トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年08月17日 > 3CqJ/eBQ0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1827 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000020000114600000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合76
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号

書き込みレス一覧

【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合76
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 00:12:39.87 ID:3CqJ/eBQ0
トリックには“限られた状況下”が一番重要
福本やライアーとかトリック漫画を読んでみろ、すべて共通してるはず

限定ジャンケンならジャンケンしかできない。その状況下でどうやって知恵を絞るのか?そこがミソ

ハッカーの発明次第でいくらでも攻略法が拡がっては意味がない
犯人の気まぐれ次第でトリックが成り立たない状況にしてもいけない

読者に「こんな方法だってあるだろ?」ていう反論を徹底的に潰すために
限定空間を作って正解が1つしか出ないような状況を作るのが大事なんだ

それを「どの漫画だって穴だらけだろ」なんて暴論で一緒にするな
人気マンガはその穴を埋めるために巧妙に仕掛けを施してるんだよ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合76
213 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 06:42:43.01 ID:3CqJ/eBQ0
>>210
これはトリック漫画じゃないのか?ネウロみたいな、なんちゃって探偵アクション?
ならトリックや敵を派手にしないと、探偵物としてもバトル物としても中途半端な代物になる
実際そうなってるな

トリック漫画じゃないとしたら、トリック以外のどこで魅せてるんだろ
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合76
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 06:54:47.52 ID:3CqJ/eBQ0
ネウロは探偵モノの皮を被った能力バトルで
トリックはオマケ、強烈なキャラクターと独特な演出で魅せる漫画だった
ムジナがその系統だとしたらあまりにも地味すぎ。キャラは地味、世界観は現実的、演出も普通
でもトリックだけは多くのギミックを仕込んでるんだから、やはりトリック漫画と判断していいだろ
で、トリック漫画として読んだときにいろいろ難があったと
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
625 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 11:33:42.87 ID:3CqJ/eBQ0
こっちも売ってた。ド田舎なのに
週刊誌じゃないから前もって入荷してるんだと思う
感想を書いても問題ないのでは?
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
629 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 12:55:10.54 ID:3CqJ/eBQ0
じゃあ我慢するけど・・・少し疑問がある
増刊のフラゲ批評はなぜNGなんだっけ?連載作品をネタバレするわけでもない
発売日まで増刊スレに人が来ない状態で、フラゲ批評して誰が困るのか?
今ここでオレに批評されて「困る!」って人はいるんだろうか?
具体的に何に困るんだろうか?連載スレの習慣と無意味に混同してないだろうか?

いや我慢するけどね
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
630 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 13:05:51.79 ID:3CqJ/eBQ0
フラゲ感想がNGなのは、本スレで雑談してるのに次回ネタバレされるのが嫌だからだろう?
しかしNEXTスレでそんな心配あるだろうか?読切作品だし
発売日まで誰も寄り付かず過疎っている。ならばフラゲ組が書き込んで
発売日に公式組がスレに来れば誰も困らないんじゃないだろうか
「フラゲはNG!」という固定観念に縛られ、なぜそれが必要か本質を見失ってはいないだろうか?

いや我慢するけども
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
632 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 13:29:22.88 ID:3CqJ/eBQ0
反論になってないな
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
633 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 13:33:09.60 ID:3CqJ/eBQ0
むしろ腹立ってきたな
何の意味もねぇのに自治厨を気取って書き込むなとか、何様なんだ?
書きたい奴がいるなら書いたらいいんじゃねぇの?「書きたいなら書けよ」とか
なんでそいつらが悪いみたいな空気になってるわけ?
増刊のフラゲ批評がダメなら納得のいく説明をしろよ
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
636 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 13:50:43.41 ID:3CqJ/eBQ0
バレにならないから問題なくね?って話。まったく過疎ってるじゃんすか
発売日にみんなスレに来るんだから、その時にバレても問題ないわけだし
ルールを鵜呑みにするんでなく臨機応変に対応したら良くね?
19日まで2日もある。その間がもったいないし、熱がある内に書かせればよくね?と
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
639 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:02:23.50 ID:3CqJ/eBQ0
ネタバレが嫌な人のためにネタバレ禁止のルールがあるんであって
発売日までスレに来ないならネタバレしても痛くも痒くもない
ならそのルールは意味を失う

赤信号は車に轢かれないためにあるんであって
意味も無いのに立ち止まるためにあるんじゃなくね?と
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
641 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:11:00.19 ID:3CqJ/eBQ0
もう何人か感想を溜め込んでるのに
中身の無い「ネタバレ禁止」の一言で制止される意味が分からないと言ってる
このまま2日待てと?過疎って誰も来ないまま?まったく非効率で無意味

ナンセンス
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
642 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:15:22.17 ID:3CqJ/eBQ0
>>640
詭弁はそっちじゃないの?
アンタはこのスレで何か雑談してました?してないでしょ
そこにオレが批評を書き込んでアンタは何が困るの?
アンタがずっと雑談してるのにネタバレを見せられたなら分かるけど
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
644 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:21:23.65 ID:3CqJ/eBQ0
>>643
2ちゃんねるにカキコんでる奴が「道徳」とな?笑わせてくれる
道徳心を学びたいなら2ちゃんなどするな、とは教わらなかったんだなww可哀想に

で、誰も困らないのにネタバレ禁止な理由は?
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
646 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:26:06.05 ID:3CqJ/eBQ0
>>645
ROMってる!?何をROMってるんだ?
過去レス見てくれ、長期間レスは止まってるぞ?
その過疎をジーっと眺めてるからネタバレはNG?

悪いことは言わんから他の事に時間を使ったほうがいい
発売日が来たら見にきたらいいじゃないか?
【増刊】少年ジャンプNEXT・VS新人総合@15号
649 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/08/17(土) 14:30:03.88 ID:3CqJ/eBQ0
ここで常時、NEXTや新人について雑談してるなら
ネタバレされたくない人もいるだろうから、書き込まないのは分かるよ

でも過疎ってて、誰もいないならむしろ書きたい人に書かせて
フラゲ組で雑談させてあげればいいんじゃないか?って言ってるだけなんだ
別に発売日に来る人達は困らないでしょうと

言い方が悪かったなら謝る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。