トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年08月14日 > ii7+k30CO

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02021000249200000002100227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
稲妻 ◆6V0ZG79bOE
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
546 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 01:55:29.03 ID:ii7+k30CO
とりあえずネテロはAという結論で概ね同意みたいだな。
そろそろ次はモラウBに昇格について議論しないか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
547 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 01:58:37.78 ID:ii7+k30CO
【申請キャラ】モラウ
【現在のランク】C
【申請ランク】B
【理由】
作中最高レベルの戦略と精神力と能力の使い勝手を備えてる。
かと言って弱点らしい弱点もなく、どんな環境や状況下でも最善のシチュエーションで挑める。
師団長最強クラスの2匹と連戦して楽勝したあとに、35%の体調で護衛軍の1匹を1人で任せられるほどの実力者。
蟻討伐を経て十二支んと同等くらいの実績を積んだだろうし、Bのヒソカやビスケやレイザーなどと比べても全く遜色がない。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
550 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 03:48:53.19 ID:ii7+k30CO
まずはモラウをできる限り正確に考察する必要があるな。

モラウは体調35%で監獄ロックと紫煙騎兵隊89体を出した。
これを念頭において考えると、体調MAXの場合なら普通に紫煙騎兵隊を300体くらい出せると考えるのが妥当である。

師団長なら楽に連戦して勝ち続けれるくらいの強さを持つ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
551 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 03:58:58.18 ID:ii7+k30CO
一方、同じくCの二人を軽く考察してみる。

キルア
通常の強さは兵隊長と三戦して力尽きるくらいの実力
型に嵌まれば神速で格上にも何もさせないが、すぐに充電切れを起こしてしまう

カイト
基本的な対術はナックルと同等
攻撃力抜群の発を使うことができる
しかしながら武器を選べないことから、強さは安定しない

この両者、どちらともモラウと比べると安定的な強さは劣るし、ヂートゥレオルと連戦してあそこまで余裕を持って倒すのは不可能だと考えるのが妥当
よってモラウはBに昇格としたいところなんだが、何か反論あるか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
553 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 04:24:48.53 ID:ii7+k30CO
まともなダメージか
確かにまともなダメージを与えた描写はないが、それならクロロも同じだろう
しかもダメージは与えてないが、煙を高濃度の酸素(毒)に変えて広範囲で相手を包囲してしまえばレオルみたく即死させることが可能
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
558 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/08/14(水) 08:19:10.43 ID:ii7+k30CO
>>555
絶好調のモラウはプフ戦で一瞬にして紫煙騎兵隊89体を出してる。
そして一瞬にして89体全てをナックルの分身に変えた。
それを念頭に考えると・・・
開始早々キルアは慎重に動くだろうから、まずモラウのキセルを見て様々な分析や想定をするわな。
その間に、モラウは紫煙騎兵隊で分身を大量に造るだろう。
分身でキルアを一斉攻撃しながら、煙でキルアを包囲する。
もちろんヨーヨーでは煙を迎撃できないから、闇雲に神速で分身を攻撃するが包囲された煙を網か何かに変化させてキルアを捕獲。
あとはキセルで殴り殺すもよし、高濃度酸素を充満させて殺すもよし。
気づけば無傷でモラウが勝ってるよ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
559 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 08:24:53.87 ID:ii7+k30CO
絶不調のモラウな

冒頭訂正
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
563 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 09:15:03.34 ID:ii7+k30CO
>>560
>>562
ま、そこは俺がゆっくり正して入れ替えていくから大目に見てやってくれ。
とりあえず上から順番にランク変えていってる途中なんで(笑)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
570 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 09:50:02.24 ID:ii7+k30CO
>>564
ベンズナイフやファンファンクロスが効果的な攻撃に含まれるなら、プフの蛹を割ったキセル攻撃や煙ロープも効果的な攻撃に含まれるわな。

