トップページ > 週刊少年漫画 > 2014年06月08日 > EWKwfyNF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55000000004601301210000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆FANTA/M8CU @転載は禁止
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18

書き込みレス一覧

鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
440 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 00:08:15.34 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
ワンピースは高く評価してるよ。
ドラゴンボールより高く評価しろと言われたら、現時点では無理だけど、ワンピースが無かったら漫画界はスター不在だなとは思うよね。

でも、ワンピースファンは、今は携帯ゲームも進化したし、色んな娯楽があるし、少子化だし…というけど
そんな時代に、20年前に終わったドラゴンボールが強い存在感を発揮してる事がすごい!とは考えないのかな。
前から不思議だったんだけどね。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
444 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 00:24:38.83 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
普通に考えて…
少子化で、色んな娯楽があり、ネットもあり、携帯ゲームも進化し…どんどん新しいものが生まれていってる時代に

20年前に終わった漫画、昭和の漫画のドラゴンボールが通用するわけないんだよ。
だって色んな娯楽に満ち溢れてるんだから、ドラゴンボール

でも、現実は通用しちゃってるw

↓↓↓↓↓↓↓

http://corp.toei-anim.co.jp/ir/2013/07/263_1.php

アニメ製作大手の東映アニメーションが、2013年も好調なスタートを切っている。
7月29日に 同社が発表した平成26年3月期第1四半期決算(25年4月〜6月)は
売上高、営業利益、 経常利益、当期純利益の全てで過去最高となった。

売上高増加を牽引したのは、劇場アニメのヒット、テレビアニメ制作の増加、Blu-ray/DVDの
好調である。
劇場アニメでは『ドラゴンボールZ 神と神』が興行収入29億円となる大きなヒットになった。

国内版権では『ドラゴンボール』が増加したものの、『ワンピース』、「プリキュア」シリーズ、『トリコ』がいずれも前年同期を下回った。
海外版権は『ワンピース』が好調で、3億600万円から 3億8200万円に拡大した。

また商品販売事業は売上高14億9200万円(2.2%減)、セグメント利益400万円(94.1%減)である。
『ワンピース』が軟調だったとしている。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
447 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 00:30:11.86 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>445
20年前に終了した漫画がこういう数字を叩き出してるすごさがわからないのかな?
ワンピースがドラゴンボールを上回ったのは、つい数年前からだぞ。
それまではずっとドラゴンボールの下。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
450 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 00:40:34.75 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>449
現在進行形の話をしてるのなら、それで良い。
君の言ってる事は、嵐はSMAPより上という主張と同じだからさ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
457 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 00:59:23.92 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>453
ドラゴンボールの11年間ってワンピースの11年間より遥か上なのかな。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
460 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 01:04:33.64 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>458
ジャンプ本誌読者とアニメ視聴者を、プラスしてみて。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
463 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 01:11:25.98 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
ワンピースは単行本読者が多い。
だけど、アニメ視聴者や本誌読者は、ドラゴンボールに比べて少ない。
これが何を意味するかというと

ワンピースのキャラクターや物語内容を知ってるファンの数を1000とした場合
ドラゴンボールのキャラクターや物語内容を知っているファンは3000くらい居るってこと。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
468 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 01:29:28.55 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>465
その鳥山明になんでずっと勝てなかったの?
ワンピースが勝ちだしたのは、つい最近だよ。

http://livedoor.sp.blogimg.jp/shonenmanga/imgs/c/b/cb0cab99.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/shonenmanga/imgs/5/0/50dd3460.jpg
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
476 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 01:50:10.79 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>474
だから単行本だけじゃないっての。
ドラゴンボールはずっと巨万の富を生み出し続けてるの。
画像貼ったの見たろ?
とっくに終わって10年も経過しているのに、現役バリバリのワンピースを負かしまくってた。
ワンピースがドラゴンボールくらいの巨万の富を生むには、あと数十年必要。
だが、その間にドラゴンボールも巨万の富を生み出し続けるし、永遠に追いつけない可能性がある。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
477 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 01:54:42.43 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>475
きっかけはドラゴンボール。
スラムダンクだけ終了なら部数は下がってないかもな。
幽遊白書終了してもノーダメージだったし。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
493 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 10:19:53.40 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>489

