トップページ > 週刊少年漫画 > 2014年05月27日 > mgcetLcH0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/3185 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数181810000000000300000000001261



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1026

書き込みレス一覧

次へ>>
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:02:00.70 ID:mgcetLcH0
>>798>>800
やっぱ曲解するよなあ
もういいよ
議論する気のない人とはいくら意見を交わしても無駄
こっちが議論をしようとしても曲解しておちょくるだけだから
いくらまともに応対しようとしても、これだ

最後にもう一度だけまともに返答するが
「ネテロが降りてくるまでの間、ピトーは何もすることがないのだから、速やかに排除するため円を解くというのは道理にあわない」
「ピトーが円を解いてやったのは一つだけ、完全な臨戦態勢をとってゼノが降りてくるのを威嚇しながら観察してただけ」

>>794
「勘が鈍った状態」ってのがどんなのか想定できないから答えようがない
反応に一瞬のタイムロスがある程度ならゼノクロロも鈍ったネテロに手も足も出ないだろう
でもその程度がならネテロは「勘が鈍った状態」でも護衛と対等に戦えるのではと思う
「勘が鈍った」ネテロの隙をつけるほど護衛は経験豊富でないだろうし

勘が鈍ったネテロとウォーミングアップ後のネテロの明確な差が正直わからない
俺の答えはこう
クロロゼノでは勘が鈍ったネテロに瞬殺されるが、護衛も勘が鈍ったネテロに勝てない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:07:02.93 ID:mgcetLcH0
>>803
俺に言うなよ…
むしろスレわけしたの戻ってきた人に言ってよ
目障りなら多少は自重するよ
ごめん

>>801
別に円しながら戦えとは言ってない
普通はせめて目に見える敵の情報くらいは収集してから円を解くだろといってるだけ
ピトーの円は2キロ、ゼノのドラゴンは数百メートルくらい
余裕があるなら最後尾にいるネテロが円に入るまで約数百メートルを待ってから円を解いても理屈上は問題ない
1キロ以上の余裕が未だあるからな
そっから円をといて臨戦態勢をとればいい
なのになぜかゼノの情報を収集したと同時に円を解いた

ピトーはそれくらいの計算もできないくらい、ゼノを脅威にみてたってだけだ
と思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:08:32.02 ID:mgcetLcH0
>>805
人間とは脳の構造が違うんじゃね?
ピトーの頭はそういう風にできてるんだろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:13:49.95 ID:mgcetLcH0
>>808
円の先端にふれただけだから2キロ以上上空ですが?
なんでピトーは焦って円を解いたの?

>>810
いやだからクロロゼノもできないていってるじゃん
正直勘が戻る戻らないはネテロに関しては強さにほとんど関係ないような気がするんだよね
王並に極限状態のネテロを攻め続けるならともかくさ

でも漫画的には、勘が鈍ったネテロは相当弱くなってるみたいだから、漫画的にはゼノクロロでも何らかの勝ち目があるかもしれないし
漫画的には護衛が勝てるのだろう
俺には理解できないが、そういうことなんじゃね?としかいいようがない
もしくは、ただのブラフで元々ネテロは護衛と互角かそれ以上に強かったか

勘鈍りネテロのシュミはしたくないね。わけがわからなくなるから
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:18:39.96 ID:mgcetLcH0
>>813
疲れるレーダーを24時間続けてたのかよ

自分でもその理屈信じてないだろ
戦闘中に持続するならともかく、相手が上空から降りてくるまでの間1秒2秒持続させるくらいわけないわな


百式で飛ばされて落ちたときも暇な時間円やってただろ?
疲れるから円やめるとかねーよ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:25:46.42 ID:mgcetLcH0
>>814
侵入者が入ってきた非常事態での数秒は
護衛にとってはじれったいほどの時間だろうな

