トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年11月15日 > 14yVY2YI0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数410100000000000000000611528



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10)
るろうに剣心強さ議論スレ56
朝鮮人に媚びへつらうサンデー
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
名探偵コナン推理力議論スレ

書き込みレス一覧

るろうに剣心強さ議論スレ56
872 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 00:14:47.87 ID:14yVY2YI0
結果の話してるのにそれ以外の要素を持ちだし、志々雄は結果勝ち逃げという事実を無視する奴
九頭が試験技ということを無視する奴

まあ、どっちもどっちでいいんじゃないですかねぇ
るろうに剣心強さ議論スレ56
873 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 00:17:28.31 ID:14yVY2YI0
スペック→縁、宗
結果、発言→cco
格→比古

これで最強議論はおしまい
るろうに剣心強さ議論スレ56
875 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 00:32:16.11 ID:14yVY2YI0
ワロタw
まあ、どっちも志々雄が勝ったって言いたいのは分かるし、それぐらいの誤字は許してやろうぜw
ネタにはしていいが
るろうに剣心強さ議論スレ56
877 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 00:46:22.68 ID:14yVY2YI0
>>876
だと思うが、その割には30点とかを作るようなこともせずどっちも剣心、宗、斎藤らと一緒に20点にして
尚且つ最新の花札のインタビューでもこの二人を特別扱いするようなことは言わないという謎
朝鮮人に媚びへつらうサンデー
697 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:10) [sage]:2013/11/15(金) 01:34:32.60 ID:14yVY2YI0
読めん
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
315 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 03:17:12.96 ID:14yVY2YI0
>>268
完成体スサノオ出せるようになったし、六道オビトの動きを目で追えてるんだから
中途半端じゃなくね?
名探偵コナン推理力議論スレ
294 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:38:16.04 ID:14yVY2YI0
もし明智や高遠がコナン世界にいたらどれくらいなんだろうな?
それにしても、コナン世界に比べて推理力的な意味で金田一世界の人手不足は異常だな
まあ、インフレが起きてないとも言えるが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
673 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:42:38.82 ID:14yVY2YI0
>>329
完成体会得前でも生前のイタチなら例え健康な時でも勝てる可能性があるぜ
イタチは大分健康状態がまともだったと思われる初期でも結構すぐにバテてたのを見るにチャクラ量は元々あんまり無いから
ただの万華鏡尾で負担が大きいのも相まって十拳剣によりスサノオを貫けない場合はイタチ側も打つ手無しで持久力の差で
サスケの勝ち。貫けるんなら問題無くイタチの勝ちだが
もちろん直接対決でどうなりそうかと強さはまた別問題で、スカウタ―で戦闘力を測った場合
完成体会得前のサスケよりイタチの方が上だろうけどな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
676 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:46:40.02 ID:14yVY2YI0
>>674
>>315を見てくれたら分かると思うが、俺はちゃんとサスケが完成体を出せるようになったことを把握してるよ
その上で完成体会得前はイタチより弱いだろうが、それでもイタチとの直接対決は勝ち目あるんじゃねえの?って思っただけ
るろうに剣心強さ議論スレ56
889 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:49:40.16 ID:14yVY2YI0
>>886に追加すると
戦闘力は
元服弥彦=人誅篇弥彦=宇水=安慈=刃衛=不二>京都篇弥彦=八ツ目=外印=張
そして知力は
初期佐之助>終盤佐之助
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
677 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:52:10.20 ID:14yVY2YI0
更に書かせてもらうと、カブトに関しては仙人モードになって以降はスペック的に穢土イタチでも殺す気で行っても
勝てるか分からないぐらいだから仕方ない。流石にイザナミ目的で行った時ほど何度も
一人なら詰んでるっていうような場面はねえだろうけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
682 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 21:59:32.21 ID:14yVY2YI0
>>680
一応イタチもチリナルと体術でやり合えてるから見切り能力は例えサスケの方が上だったとしても
そこまで劣らないと思うし、イタチのスサノオは十拳剣に八咫鏡っていうオプションがチート過ぎる
後、サスケとの直接対決だと意味が無いが、月読と指幻術も結構厄介だしで
俺個人的には完成体サスケ>イタチ≧完全体サスケだと思ってる
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
684 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:02:35.65 ID:14yVY2YI0
そういや黒ゼツがイタチの霊器に対して大蛇丸がずっと探し求めてたとか言ってたが
あれってどっかで見付けてきた後付け装備なのか?
後、十拳剣は草薙剣の一つらしいけど貫通力自体は普通の草薙剣と変わらねえのかな?
カグツチは完成体スサノオと合わせるとかなり強そうだ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
685 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:04:55.46 ID:14yVY2YI0
>>683
仙人九尾ナルトと同等の感知と動きっていう発想は無かった
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
687 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:08:10.95 ID:14yVY2YI0
>>686
メタ的なことを言うと後付け設定だからな
スサノオに呪印を組みこんでも仙術の効果が付属されるだけでそれ以外の性能が
変わらないんなら、やっぱり完全体の時点でサスケが上か?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
693 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:15:07.67 ID:14yVY2YI0
>>692
幻術は万華鏡のサスケ相手だと別天神や音幻術じゃない限り効かないだろ
後、十拳剣もスサノオを貫くほどの貫通力があるか分かんねえし
あったとしても、仙人九尾ナルトと同等の動きが出来るんなら当てるのは難しそうだし
戦いが長引くと先に倒れるのはイタチだからイタチが勝つとは限らんさ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
697 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:24:14.85 ID:14yVY2YI0
ガイ先生に死んで欲しいわけじゃないが、八門を開いた時の強さは見たかったな
そういえば体術は六道オビトには効くんだろうか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
700 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:30:20.54 ID:14yVY2YI0
「無」って名前に素直にセンス感じたのは俺だけ?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
712 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:42:52.31 ID:14yVY2YI0
「突き刺した物を封印する」ってゼツが言ってたから触れるだけじゃダメなんじゃね?
名探偵コナン推理力議論スレ
296 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:46:56.35 ID:14yVY2YI0
>>295
コナンも大抵誰かの何気ない発言=ヒントとなる事象を見て色々閃いてないか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
718 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:52:11.26 ID:14yVY2YI0
人柱力には尾獣を抜いたら死ぬって設定が無かったっけ?
まあ、クシナがうずまき一族だったおかげでしばらく生きてたみたいにオビトも色々特別だから
すぐには死なんだろうが、それでももう長くはないんじゃないか?
るろうに剣心強さ議論スレ56
895 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:55:55.29 ID:14yVY2YI0
>>894
マジか?忘れてたわ。どこで言われてたんだっけ?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
724 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 22:58:45.07 ID:14yVY2YI0
>>720
カカシに関しては確かにそうだな。サスケに関しては単に尾獣の知識が無いだけだと思うがw
なんせオビトに尾獣やるって言われた時に「尾獣何それ?おいしいの?」って言ってたような奴だから
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 23:14:15.13 ID:14yVY2YI0
そういえばエビスの回想で木の葉の住人達がナルトを徐々に認めていく過程が明らかになったじゃん?
で、その回想を見るにみんな中忍試験のネジ戦以降から既にナルトのことを認めてて
サスケが里を抜けて落ち込んでないかとか色々心配してたっぽいんだが、何でナルトはペイン編直前まで
自分は迫害されてるって感じてたんだ?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
752 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 23:22:27.45 ID:14yVY2YI0
>>744
エビスが地獄道ペインに捕まってナルトの居場所を吐けって言われた時に
エビスがこの回想の後、「ナルト君は木の葉の仲間です。貴方達暁に教えることはありません」って
言ってたぜ
後、ナルトは自分の存在を里の奴らに認めさせてやるって言ってたのに、もしみんなが昔から徐々に認めてたんなら
それに気付くはずだし英雄として称えられるようになってからも本心ではみんなを信用してなかったってなるのはおかしくないか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
771 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 23:37:58.67 ID:14yVY2YI0
>>765
闇ナルトが「あいつら急に掌返して馴れ馴れしくしてきたもんな」って言ってるし
テウチもサインを求められたりしてるナルトを見て「少し前までは逆だったんだから戸惑うのも無理は無い」って言ってる