本当にすごい人は理不尽な事を言っても通用してしまう。

なるほど、それが君の言葉だね。
だから何度も言ってるじゃないか。
君みたいな人間が、流されてるだけだってことを。

ダウンタウンの松本人志が面白い事を言っていたよ。
大御所になると、若手が気を使ってくるとね。
大御所がつまらない事を言ったとして、それがどんなにつまらなくても “笑わなければいけない”というという
変なプレッシャーが若手にかかるという。
それを『建て前』と言うの。
理解できた?

日々、上司に媚びへつらい、機嫌を伺ってる君ならわかるでしょ。
会社の偉い人は理不尽な事を言っても通用してしまうからね(笑)
君みたいな臆病で勇気のない無難を好む人間が 世の中の凡庸であり大多数なんだから、その会社の偉い人に意見できるわけがない。

それが君の言う…

本当にすごい人は理不尽な事を言っても通用してしまう。

この言葉。
必死に上司のご機嫌を伺う 雑魚の、雑魚による、雑魚のための言葉。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
495 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 10:28:38.17 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>491
逆だ。
過去の偉人たちと2014年現在の話をするから、おかしくなるんだよ。
たとえば2014年なら イチローはヤンキースの補欠打者であり、守備要員であり、MLB最下層の選手だ。
君はそういう事を言いたいのか?
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
497 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 10:36:02.81 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>496
いや、こちらはずっと過去を持ち出しているけど。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
500 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 10:41:54.25 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>498
なぜ、そうなる?
過去には手塚の時代もあり、藤子や鳥山の時代もあり、今は尾田の時代だ。
それぞれの時代にそれぞれのスターがいる。
手塚が無条件に上になる理由などないのだよ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
506 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:01:36.89 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>501
現代は確かに尾田の時代だ。
だが、ここで議論しているのは現代の最高ではなく、史上最高・歴代最高なんだよ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
510 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:34:44.40 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>507
ジャンプ本誌読者とアニメ視聴者をプラスしてみた?
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
514 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:40:52.58 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
ジャンプ本誌の人気がドラゴンボールによるものだったのは、これを見れば明らか。


ドラゴンボールの人気投票結果
http://livedoor.blogimg.jp/kekkawww/imgs/4/f/4f3da1fc.jpg

スラムダンクの人気投票結果
http://silverfang.seesaa.net/s/pages/conv_default/image/jumo03-thumbnail2.jpg
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
518 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:48:02.33 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>513
アトムは一時代を築いたと思うが、メディアミックスや世代を超えた人気面などを考慮すると弱い。
アトムがアンパンマンのようになっていたら、手塚が最高だと認めたよ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
520 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:56:44.53 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
鳥山明がドラゴンボール2を連載したら、ジャンプ本誌の部数は上がるだろうとは、よく考えるよね。
まあ、今の鳥山さんのモチベーションでは、内容が期待以上のものになるとは思えないが。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
521 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 11:58:53.35 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>519

ワンピースが勝ちだしたのは、つい最近。
ドラゴンボールはずっと巨万の富を生み出し続けてる。
とっくに終わって10年も経過しているのに、現役バリバリのワンピースを負かしまくってた。
ワンピースがドラゴンボールくらいの巨万の富を生むには、あと数十年必要。
だが、その間にドラゴンボールも巨万の富を生み出し続けるし、永遠に追いつけない可能性がある。

http://livedoor.sp.blogimg.jp/shonenmanga/imgs/c/b/cb0cab99.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/shonenmanga/imgs/5/0/50dd3460.jpg
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
528 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 13:33:16.65 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
だけだったら、だけだったらじゃなくて『総合』って何度言えば良いのか。