>>815
いや別に勝てると思って飛んだわけじゃないでしょ
本能的に強い奴が降りてきたから思わず飛んでしまっただけ。無意識の領域
逆に冷静に守れないほどネテロが強かっただけ(あの時はゼノ関係ないから)
ネテロも「悪手」て言ってたでしょ。ピトーの下した判断じゃないよ

>>817

それだよ
それ俺がいいたかった
護衛は3人いるんだから、ピトーは円を解く必要はない
ユピーかプフに迎撃にいかせればいい
円を解けば王が奇襲される可能性があるんだから

まあ俺の意見の補強材料だな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:30:10.19 ID:mgcetLcH0
>>819
ネテロが目に見えているのにネテロの力量の確認もせずに
反射的に「円の射程に入ったから解いてしまった」んだね
ピトーの迎撃本能を刺激するゼノの力量はやはり高いな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:35:09.05 ID:mgcetLcH0
>>820
王の安全のためなら、そうだろ
何のための円だと思ってるの?

侵入者がきたので円ときました、二人いたけどもう一人の詳細は分かりません
じゃ話にならないだろ

>>722
ゼノたちがようどう(変換)だったらどうするんだ?

君はゼノが強いと思ってるからそう思うんだよ
仮に降りてきたのがモラウ達だったら、ピトーが慌てて出ることはないだろ?
降りてきてから対処しても十分間に合う程度の力量なんだから

ゼノたちだからこそ、態勢立て直してる余裕はなかっただけで
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:36:49.52 ID:mgcetLcH0
>>823
やけくそじゃねーし
さっきから何度も聞いてるが返答がないからな
「ネテロを確認する余裕すらなかったのは何でだ?」
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[]:2014/05/27(火) 00:37:31.87 ID:mgcetLcH0
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>970の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。

【暫定ランク】
Sメルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア モラウ ノブ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル フェイタン パーム レオル
E ウェルフィン クラピカ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F イカルゴ ゴトー サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ ラモット
G ゴミムシ ゴレイヌ ホロウ 梟 蚯蚓 豪猪 病犬
H ダルツォルネ ビノールト ポックル ボポボ
I  スクワラ トチーノ モントール  
J ギド サダソ リールベルト 
K ズシ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:38:43.52 ID:mgcetLcH0
ゴンキルたちも言ってたけど
王を守るための最適な陣形は王を中心にして護衛3人が固まること
ピトーはそれを崩してしまった
それだけのことがあったんだね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:41:11.53 ID:mgcetLcH0
>>827
ネテロが円に触れるまでの間なら10オーラくらいじゃね?
コストたけーな()

平気で24時間晴れるんだから1秒2秒延長してもまったく問題ないし

そもそも戦闘中に円をしろなんていってない
ネテロの力量を確認する余裕もないのは何でだ?と質問してるだけ
誰も答えられないようだから、俺が答えるけど

ピトーはゼノの力量を察知した瞬間他のことに頭を回してる余裕はないほど強いと感じた
つまりゼノが強いからだ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:43:55.88 ID:mgcetLcH0
>>830
え?

ゼノ(のドラゴン)はわざわざ円触れるのを待ったのにネテロは力量図る必要ないんですか?
面白い意見ですね

円を張り続けるのは理想だよ。君の言うことは間逆。
キルアも言ってるけど本来ならピトーは王のそばで円を張っているはずだった
なぜか知らないけど(俺は知ってるけどww) ピトーはゼノの力量を察知したとたん円を解いてしまったけどね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:45:17.35 ID:mgcetLcH0
>>833
ほら曲解意見封殺作戦に出た

俺はネテロ>護衛>ゼノ派だし
護衛がネテロにかなり粘れるように、ゼノも護衛にかなり粘れる
ってだけ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:48:19.32 ID:mgcetLcH0
>>835
ユピーはいきなり敵が目の前に現れたでしょ
ワザワザ迎えたわけじゃなくて目の前にいたから迎撃しただけ
はるか上空から降りてきたのを迎撃しようとしたピトーとは違うよ

プフは自分の理想の王を求めるために間違ったところへ(無自覚には自覚しつつも)言ってしまっただけで
あれが本来、敵が襲来したときの手本でしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:50:05.76 ID:mgcetLcH0
>>837
うん?

