トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年12月10日 > wu1YPEBw0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/3346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001311613025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2910
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
Bleach★1290

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2910
380 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 17:32:12.83 ID:wu1YPEBw0
>>364
馬鹿もん
四皇のスパイなんだから
七武海のスパイのヴェルゴより強いよw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2910
468 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 18:02:15.11 ID:wu1YPEBw0
ヴェルゴは柔らかかったな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2910
481 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 18:09:21.64 ID:wu1YPEBw0
硬さに定評のあるキャラってサンジじゃジリ貧じゃね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2910
488 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 18:13:30.13 ID:wu1YPEBw0
選手殺しまくったキャベツより
電伝虫殺したゾロの方が怖いわ
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
722 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 19:12:56.88 ID:wu1YPEBw0
>>720
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1385623469/
が落ちたけど立てられないので今は避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6762/1382795475/
Bleach★1290
975 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 20:10:57.27 ID:wu1YPEBw0
山爺が13番隊の隊長やればよかったのにね
総隊長できる器を育ててこなかったのが山爺最大の過ちでは
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
731 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:32:38.06 ID:wu1YPEBw0
>>727

ヴェルゴはやる気バリバリのオーラ出してただけじゃないかな
龍はそれを感じてただけだろう
ゾロにも鬼気ってもんがある

ヴェルゴとゾロの力量の差は以下でわかると思う

ゾロを相手取ろうとするバスティーユを止める藤虎
ヴェルゴなら同じ中将のバスティーユで充分

藤虎の攻撃を跳ね返すゾロ
中将のヴェルゴが大将の攻撃を防げるはずもなし

ゾロの攻撃にゾクっとし凶暴と称す藤虎
中将のヴェルゴの攻撃に大将が身震いするわけもなく

以上の3点から普通にゾロ>ヴェルゴかな
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
737 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:48:01.26 ID:wu1YPEBw0
言わせてもらうとそもそも竜が逃げるから何だとw
竜に見聞色の描写でもあってから言って欲しいなw

バスティーユよりヴェルゴが強いなんて根拠もない妄想みたいな話ではダメでしょw

重力で封じ込める方が対人向きだと思うよw
超接近戦で隕石使うわけねぇしw
これぐらいは常識で考えて欲しいけど

ヴェルゴが大将の攻撃防げるってのは妄想もいいとこ
ローよりゾロに使った重力が強いなんてのは空いた穴見ればわかると思うよw
ちなみにグリーンビットの地下はトンタッタ王国あるからね

じゃあCP9の攻撃でもゾクっとするんだ
大将よええ

ヴェルゴなんて戦った相手で一番強いのが大将に劣るドフラに劣るローなんだから
妄想もほどほどにしてよね
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
739 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:49:56.52 ID:wu1YPEBw0
>>733
隕石って無駄に範囲広いわりに穴の深さは大したことなくない?
強い力は無駄な破壊を生まないのがワンピなんだけどね
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:50:53.55 ID:wu1YPEBw0
ゾロ厨とか言ってんのは
勿論贔屓のキャラが藤虎より強いのと戦ってんだろうな?
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
745 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:54:01.14 ID:wu1YPEBw0
>>742
お前ゾロの落ちた穴の深さがわかるんか
すげーな漫画の世界に行ったんか
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
746 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 21:55:47.78 ID:wu1YPEBw0
ヴェルゴなんて戦った相手で一番強いのが大将に劣るドフラに劣るローなんだから
都合のよい妄想もほどほどにしてよね
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
758 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:04:48.33 ID:wu1YPEBw0
>>747
垂直に撃って縦に広ければ届くよねあれぐらい
逆に隕石で空いた穴は角度的に深くないと思うね

>>748
あれはむしろ落ちている最中の絵じゃないの
竜とか百メートルは上にいたがなw
能力も月歩も使わずにとべるキャラなんて他にいるかw
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
764 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:08:40.37 ID:wu1YPEBw0
>>760
メイナードより強いだろ
あの若造がって言ってるし

ぶっちゃけスモーカーも中将としてのキャリア浅いんだから
メイナードとなぁなぁだろ
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
771 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:12:26.61 ID:wu1YPEBw0
これ見るとほどほどにしかみえない

http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=sb-jane&p=%E9%9A%95%E7%9F%B3+%E8%97%A4%E8%99%8E#mode%3Ddetail%26index%3D28%26st%3D946
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
773 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:13:13.30 ID:wu1YPEBw0
ttp://ameblo.jp/birrybanban/entry-11569618863.html
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
777 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:15:37.75 ID:wu1YPEBw0
藤虎より弱いドフラより弱いローにやられてるんだから
藤虎の攻撃をヴェルゴに防げる根拠ないのは誰でもわかるでしょ

>>774
ついでに海岸を俯瞰して見える図も引っ張ってきて
大して大きくないように見えるから
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:18:20.57 ID:wu1YPEBw0
>>776
なんでお前は藤虎の攻撃から脱出して反撃したゾロより
ローの攻撃で粉砕されたヴェルゴが上だと思ってんの?
描写がないほど妄想で優遇されるな
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
789 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:23:35.28 ID:wu1YPEBw0
ショボイという根拠を誰も出してなくね?
雑魚に使ったのは範囲広いだけで一点にかける力の強弱は判断できない
ちなみに隕石で空いた穴は少なくとも実際に底がわかる
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
793 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:25:10.14 ID:wu1YPEBw0
メイナード<バスティーユは描写からわかるでしょ
メイナードがスモーカーに劣る根拠はないけどね
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
801 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:30:38.65 ID:wu1YPEBw0
隕石こそ小手調べにしか使わないんだよね
実際の所隕石で藤虎の勝敗がつくことはないだろう
藤虎の本領は重力と刀を駆使した接近戦であることは容易に予想がつく
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
805 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:32:33.65 ID:wu1YPEBw0
中将はみんな覇気が使えるんだから
2年前のスモーカーじゃどうあがいても中将になれないでしょ
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
808 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:35:53.34 ID:wu1YPEBw0
>>803
ぶっちゃけ表現したいだけなら
ゾクっなんて一般的に身震いを表すような擬音が使う必要がないんだよね

!とかでもいいわけだし
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
809 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:37:46.13 ID:wu1YPEBw0
重力の規模とか言ってるのは
周りの家も一緒に陥没させていれば満足なのかしら
【新世界編限定】ワンピース強さ議論と雑談スレ
822 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/12/10(火) 22:48:30.83 ID:wu1YPEBw0
面にかかる力より点にかかる力の方が大きい
ってのは力学の基礎だと思ってたんだが
このスレにはどうもこれを知らない人間がいるらしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。