トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年12月11日 > s7bbPPBp0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/4018 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51200000000000046863624047



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2913
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2914
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2916

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
234 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 00:09:23.83 ID:s7bbPPBp0
そういえば直接の赤髪関係者とカイドウ関係者がまだなんだよな・・・
このあたり、何とも不穏で気味が悪い………
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
382 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 00:23:59.72 ID:s7bbPPBp0
しかし尾田もよく次から次へとこんな凄い内容が浮かぶよなw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
396 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 00:25:37.95 ID:s7bbPPBp0
>>362
そりゃもう本当に最終戦争になっちまうw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
528 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 00:40:24.85 ID:s7bbPPBp0
意表を突くてかノーガードのところにパンチ入れるのが上手いんだよ尾田は
この上でカイドウと赤髪が登場したら2chのサーバー吹っ飛ぶだろww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
597 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 00:52:23.44 ID:s7bbPPBp0
でもまあ「俺が鎧の巨人で…こいつが超大型巨人てやつだ・・・」
「は…?何言ってんだ…お前・・・」

これには負けるがねw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2912
631 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 01:01:24.31 ID:s7bbPPBp0
これさ尾田も描いてて愉しいだろうなww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2913
185 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 02:25:26.89 ID:s7bbPPBp0
改めて認識させられたけど尾田ってやっぱ凄い人なんだよなw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2913
332 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 02:53:32.10 ID:s7bbPPBp0
あの可愛い顔したコアラがロビンを見つけるなり「みっけー♪」とか言ってフルぼっこにしだしたらモレの腹筋崩壊するw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2914
989 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 15:23:49.65 ID:s7bbPPBp0
結構言われてるみたいだけど、ピーカは怪しいね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2914
996 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 15:25:38.73 ID:s7bbPPBp0
シャンクスとカイドウの部下が出てこないのが何とも気味が悪い
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 15:37:39.56 ID:s7bbPPBp0
冨樫は働かなくていいよ
ジャンプから去るべき人物
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
42 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 15:48:31.54 ID:s7bbPPBp0
この展開は激熱いな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
120 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:12:30.63 ID:s7bbPPBp0
>>92
大真面目にレスすると2年前のエース以上大将未満
今のローやルフィより強いがドフラやマルコには少し劣るといった程度かなと。
2年前のエースがジンベエと互角だとしたらサボはクマと同程度か少し上
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
140 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:16:27.25 ID:s7bbPPBp0
ベラミーはダメなやつは何やってもダメを見事に体現しとるな
気の毒だが…
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
175 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:24:12.34 ID:s7bbPPBp0
エースは喧嘩が強いタイプ
サボは喧嘩が上手いタイプ

バルトに対して「トンッ!!」て軽くいなしてたの見て感じた
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
224 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:35:04.09 ID:s7bbPPBp0
マルコ、ドフラ、サボ、黄猿
こいつらの格闘スタイルは似ていると思う
なんつーかスマートなんだけど強いんだよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
265 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:43:50.47 ID:s7bbPPBp0
だからコラさんて誰だよw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 16:53:13.87 ID:s7bbPPBp0
そりゃまぁルフィにとったらエースやシャンクス級のキャラだからなサボ
ルフィにとってパッと出のトラ男とは存在のでかさが違うよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
397 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:14:02.39 ID:s7bbPPBp0
黄猿=100
マルコ・ドフラ=98
サボ=96