ドラゴンが落ちてくるのを待ってたのは何?あれが補足なの?www
目で見えてるのに補足とか笑わす

力量を測っただけだわな
力量測ったら思いのほか強かったから驚いて円を解いて完全な臨戦態勢とっちゃっただけだわな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:53:41.84 ID:mgcetLcH0
>>842
他の護衛がいると思ってたんだろ
王の下に下がって戦うのと、その場で戦うのと、どっちがいいか考えたら
その場で戦ったほうが王の下に危険が近づかなくてすむ

目の前に現れたのは本当に例外で護衛は本来ならすぐに王の下に駆けつけるんだから
他の護衛が王を守ってると考えるが普通なんだよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 00:59:44.20 ID:mgcetLcH0
>>843
敵かどうかなんてわざわざ円をしなくても分かるだろ普通
敵が二人いたら両方ともの力量を確認した後迎撃するなりの作戦を考えるのが普通だな
最初の一人の力量を察知したと同時に円をといて完全な臨戦態勢は自然じゃない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:12:29.08 ID:mgcetLcH0
>>847
ユピーはそんなに頭回らないでしょ
ていうか、それ間違ってるし
王の周囲でピトープフが防戦してる可能性あるし

>つかピトーにとってもゼノは目の前じゃ?
うんまあそれはそうだよ
ただ、ピトーの場合、襲撃されたら全体の確認をすべきだよ
だからプフにネテロとゼノの相手を任せて他の襲撃者の確認をすべきだった

>>849
そこは脳の構造がちがうんじゃね?
蟻は蟻だし人は人だろ

>>850
ねーよ
ていうか本能がピトーを動かしたみたいなこと書かれてるだろ
あれは無意識の迎撃行動だよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:14:36.52 ID:mgcetLcH0
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>970の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:15:38.59 ID:mgcetLcH0
申請フォーム (例)
【申請キャラ】冨樫義博
【現在のランク】Y
【申請ランク】Z
【理由】
休載が長いから。

賛成・反対フォーム
【安価】>>1(推奨)
【申請キャラ】富樫
【申請ランク】Z
【賛成or反対】賛成
【内容】
まじで休載が長いから

ルール変更フォーム
【ルール変更】
【変更or追加or消去】追加
【内容】
★富樫は暫定ランクに含まれない
【理由】
富樫は登場キャラじゃないから

ルール変更賛成・反対フォーム
【安価】(推奨)
【賛成or反対】反対
【内容】(概略でもよい)
富樫を暫定ランクから外す提案
【理由】
いちいち明記しなくてもわかる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:17:54.09 ID:mgcetLcH0
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は>970の人が立てる。
★無暗にランクを貼らない。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:19:43.71 ID:mgcetLcH0
>>854
だが、実際はこのスレでは護衛とゾル家は1ランク差なんだよね
残念だね。

>>857
ユピーはバカなんじゃね?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:22:13.80 ID:mgcetLcH0
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★戦闘フィールドは無限に広がる遮蔽物のない平原。向かい合って10メートルの距離から戦闘開始とする。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★当然戦闘の勝敗結果がそのまま強さの差とはならない。戦闘内容や地形、状況、条件も含めて議論する。
★キャラの能力活用や戦術は明確な描写が無ければ出来る可能性が高くても考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。