本誌の売り上げ
単行本売り上げ
アニメ視聴率
アニメ放送回数
映画興業成績
ゲームやグッズなど版権収入
海外展開
漫画の技術論など、色々あるが、その総合。

○○だけだったら…という一部分に特化したものもあるのだろうが、総合的に見てどうかという問題。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
537 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 14:14:46.12 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
ドラゴンボールブームってw

ドラゴンボールがブームだったのは80年代であって21世紀ではない。
まず、それを認識しような。

21世紀のドラゴンボール人気は、80年代や90年代よりずっと下がってるよ。
それでも現役バリバリのワンピースに勝ちまくってきたわけ。
今、ワンピースが勝ってるというが、そんなのは本来 当たり前なの。
むしろ、今まで負け続けてきた事が恥だと知るべき。
それは25歳のイチローが50歳の長嶋に野球の成績で負けたようなものだから。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
542 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 14:25:57.41 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>538
だから、そのリバイバルブームとやらは、ドラゴンボールの全盛期ではないって事。
ドラゴンボールが本当に人気だったのは80年代だよ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
548 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 14:45:41.55 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
鳥山明はドラゴンボールを描きながら、ドラゴンクエストのデザインもやってたからな。
しかも一度も休載なしで。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
558 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 16:39:03.90 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
Q. ドラゴンボールとワンピースは、どちらが優れている漫画か?

ドラゴンボールは天才のセンスが迸る漫画。
ワンピースな野心家が徹底して作り込んだ漫画。
センスかずば抜けてるのが鳥山、情熱を持って作り込んでるのが尾田。
どちらを選ぶかは好みによる。
作品の中身についての評価は、ある一定のラインを超えると、優劣ではなく好みの差になりやすい。
トップレベル同士であれば、どちらかが全てにおいて上という状況には、なかなか遭遇しないものだからだ。

Q. ワンピースに欠点はあるか?

どんな漫画にも欠点があるように、ワンピースにも欠点はある。
そのひとつがパワーで押し切る所だ。
それは長所でもあるのだが、僕が築いてきた完璧な漫画論からは、かなり妥協したアプローチとして評価することになる。
そのやり方では、僕には勝てないと言っておくよ。
彼は5失点しても10点取ればいいというスタイルなんだ。
このFANTAは失点ゼロの30得点だから、スタイルは全然違うよね。


Q. 鳥山明はどういうスタイル?

彼は堅実だよ。
失点は少なく、確実に5点以上をとるタイプだ。
今はそれが1点2点のレベルに変わってしまったけどね。
でも、今も昔も彼は堅実な漫画家だ。

Q. 尾田の失点癖とは?

尾田は攻めるからね。
攻めるスタイルだから、攻めすぎて失敗してしまう。
彼は色んな要素を詰め込むが、詰め込みすぎて上手く機能できない事がよくある。
そこを強引にコントロールしていくのが彼のやり方なんだけど、そこはやはり失点として記録される。
得点も多いから相殺されるし、そこが彼の強みなんだけども。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
561 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 17:46:15.99 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
パッケージや主要キャラが鳥山なら充分だろ。
人気のある有名なモンスターは、みんな鳥山明のデザインだ。
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
563 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 17:53:11.82 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>562
大嘘つくなw

ドラゴンクエスト8
鳥山明 イラストレーションズより
http://blog-imgs-50.fc2.com/t/o/r/toriyoch/tori012-13.jpg
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★18
565 : ◆FANTA/M8CU @転載は禁止[]:2014/06/08(日) 18:19:07.05 ID:EWKwfyNF0
(*'▽'*)
>>564
まず、ドラクエの定番モンスターは鳥山明のもので、その使い回しと色だけ変えたものが多い。
そして、鳥山明はドラゴンボールを描きながら、一度も休載せずに、それらドラクエのモンスターをデザインした。

ドラゴンボール1984〜1995

ドラクエ 1986
ドラクエ2 1987
ドラクエ3 1988
ドラクエ4 1990
ドラクエ5 1992

80年代はDr. スランプブームもあったし、完全に鳥山明の時代だったね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。