黄猿を軸にタイマン張ってマルコやドフィなら10戦中2〜4勝
サボなら10回中1〜3回勝てる感じだろ

この辺はかなり拮抗してるかと思う
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
444 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:25:25.26 ID:s7bbPPBp0
考えてみるとバルトも中将を瞬殺&Bブロックで優勝できる実力の持ち主なんだよな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
474 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:36:29.49 ID:s7bbPPBp0
この2年で何があったか一番気になる奴はニコロビン
これはおそらく読者一致だろ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
220 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:43:30.07 ID:s7bbPPBp0
人間のくず
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
510 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:47:10.52 ID:s7bbPPBp0
>>493
そう考えるとルフィより長くドラゴンといたことになるね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
519 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:51:05.26 ID:s7bbPPBp0
>>507
昔から冨樫作品には王道の感動や躍動感が皆無だったから
そこがDBやワンピとは決定的な違い
スリルはあるんだけどね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
525 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:53:14.89 ID:s7bbPPBp0
クロコの言葉を借りれば「永遠の銀メダリスト」=冨樫
無冠の帝王という言葉がしっくりくるよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
536 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 17:56:44.67 ID:s7bbPPBp0
どんなに努力しても銀が金に変わることはないし
勤勉な秀才が天才に敵うことはない
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
547 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:01:04.84 ID:s7bbPPBp0
こう言っちゃ本当に失礼だが・・・
無駄な努力という言葉がピッタリなんだよね…冨樫って
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
568 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:07:31.22 ID:s7bbPPBp0
>>566
ぷッww
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
227 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:14:01.99 ID:s7bbPPBp0
>>224
マジレスすると無駄な人生送ってる奴だろ
(それを実感できてる奴は特に)
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
591 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:17:30.62 ID:s7bbPPBp0
斜め2歩上的な展開ww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
609 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:22:39.12 ID:s7bbPPBp0
>>600
能力というより覇気だよなあれ
バルトのバリアでも防げてなかったし
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
623 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 18:26:32.10 ID:s7bbPPBp0
>>613
一言で言うと「自由」
誰にも邪魔されずに渡航したり旅したり
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
236 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 19:24:42.31 ID:s7bbPPBp0
>>233
ありゃもう漫画の才能以外の問題だから
藤子Fや鳥山明と一緒
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
238 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 19:35:12.24 ID:s7bbPPBp0
広告マンが日本でナタデココ流行らせたり
猪木がタバスコ持ってきて日本で流行させたり
目先の明あり

タイミング(運とも呼ばれる)と売り方(見せ方)
(長嶋さんは空振りでさえもパフォーマンスに変えて観客をつねに飽きさせなかった)

糞真面目に漫画描く奴は2流
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2915
931 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 19:37:56.72 ID:s7bbPPBp0
革命隊特攻!!
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
247 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:13:56.80 ID:s7bbPPBp0
>>245
あれは緊張感あったな
だけど冨樫の描く漫画ってスリルだけじゃね?尾田に勝ってるとこって・・・
体が熱くなるほど感動したり、腹の底から「うおっ!」ってくる展開がない
人の体の芯(本能的な部分とでもいうか…)を上手く揺さぶれないんだろうな

進撃の作者も尾田と似ている気がする(むこうはもっと奇抜だけどw)
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
252 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:20:17.14 ID:s7bbPPBp0
ワンピースも進撃も面白いと感じるけどハンターはつまらん
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2916
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:28:54.98 ID:s7bbPPBp0
ルフィにしてみりゃエースと同格の奴が目の前に急に現れたんだもんなw
しかも死んだと思い込んでた兄の一人が
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2916
112 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:36:52.85 ID:s7bbPPBp0
カイドウとシャンクスの部下が未出な件
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
259 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:39:19.19 ID:s7bbPPBp0
ほりさげとかそういうもんだいじゃないきがするんだ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2916
134 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 20:43:42.05 ID:s7bbPPBp0
カイドウは西洋のドラゴン系ではなく東洋の龍タイプだと思う
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2916
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 21:53:48.78 ID:s7bbPPBp0
横山の三国志とか読み返すと凄いよ
あれだけの人数を集団戦でも無駄なくスムーズに毎回描いてる

読みやすさ含め「多VS多」で横山の右に出れる漫画家はいないんじゃね?
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
276 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 21:58:38.75 ID:s7bbPPBp0
大衆受けするかどうかの違いだけどな
でもエンタメでその差ってかなり大きいよね
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
278 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 22:06:35.60 ID:s7bbPPBp0
カイトの首チョンパとか冨樫にしてみりゃ「どうだ?」って感じかもしれんけど
あーゆーのって読者がガードしてるところに冨樫が渾身のパンチ繰り出してるに過ぎないんだよな

ワンピで突然クマが出てきたり今回のサボとか
進撃の「俺が鎧で……」や、そもそもオマエ誰?って猿の巨人が偉そうに
「え?俺、いま待てって言ったじゃん……」みたいな
読者を座布団ごとひっくり返すような技量がないんだよな
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
286 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 22:18:46.74 ID:s7bbPPBp0
センスだよな
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
292 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 22:25:15.80 ID:s7bbPPBp0
>>284
想定の範囲内
読者の頭がおっつかない展開は冨樫にはムリ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【休載中】 part1265
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/11(水) 22:28:11.72 ID:s7bbPPBp0
一流     ドラえもん=スーパーサイヤ人
二流つか三流 タルルート=ゴンさん

結局、二番煎じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。