【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反対の意見がなければそのキャラはランク入りとする。
★120時間の議論期間の後で反対意見が出た場合、申請は却下される。
★申請期間中に申請に対する賛成or反対の意見がない状態が36時間以上続いた場合、議論は収束したとみなし最後に貼られた意見(賛成or反対)を採用する
★賛成or反対の意見は賛成or反対フォームの形で表明する
★却下された申請と同一の内容の再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で2人まで。グループごとにまとめて申請してもよい
★一回の申請で1ランクの上下までとする。(2ランク以上一気に変えると荒れるため)
★一人が賛成の意見を三度以上表明すると荒らし行為に該当する
★テンプレ変更も上記のキャラ申請と同じ流れで行う。ただし、キャラ申請が行われてる時はテンプレ申請を行うことはできず。逆もできない。
★テンプレに対する賛成の意見は賛成派を代表して一人が一日に一度きり許される。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:22:47.47 ID:mgcetLcH0
心 技 体 念 奇 知 計
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ
4  5  5  5  5  4  28  ピトー
3  5  5  5  5  5  28  プフ
5  5  5  5  3  4  27  ユピー
5  4  5  4  4  4  26  ビスケ
5  4  4  4  4  4  25  クロロ
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ
4  4  4  4  4  4  24  レイザー
4  4  4  4  3  4  23  モラウ
4  4  4  4  3  4  23  カイト
3  4  4  4  4  4  23  ゲンスルー
4  4  4  4  3  4  23  キルア
4  3  4  4  5  3  23  ゴン
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ
4  4  4  4  2  4  22  ウイング
3  4  4  4  3  4  22  シュート
4  4  4  4  3  3  22  ナックル
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン
4  4  3  4  3  3  21  レオル
3  3  3  4  5  3  21  パーム
3  3  3  3  3  4  19  ツェズゲラ
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ
3  3  3  4  2  3  18  ザザン
1  3  3  3  4  4  18  ブロヴーダ
3  3  3  3  2  3  17  コルト
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ
2  3  3  3  2  1  14  ラモット
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン
5  0  0  0  3  5  13  コムギ
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ
2  2  3  0  2  3  12  女王
3  1  1  1  1  3  10  ゼパイル
2  1  1  1  1  1   7  ズシ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:23:35.96 ID:mgcetLcH0
心 技 体 念 奇 知 計
2  2  2  0  3  1  10  ゴン(ハンター試験)
3  2  3  1  3  2  14  ゴン(天空闘技場)
3  3  3  2  3  2  16  ゴン(ヨークシン)
3  3  3  3  3  2  17  ゴン(グリードアイランド)
3  3  4  3  3  2  18  ゴン(キメラアントT)
4  3  4  4  4  3  22  ゴン(キメラアントU)
4  3  4  4  5  3  23  ゴン(キメラアントV)
1  3  2  0  2  2  10  キルア(ハンター試験)
2  3  3  1  2  2  13  キルア(天空闘技場)
2  3  3  2  2  2  14  キルア(ヨークシン)
2  3  3  3  2  3  16  キルア(グリードアイランド)
3  4  4  3  3  3  20  キルア(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  キルア(キメラアントU)
4  4  4  4  3  4  23  キルア(キメラアントV)
3  2  2  0  2  3  12  クラピカ(ハンター試験)
3  3  3  4  2  4  19  クラピカ(ヨークシン)
2  1  2  0  2  3  10  レオリオ(ハンター試験)
3  2  2  1  1  3  12  レオリオ(ヨークシン)
3  4  4  3  5  4  23  ヒソカ(ハンター試験)
3  4  4  4  5  4  24  ヒソカ(ヨークシン)
3  4  4  3  2  4  20  カイト(ハンター試験)
4  4  4  4  3  4  23  カイト(キメラアントT)
5  5  5  5  4  5  29  ネテロ(ハンター試験)
5  5  5  5  5  5  30  ネテロ(キメラアントV)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1029
9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:24:19.09 ID:mgcetLcH0
心 技 体 念 奇 知 計
4  4  4  4  3  4  23  モラウ(キメラアントT)
4  4  3  4  3  4  22  モラウ(キメラアント新U)
3  4  4  4  3  4  22  ノヴ(キメラアントT)
2  4  4  4  3  4  21  ノヴ(キメラアントU)
3  4  4  4  3  3  21  ナックル(キメラアントT)
4  4  4  4  3  3  22  ナックル(キメラアントU)
1  4  4  4  3  4  20  シュート(キメラアントT)
3  4  4  4  3  4  22  シュート(キメラアントU)
1  2  1  3  3  3  13  パーム(キメラアントT)
3  3  3  4  5  3  21  パーム(キメラアントV)
1  3  1  3  3  3  14  パーム(キメラアント新T)
2  3  2  4  5  3  19  パーム(キメラアント新U)
4  1  1  0  4  2  12  コムギ(キメラアントT)
5  0  0  0  3  5  13  コムギ(キメラアント新T)
4  5  5  5  4  3  26  ユピー(キメラアントU)
5  5  5  5  3  4  27  ユピー(キメラアントV)
3  3  3  4  3  4  20  ウェルフィン(キメラアントV)
4  4  3  4  3  4  22  ウェルフィン(キメラアント新T)
3  3  3  3  3  3  18  レオル(キメラアントT)
4  3  3  3  3  3  19  レオル(キメラアントU)
4  4  3  4  3  3  21  レオル(キメラアント新T)
2  3  3  3  3  1  15  ヂートゥ(キメラアントT)
2  3  3  4  3  2  17  ヂートゥ(キメラアントU)
2  3  4  3  3  1  16  ヂートゥ(キメラアント新T)
3  1  1  3  3  3  14  メレオロン(キメラアントT)
4  2  1  3  3  3  16  メレオロン(キメラアントU)
4  2  2  3  3  4  18  メレオロン(キメラアントV)
3  1  1  3  3  2  13  メレオロン(キメラアント新T)
4  2  2  3  2  3  16  イカルゴ(キメラアントU)
4  2  3  2  3  3  17  イカルゴ(キメラアントV)
4  2  3  3  2  3  17  イカルゴ(キメラアント新T)
3  2  2  2  3  3  15  イカルゴ(キメラアント新U)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:26:51.70 ID:mgcetLcH0
>>859
俺は別にネテロ>護衛>ゼノ派だから別にそれ張られてもいたくもかゆくもないんだがな

