トップページ > 週刊少年漫画 > 2014年05月17日 > NlpQ7TFF0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/2752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000001218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
【狐】史上最強の弟子ケンイチ186【達人】

書き込みレス一覧

【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 00:14:29.20 ID:NlpQ7TFF0
>>384
一部の蟻以外は許容範囲内じゃね
ネテロやゼノもやってることのレベルはとてつもなく高いけど
能力に関しては放出と変化で大体説明がつくし
【狐】史上最強の弟子ケンイチ186【達人】
197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 00:32:24.16 ID:NlpQ7TFF0
>>186
長老も大戦経験者だから美雲ちんと同年代だよな
砕牙って長老が60くらいの時の子供なのか?
【狐】史上最強の弟子ケンイチ186【達人】
199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 00:42:18.63 ID:NlpQ7TFF0
うお、リロードしてなかった

>>195
「ジジイになっとったんじゃよ!」ってネタの若気の至りのシーンではコップを持ってたような……
【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 01:26:49.20 ID:NlpQ7TFF0
>>393
橙の矢はほぼ純粋な放出系能力だし、他の色でも変化を使ってるって根拠がない
分かってるのは弓矢なのはまず確実だからすべての能力に放出が使われてるってことだけ
【狐】史上最強の弟子ケンイチ186【達人】
275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 21:58:04.93 ID:NlpQ7TFF0
櫛灘流若作り法は実は長老がそれまで実践してたのを真似ただけで
長老は結婚して嫁の料理を食うようになったことで老化が始まったとか……
【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 22:37:40.82 ID:NlpQ7TFF0
>>498
クロロは自分のことを過小評価してるからな
冨樫のインタビューを聞く限り「その気になれば団長なんて誰でもできる」とすら思ってる

>>499
一応フィンクスなんじゃね?
GIでも流星街でも仕切ってたし
【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 22:58:12.09 ID:NlpQ7TFF0
>>501
フランクリンって能動的になんかやってるシーンがほとんどないんだよなあ
ご意見番としては有りだけどリーダーとなるとちょっと違う

>>502
あのインタビューを聞くとビヨンドがなんか胡散臭く見える
【本スレ】HUNTER×HUNTER【連載再開】 part1280
510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止[sage]:2014/05/17(土) 23:13:26.11 ID:NlpQ7TFF0
>>506
結局フランクリンも「生かすべきはクモ」っていう団長の言葉に従ってただけだからな
まぁ、旅団の方針としては間違いなく正論だし、だからこそ他のメンバーもそれに耳を貸したんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。