>>565
モラウは大量の高濃度酸素をキセルから出してたよ。
煙を高濃度酸素に変えるってのは、キセルから煙の変わりに酸素を大量に出して毒殺できるって意味な。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
573 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 09:54:55.88 ID:ii7+k30CO
ヨーヨーで煙をどうにかするのは無理だろ(笑)
家事の現場で煙をヨーヨーでどうにかできるわけないのと一緒。
モラウは広大な森全体を煙で覆うことができる。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
575 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 09:57:32.59 ID:ii7+k30CO
密室じゃなくても鯨並の肺活量があるんだから、少なくとも辺り一面を高濃度酸素にはできるだろう。
煙と違って多少時間は掛かるかもしれないけど。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
578 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:01:10.28 ID:ii7+k30CO
>>576
レオル戦で水中から大量に高濃度酸素出してたろ。
それにCで他の連中より格上だと判明したら必然的にBに昇格だろ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
581 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:06:38.55 ID:ii7+k30CO
>>577
モラウは密室で二酸化炭素の濃度を下げたんだよ。
つまり密室の空気を吸い込んで、水中から酸素だけをキセルから出した。
つまり平地でやる場合、そこら中の酸素を吸い込み、キセルから煙並に酸素だけを吸い込めば辺り一面二酸化炭素の濃度は下がるだろう。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
583 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:08:44.26 ID:ii7+k30CO
煙並に酸素だけを吸い込めば×
煙並に酸素だけを吐き出せば〇

訂正
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
584 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:11:45.78 ID:ii7+k30CO
まとめるぞ

密室の空気(二酸化炭素だけかも)をモラウは吸い込む

水中に潜る

水中からモラウは酸素だけを上に排出

上は高濃度酸素の空間ができた

レオル死亡
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
587 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:17:44.66 ID:ii7+k30CO
つまりレオルの死因は、高濃度酸素で体の電子を奪って次々と組織を破壊していったと。
大量に吸うとまず手足の先から麻痺し、立つことが出来なくなる。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
589 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:21:46.10 ID:ii7+k30CO
は?

レオルは酸素中毒で死んだと記憶してるが違うのか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
592 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:29:20.66 ID:ii7+k30CO
ちゃんと読みたいんだが、もう連載終了かと思ってハンタは売ってしまったよ(笑)

なるほど、二酸化炭素中毒だったのか、失礼。

ま、でも話は同じで辺り一面二酸化炭素を吐き出せば敵を殺せるわけだ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
593 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:40:32.12 ID:ii7+k30CO
ってわけでモラウはBが妥当。


反論ある人いる?

ぶっちゃけBの連中と何ら遜色ないだろ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
596 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 10:50:40.74 ID:ii7+k30CO
なんか違和感あるなとずっと思ってたけど、モラウBに昇格させるよりヒソカとビスケをCに降格させたほうがしっくりくるな。
もちろんキルアもCから降格だけど。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
598 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 11:04:05.91 ID:ii7+k30CO
俺も当初はそう思ってたんだが、ゼノシルバクロロは別格じゃないか?
Aに入っててもおかしくないぞこいつら。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
601 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 11:29:45.74 ID:ii7+k30CO
>>599
護衛にダメージを与えることと、人間同士のタイマンは関係ないだろう。
人間同士のタイマンなら、人間相手に殺傷力がありさえしたらいいわけだし。

>>600
普通に考えてゼノバクロロは同じような力量だろ。
モラウとナックルでもレベル1のヂートゥに初見でてこずったのに、不意打ちとはいえシルバはヂートゥを瞬殺した。
師団長クラスを瞬殺できる力量があればかなりAに近いだろう。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
633 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 19:13:35.19 ID:ii7+k30CO
>十二支ん>>モラウは間違いないだろうが

そんな描写はどこにもない。
実際ネテロは十二支んよりもモラノブを宛てにした。
ま、能力も関係してるだろうけど。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
634 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 19:17:35.40 ID:ii7+k30CO
俺的にはこうしたらしっくりくるんだが。

B クロロ シルバ ゼノ
C カイト ビスケ モラウ ヒソカ レイザー ノヴ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
638 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 20:57:50.82 ID:ii7+k30CO
Bのヒソカなどに、モラウが劣ってるとは思えないことに起因しているからだけど。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
650 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 23:53:21.05 ID:ii7+k30CO
>>648
残念ながらその根拠では十二支ん>モラウにはならん。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1014
652 :稲妻 ◆6V0ZG79bOE []:2013/08/14(水) 23:58:04.67 ID:ii7+k30CO
てか、ゼノバクロロとビスケを同等だと見る奴もいるのか。
ビスケの発は戦闘では使いものにならん。
基本的な体術のみで戦わなければならない。
知恵と経験のあるウボォみたいな感じだろ。
Bの下位〜Cの上位くらいだと思うわ。
全力パンチでもバラ殺せないし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。