トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年06月06日 > JdsydSJz0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/2678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33000000000000030021010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
黒子のバスケ ネタバレスレ 140Q
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 111点目
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【5時間目】
ジャンプ巻末コメントにツッコミ 69発目
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart3

書き込みレス一覧

黒子のバスケ ネタバレスレ 140Q
966 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 00:20:49.09 ID:JdsydSJz0
>>959
双子の学校に負けました
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 111点目
387 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 00:41:30.24 ID:JdsydSJz0
全中三連覇前までは楽しくやれてたってのが本当なら赤司はなんとなく最後のような気がするな

黒子の言う楽しいバスケって十中八九チームプレイ重視のバスケのことだろうし
キセキらが開花してもPG主将の赤司がパス系統とかまとめてたらその間はチームプレイできてたと思う
赤司が開花して赤司まで個人技重視になったから全体がバラバラになったんじゃねーか?
黒子のバスケ ネタバレスレ 140Q
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 00:43:06.15 ID:JdsydSJz0
>>982
なんでだよ……!!
楽しみにしてたのに…!
お前にならいい乙ができるって…
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 111点目
390 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 01:06:26.31 ID:JdsydSJz0
>>388
黒子→青峰→黄瀬→紫原→緑間→赤司→灰崎 だったっけか

最初と最後は抜きにして黄瀬がちょい早過ぎの気がせんでもないが
緑間と赤司の主将副主将が後ってのはチームプレイを長持ちさせるならアリかもなぁ
黒子のバスケ ネタバレスレ 140Q
997 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 01:07:59.44 ID:JdsydSJz0
>>995
赤司と緑間が将棋やってるのを横でお菓子喰いながら見てる紫原にカシオミ二だな
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
14 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 01:57:49.06 ID:JdsydSJz0
>>10
準決勝で木吉を下してるわけだから決勝の相手は洛山無冠の誰かの学校で良かったのにな
根武谷あたり木吉と今のポジかぶってるんだからここで出しときゃ
決勝でも使えるネタが一個できたのに勿体ないな
【松井優征】暗殺教室 早売り感想スレ【5時間目】
962 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 15:20:02.26 ID:JdsydSJz0
オレはソロモンの偽証を思い浮かべたわ
あっちは学校裁判だけど
ジャンプ巻末コメントにツッコミ 69発目
84 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 15:23:19.69 ID:JdsydSJz0
病室にまで原稿てバクマン思い出すなw
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
86 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 15:54:03.24 ID:JdsydSJz0
>>37
>赤司の不干渉主義が過ぎて
>最低限の努力義務も放棄してるようにみえるところもまあ故意の描写なんだろ
宿舎に帰ったら話するって言ってたのにそのシーンカットだからな

まぁその後の試合見るに結局「点取りゃいーんだろ」って言われて
「そうですね」で終わったっぽいけど
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart3
20 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:06:19.44 ID:JdsydSJz0
乙でーす
やっと女子二人が絡んだかー
てかパイロキネシスの使い方w
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
98 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:48:21.29 ID:JdsydSJz0
スラダンで桜木が敵チームのゴリ似にパスミスしてもたってのはあったが
あれは自チームと敵チームに容姿が似てる奴がいた場合に起こりえたことだからなぁ
敵チームにソックリな奴が二人いたからといって何だと言うのか

双子なのでお互いの考えが読めるから相手の位置を視認しなくてもパスできるとかで
双子間でのパス回しがめちゃ早いとかそんなんしか思いつかねーな
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
106 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 19:11:43.78 ID:JdsydSJz0
>>105
キセキら一年の時だったら今吉と青峰が初対面だったのがおかしくなるから
キセキ二年の時だろうが花宮出すくらいだったら洛山無冠出すだろう
黒子のバスケ ネタバレスレ 141Q
121 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 21:08:03.91 ID:JdsydSJz0
>>119
十中八九来年の全中決勝で当たるんだろう
んである出来事で荻原バスケ辞めて約束なんて果たされなければ良かったオチ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。