スペックでピトー>>>ゼノなのは分かってるし
でも逆に知識経験ならゼノ>>>>ピトーだけどね
総合力でピトー>ゼノで接戦になるだけ

つーかクロロとタイマンならゼノは十中八九勝てるんだがな
煽るなら事実だけ書けばいいのに
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:30:57.77 ID:mgcetLcH0
あとピトーとゼノの力量が近い理由は単なる臨戦態勢をとったからじゃなくて

力量察知をしたと同時に「完全な臨戦態勢」を取ったから、だな

あとドラゴンダイブの能力も十分化け物じみた発だし
ヂートゥを余裕で殺したし
ドラゴンは王に惜しみない賞賛もされた
王とネテロとゼノで高度な読み合い、稚気をこめなかったことに王が気づいたことにネテロとゼノも気づいた

蟻編の描写は十分にゼノも化け物並
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:35:44.73 ID:mgcetLcH0
>>863
言葉でちょっと意識誘導させて、その隙にドラゴンでパクついたり
ピトーが飛び込んでくるタイミングを殺意を読んで事前に避けたり

とか妄想できるじゃん
想像できなくはない

クロロが避けられるって言うが、クロロの集中力は恐らくピトーよりもはるかに上だぞ
ちょっと何かしらの工夫で集中かき乱せばクロロよりも容易く集中が切れるはずそうなりゃドラゴンでぱくつける
体術はピトーが上かもしれんがな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:39:53.54 ID:mgcetLcH0
逆に聞くけど
ゼノがドラゴンで威嚇しながら距離をとろうとしたらピトーはどうやってゼノを倒すんだ?って話だ
ピトーは周囲ぐるぐる回ることしかできない
まあ実際にはそんなバカの一つ覚えみたいな展開にはならないだろうけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:44:49.23 ID:mgcetLcH0
>>869
経験値・頭脳が圧倒的に違うからありえなくもない。というか普通にありえると俺は思ってる
君らは経験値・頭脳の違いを考慮にいれないからそう思えるんだろうけど
相手の隙を見逃さない洞察力・相手の次の動きを読む察知能力・隙を作らない集中力
どれも戦闘の重要なファクターだと俺は思ってるが、さあどうだろ

