トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年10月10日 > 7xZ4Q7pBi

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/3304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数53210000000050000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜13
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2862
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part488

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
690 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 00:04:35.27 ID:7xZ4Q7pBi
部下すら作らないルフィが、傘下を持つ日はくるんだろうか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 00:08:56.85 ID:7xZ4Q7pBi
>>694
アイサにすら、ってアイサは作中屈指の天才なんだが
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
700 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 00:12:18.27 ID:7xZ4Q7pBi
>>698
じゃあなんで劣ってそうなんて言ったの?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
726 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 00:28:21.06 ID:7xZ4Q7pBi
末尾Pはあぼーんだな
がんばって話題ふってるけど、まさか相手にしてもらえると思ってるのか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
756 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 00:37:16.37 ID:7xZ4Q7pBi
こうやってまた荒らしが増えるんだな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
797 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 01:05:38.36 ID:7xZ4Q7pBi
>>787
新世界で生きてる海賊船長にはこれより下はいくらでもいると思う
カポネやウルージもこんなに強くはないだろうし

七武海なんだからこれぐらい強くないとってのはある
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 01:14:38.33 ID:7xZ4Q7pBi
800年前:ドンキホーテ家がマリージョア入りするためにリク家が王座を継ぐ
400年前:ノーランドがトンタッタ族と共闘して大人間と戦う

41年前:ドフラミンゴ誕生
約30年前:ドフラミンゴはスラムのような場所で暮らしている様子

24年前:ドフラミンゴがローグタウンでロジャーの処刑を見る 大海賊時代の始まり
20年前:剣闘士キュロスがコロシアムから姿を消す
15年前:ヴェルゴが海軍に潜入
13年前:ローとドフラミンゴの間に何かが起きる
10年前:ドンキホーテ・ファミリーがリク王家から王権を奪う(ドフラミンゴは既に七武海)
2年前:ルフィ、ローらがシャボンディ諸島に上陸 頂上戦争
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
862 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 01:46:34.82 ID:7xZ4Q7pBi
ヴェルゴ……相棒
ピーカ他2……大幹部
モネ、ベビー5ら……幹部
ーーー若様の慈愛の壁ーーー
ベラミー……傘下海賊
ディスコ……子会社社長
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
877 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 02:17:31.67 ID:7xZ4Q7pBi
>>863
相手の格と尺の長さは違うものの、

ウイスキーピーク=パンクハザード
リトルガーデン=ドレスローザ
アラバスタ=カイドウ本島

みたいな関係になるんじゃないかと思う
ルフィは今回、相当手こずるとは思うけど、それでも総力戦にはならない
総力戦はカイドウとにとっておくのではないか
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜13
621 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 02:22:45.02 ID:7xZ4Q7pBi
例えばヘルブラムに神器ディアンヌと神器キングが魔力を全力注入したら
二人分の強さになるんだろうか

手ぶらのときとは全然違うんだろうか
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2859
893 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 03:12:34.74 ID:7xZ4Q7pBi
>>890
一味の戦力アップにはなるけど
漫画の展開としては失敗だね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2862
73 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 12:43:23.00 ID:7xZ4Q7pBi
ヒロ「世界一ケンカの強いシェフになれるかもな」
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2862
74 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 12:44:11.54 ID:7xZ4Q7pBi
>>72
ココロさんて美人の時代あるんだっけ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part488
617 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 12:49:51.40 ID:7xZ4Q7pBi
黄金期の携帯ゲームってドクターマリオとかでしょ
DSwithポケモンの環境にいる子供たちが漫画から離れるのは当たり前
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2862
81 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 12:53:08.93 ID:7xZ4Q7pBi
シキやデッケンの能力は物理法則に逆らい続けて動き回る能力だから、
能力者の生命力がそれを維持できないほど弱まれば切れるんだと思う

3やマゼランのような物質を捻出する能力や、
モリアさん、ハンコック、ローのような相手の性質を変えてしまう能力は
やったらやりっぱなしで、能力者が死んでもそのままではないだろうか
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜13
652 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/10/10(木) 12:57:43.63 ID:7xZ4Q7pBi
魔力を貸すってのがよくわからん

ディアンヌは容量100だとして、素手だと1、ギデオンがあれば10の出力だとする
その場合、ヘルブラムに貸せるのは神器があれば10、なければ1ということか?

同調させてる奴らは手のひらから魔力出してるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。