トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年11月20日 > NelUwXIpP

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/3957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000211000573220000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
【鼻毛】BLEACH★1284【明王】
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
178 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 08:37:31.12 ID:NelUwXIpP
わざわざルフィやら海軍の目の前まで持ってきて
見せつけるように殺してるのにローとドフラの意図を感じる
ローの同盟にも海軍にも死んだと思わせるローとドフラの策なんじゃないか

戦闘の最中に
過去の因縁もからめた何らかの密約が交わされた可能性があるだろう
過去に関してもまだほぼ明かされていないのに ローザ編における重要キャラを途中で完全退場させはしないはずだ
何らかの為にローは1度存在を消す必要があるのかもしれない
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
194 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 08:54:35.03 ID:NelUwXIpP
ルフィとドフラはこの場では戦わないと思うよ
海軍もいるしルフィには分が悪すぎる 上手くドフラが諭してコロシアムに引き戻すだろう
ローの生死もこの場じゃ不明のままだろうな

なんで素直にベラミーにルフィを殺させなかったのか
なんでデリンジャーがベラミーを消しに来たのか意図がわからないが
急きょルフィにはもう少しコロシアムを盛り上げてもらう事にしたのかな

仮にドフラがルフィと街中で戦ったとしても 七武海であるドフラの名声が落ちることはない
4億越えの凶悪海賊ルフィと決闘となったら被害が出るのも致し方無い
でも王として街中での戦闘は避けたいからやはり
わざわざ街中に戻ってきたのは ルフィと海軍の目の前でローが死んだと見せつけるためだろう
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
205 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 09:07:08.46 ID:NelUwXIpP
13年前の因縁だか何だか知らないが
戦闘をしながらローとドフラは色々と話をしていたんだろう

そこでドフラがローの言うあの人や因縁に関する過去の真実や意図を口にして
ローを上手く言いくるめた上で 何か策略を提案してローがそれに乗っかった結果が
海賊同盟であるルフィや海軍の目の前で死を演じて一旦存在を消す ってことになったのかもしれない
こんなあからさまな死は逆に不自然だ

でも尾田はローに最後に美味しいとこ持っていかせそうな気はするんで
ドフラの策略提案も 自分がそれに乗っかって一旦死を演じることも
全てローの想定内ってことにして 最後にローにドフラを討たせる気があるかもしれん
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
290 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 10:37:04.44 ID:NelUwXIpP
生首持ってくるのではGANTZを思い浮かべてしまった
今この漫画って国民的漫画になりつつあるから
いろいろ制約がかかってあまり酷い描き方はできなくなってそう
生首持ってどうのこうのとかグロ表現描いた日には
苦情がいっぱい飛んできそうな気もする
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
712 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 14:28:32.49 ID:NelUwXIpP
ローの目的はドフラを討つこともあるだろうけど
正体不明のあの人が絡んでいるっぽい13年前の因縁やらの真相究明もあってこの島に来ている
ただドフラを殺しに来ているわけではない
ドフラと1対1の状況作ったのもそう やたらドフラに執着する理由もそこにあるだろう

あらかじめローはナミたちに自分の身が危ぶんだ時の次の指示を出している
ローの部下もあらかじめ次の島で待機指示を受けている
そんで誰かが呼びに来たらすぐに動けるよう指示もローにあらかじめされているんだろう
部下をどう動かすつもりかは知らないが ある程度読んでるんだよ こういう展開になるだろうってこと

全てローの計画通りに進んでいる気がしてならない
ドフラとの戦闘中の会話で何があったかは知らないけども
過去の因縁もからめて何か大きな交渉があったんじゃないだろうか
ドフラにしちゃローの策略なんぞクソ生意気な大人の真似ごとだけどな
まんまとそれにのっかる形になっている気がする
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
744 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 14:32:46.28 ID:NelUwXIpP
デリンジャーが変な人だった
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
820 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 14:45:36.02 ID:NelUwXIpP
デリンジャーは下半身だけ見ると完全に女だね ハイヒールだし美脚だし
もうドフラに殺せと命令された部下が自分のとこにきたんだから
ベラミーも諦めるしかないんじゃないか色々と
【鼻毛】BLEACH★1284【明王】
289 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 14:52:58.82 ID:NelUwXIpP
素人も砕蜂も狛村にとっても
おそらくこの漫画での最後の戦闘 最後の見せ場なんだから
勝利で終わらせてやるつもりじゃないかな

だとすると平子が悲惨な最後になってしまうけど
まだリルロットたちが隠れて控えているわけだし見せ場はつくるだろうな
【鼻毛】BLEACH★1284【明王】
290 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 14:54:26.89 ID:NelUwXIpP
リルトットな
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
929 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:01:40.40 ID:NelUwXIpP
ルフィはドフラとはこの場では戦えないでしょたぶん
ディアマンテがいるし ドフラと戦いたければディアマンテを倒せって話になりそう