ピトーはネテロに悪手だと一蹴されただろ?
あの悪手のときにドラゴンに噛まれてたらきついよね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:45:55.79 ID:mgcetLcH0
例えば、ナックルがオーラの流れからゴンの次の攻撃を読んだりしたけど
ゼノからすれば護衛が何をしようとしてるかなんて見え見えだと思う
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:49:00.06 ID:mgcetLcH0
ちなみに

ゼノ「奴のオーラの流れから次の攻撃を読むのは誰にもできんな」

ゼノは普通にオーラの流れから攻撃を読んだりするんですよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:51:07.81 ID:mgcetLcH0
>>874
そういわれると思って根拠出したよ>>873

経験値の差をあまり低く評価しすぎだと思う

>>874
油断をつけば体術の差なんて関係ないよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 01:58:35.40 ID:mgcetLcH0
>>877
次の攻撃が読める、だよ

ナックルVSゴンのときの説明読めばわかる
念が未熟な奴は隠そうとしても次の攻撃に合わせてオーラが動いてしまう
だから次の攻撃が読める

ゼノからすれば護衛は常にテレフォンパンチしてるようなものだと思うけどね
攻撃なんてそうそうあたらないよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:02:11.27 ID:mgcetLcH0
>>878


王がネテロとゼノを素通りしたのは「致命的な油断」が原因だろ…
「悠然と横切った」だからスピードでぶっちぎったわけじゃない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:04:07.49 ID:mgcetLcH0
>>880
だから隠そうとしてもオーラの動きに現れるんだってば
ナックルVSゴン読み直せ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:09:38.96 ID:mgcetLcH0
>>883
ていうか、ナックルはユピーの攻撃かわしてるが、俺の気のせいかな?
何回かかわしてるよね


あと、ゼノとナックルではレベルが段違いだからね
精神面の落ち着きも違うだろうし
まあ次の攻撃は読めるとして、護衛に接戦できる根拠はそれで十分だろ

そっちは「護衛の攻撃を読めるゼノが攻撃を避けれない根拠」出せないんだろ?
なら、ゼノは護衛の攻撃避けれるかもしれないし、避けれないかもしれない
俺は前者を信じるだけ。君らは後者を信じるだけ
現時点ではどっちが正解か判別がつかないけど、少なくとも俺が間違ってるとは言い切れない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:15:40.66 ID:mgcetLcH0
納得したら、護衛とゼノ接戦派に鞍替えしてもいいんですよ?

経験の差を舐めすぎてたんだよ君らは
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:18:37.20 ID:mgcetLcH0
これまでの議論全無視わらた

こりゃ護衛派に何言っても無駄だな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:19:40.47 ID:mgcetLcH0
>>890
ゼノからすれば護衛なんて常にテレフォンパンチしてるようなものだと思うけど
当たればいいよね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:25:39.57 ID:mgcetLcH0
別に100パーセントとは言ってねーぜ
何の工夫もなくあまりにも単調に突っ込むなら100パーセントになるかもしれないけど
ゼノが反撃する機会もあるだろうし

まあ何にせよ護衛が一方的に攻撃するってことにはならんと思う
まあ俺の意見の可能性がある程度ある、ってことで決着をみたので今日は満足だ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:28:29.86 ID:mgcetLcH0
>>894
何度も続けてたら、そりゃいずれ押し切られる