後、火影になってみんなに認めさせると宣言した時点では化けギツネ扱いだったのは知ってるけど
それ以降エビスの回想を見るにモブ達はナルトのことを中忍試験辺りから大体認めてて、ナルトのことを
精神的な部分まで心配するほどだったのに、みんなから認められたいって思ってたナルトがそれに気付かないのは
おかしいって話さ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
782 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 23:50:14.37 ID:14yVY2YI0
>>777
いやエビスさんによると木の葉の連中は「うちはサスケは連れ返せなかったらしいよ。ナルトの奴落ち込んでなきゃいいが」とか
心配してたらしいぞ。「自来也様が暁にやられた!ナルトは大丈夫か?オレ達が何か出来ることはねーのか?」とか
「ナルトは自来也様の意志を受け継いでいる!ヘコたれちゃいないよ!あいつはいつものように進むだけさ!」とか
ずっと言ってたようだが、エビスは幻覚を見てるのか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡百四拾漆
785 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/11/15(金) 23:52:15.77 ID:14yVY2YI0
>>781
そんな感じで気にかけるような相手を迫害し続けるのはおかしいだろー
まあ、「お前は英雄だ」とか口に出してみんながナルトを受け入れてることは
ペイン戦後まで言わなかっただけで迫害自体はとっくに止めてたのかもしれんが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。