デリンジャーとベラミーが至近距離で戦い始めればルフィも巻き込まれそうだし
あるいは次に登場するときにはデリンジャーによってボロクソにされた哀れなベラミーになっていて
それを見たルフィがコロシアムでデリンジャーとディアマンテをブッ飛ばす流れになるかも

瀕死くさいローがこのあとどうなるかだけど
ゾロも侍もいるしこの場はなんとかしてくれるんじゃないか
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2893
968 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:07:47.83 ID:NelUwXIpP
ゾロと侍は絶対に激昂したルフィを外に出してはいけない
そういう役させる為にあの場にいるようなもんじゃないか

バスティーユや藤虎からすればルフィを狩れれば最高なんだからさ
コロシアムの中にいるから海軍も手を出せないのに ドフラ+海軍相手じゃルフィもヤバい

激昂したルフィには
ベラミーを始末するデリンジャーとディアマンテをブッ飛ばしてもらえばいい
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
42 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:19:08.43 ID:NelUwXIpP
デリンジャーはベラミーを殺す様に命令されたんだろ

読めばわかるじゃないか
「どうせ暗殺にも失敗する」「トドメを刺して来い」

ベラミーはコロシアムで大けがしてすでにボロボロな上に
そんな体でルフィを討とうとしてもどうせ勝てないってこと ドフラは全て見抜いている
だからチャンスもやらずにベラミーを消すことにしたんだろう
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
132 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:33:44.69 ID:NelUwXIpP
ベラミーはまだドンキホーテファミリーではないんだろ
ファミリー入り志望の不良程度にしかみてないはず

ドンキホーテファミリーでもないベラミーに
ファミリーになれるチャンスが与えられただけでもすごい
黄金持って帰ってきたのが良かったんだろうな
でもコロシアム予選すら突破できない雑魚だから消されるんだ
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
186 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:39:55.18 ID:NelUwXIpP
バッファローは自力で何処までも空飛んでいける貴重な能力者だぞ
身体もでかいし いれば助かるタイプ

デリンジャーは紹介ではっきりと戦闘員と書いてあるから
相当厄介な力をもってるんじゃないか
ジョーラと同じで初見殺し的な力だったらベラミーはヤバい
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
243 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:50:59.06 ID:NelUwXIpP
ベラミーにルフィを殺せばファミリー入りのチャンスを与えたのは
Bブロックの終了後割とすぐだったはず

その時は もしかしたらCブロックで5億越えの怪物チンジャオに勝てずに
ルフィが負ける可能性もあったし
大きな傷を負う可能性もあったんだけど ほとんど無傷で勝ち上がれるほどルフィは強かった

だからベラミーにはどうせ無理だって話になったのかもしれない
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
272 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 15:55:27.75 ID:NelUwXIpP
デリンジャーはとても戦闘員には見えねえような風貌だけどな
戦闘員とある以上はファミリーでも良い戦力になるんだろうな
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 16:00:20.22 ID:NelUwXIpP
ベビー5は使用人兼殺し屋
バッファローは戦闘員
デリンジャーも戦闘員
ジョーラはファミリーというだけで特になし
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
381 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 16:26:34.85 ID:NelUwXIpP
戦争もはじまっていないんだから まだまだ先は長いだろう
そもそもまだドレスローザ編に登場するすべての主要キャラが紹介されきってない
あと1〜2年はドレスローザ編やってそう
アラバスタ編で言えばレインベースでクロコダイルの能力がはっきりしたくらいの位置じゃないか
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
429 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 16:40:48.14 ID:NelUwXIpP
ピーカは工場内部にいそうだな
トンタッタ族の姫だか何だかもまだ登場していないし
工場内部はどんな感じになってるのか楽しみ
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
630 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 17:35:55.86 ID:NelUwXIpP
カイドウも強いだろうけど
その部下 傘下にいる海賊共 その総力がヤバすぎる
いくら元天竜人で王様で七武海で狡猾で覇王色覇気で洗練された超人系能力者であっても
総力戦になったらひとたまりもない
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 17:56:36.75 ID:NelUwXIpP
きっと13年前からコラさんと呼んでたんだな
ヴェルゴには「さん」付けしたくなかったけどな
ヴェルゴを怒らせてボッコボコにされた事も コラさんの因縁と関係あるのかな
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
758 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 18:14:23.43 ID:NelUwXIpP
トランプゲームのマークの強さ順も考慮して
幹部の強さ設定をしているのか分からないけど

ゲームではスペードが1番強くてハート、ダイヤ、クラブの順番で強いから
ドフラの幹部の中で1番強いのはピーカという事になるのかな
ドフラがルフィとやるなら 次に強い幹部とはゾロと戦ってもらいたい
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2894
829 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/20(水) 18:27:58.18 ID:NelUwXIpP
4皇ともまともに戦り合えるレベルである世界最高戦力の1人が
すでにドレスローザにいる

藤虎大将にももちろんドフラが恐れるカイドウ相手にしても戦える力があるだろう
ドフラが天竜人の力を借りれなくなり悪だと判断されればその場で捻り潰せるはずだけどな
ドフラもルフィも海軍大将にとっちゃ雑魚よ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。