っていうかテレフォンパンチだからこそ切り傷を与えられた、で説明つくな
テレフォンパンチを避けたりしながら反撃したりしながら粘ってたがそれにも限界がきて押し切られた

ゼノならもっと粘れる。そんだけ

オーラの流れは隠そうとしても生まれるもの
力むだけで無意識にオーラはそこに流れてしまう
だからナックルVSゴン読めよ

じゃね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:32:01.79 ID:mgcetLcH0
>>898
だってゼノが蟻編で「奴のオーラの流れから次の攻撃を読むことは誰でもできん」

ってその設定をもう一度持ち出してるんだからしゃーないわな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 02:36:37.84 ID:mgcetLcH0
>>900
そうだね。でも、攻撃が当たるともいえないよね
ものすごく速いテレフォンパンチがゼノに当たるかどうか
おれは当たらないと思う。君らは当たると思う
今のところはどっちが正しいとも言えない

カイトがピトーに攻撃当てたり粘ったりしてるところを見ると俺が当たってるのかなとは思うが

はい次スレ立てといた
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401118651/
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 12:16:00.25 ID:mgcetLcH0
>>905
あのときのピトーは発を覚えてない不利があったが、カイトのほうにも利き腕をとられた不利があった
(猟銃も鎌も右腕で使ってるから右腕が利き腕なのだろう)
まあ両方不利な面があったからとんとんだろう

>>911
ヒソカがユピーに苦戦するかどうかは微妙だけどな
ゴムで高速移動できるし

まあそろそろ連載再開するし
ヒソカが90点85点をつけたカンザイギンタがどんだけ活躍するか見物だね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 12:27:50.56 ID:mgcetLcH0
>>912
だな

それにゼノと比してどの程度速いのかも分からん
ユピーはナックルには追いつけなかったし、ゼノがヒットドアウェイすればオーラ暴発して消耗させる作戦なども取れるし

ピトーはまあ根拠はないけどゼノより恐らく数段速いか空は飛べない
ゼノはドラゴンに乗って飛べる
上空にから戦えばかなり有利になるし

>>889が時間稼ぎならどーのこーの言ってるが、ゼノなら普通にナックルモラウより粘れるよね
まあ想像力の欠如って奴なんだろうけど
なんで真正面から戦わないといけない想定になってるんだろうね

>>903
まあ制約は分からないし、当てるのも難しいけど
一応ゼノには光龍という技がある
ピトーも気を抜けないのはそこだろ

上空からヒットアンドアウェイして、ピトーが挑発にのって上空戦にのれば、(ジャンプしてゼノに反撃しようとすれば)
ゼノは光龍を出して空中で身動き取れないピトーに大ダメージを与えることができる可能性がある
ピトーが挑発に乗らないとしてもドラゴンで捕獲して上空に打ち上げれば同じこと再現できるかも

光龍の制約が不明だからできるとは断言できないけど
可能性としては普通にありえる話
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1028
915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 12:39:21.10 ID:mgcetLcH0
ゼノがなぜオーラ量・身体能力ともにまさる護衛に正面から戦わないといけないのか

ヒットアンドアウェイで暴発させてMOPを削る(対ユピー戦限定、実際にナックルがやった作戦)のもできるし
ピトーを空中に引きずり出せば一方的に嬲れるし
一度はるか上空まで上れば間違いなく光龍を出せるんだから、当たるかどうかはともかく護衛に通用する攻撃能力は引き出せる

まじで真正面から体術戦だけを想定してる人は想像力が足りなすぎるだろ
ゼノが護衛が有利になる条件で戦わなきゃいけない理由はないだろ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1026
515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/27(火) 23:03:42.90 ID:mgcetLcH0
なんだかんだいっても、バラ上げたりビスケ上げたり
露骨なことすればすぐに過疎る

何回繰り返せば理解できるんだろう?
とりあえずこのスレはちゃんと埋めてよ?邪魔だから
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。