火傷という轟が個性を対人使用した物理的証拠あったし、相澤の戦闘許可は敵に対して個性での攻撃を許すものだとすれば一応辻褄はあう

辻褄があうってだけで設定そのものの必要性があるかは疑問の余地しかない
僕のヒーローアカデミアアンチスレ68 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 14:03:59.48 ID:m0FBXSTb
>>255
身体的に縛れても個性使用をどうにかしないと意味ないんだよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。