トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年06月06日 > 53rqHzCrP

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20002201000100212062214432



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾九
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾九
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 00:33:51.83 ID:53rqHzCrP
カカシ「実はオビトの事どうでもいいけど、ここでお前は友達じゃないとか言ったらコイツ怒るだろうな…。班が一緒なだけでそこまで親しくないし。」
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
205 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 00:42:10.75 ID:53rqHzCrP
サスケ大見え切った割には活躍してないじゃん
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 04:38:02.37 ID:53rqHzCrP
自来也に以前噛み付いた時の血をサンプルとして持って、それで自来也を穢土する
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
312 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 04:43:09.10 ID:53rqHzCrP
マダラってガアラやナルトの逆バージョンなんだよな
以前はみんなから頼りにされて認められていたのに、木の葉作ってみたら、うちは一族も取られて誰もマダラを認めなくなった
もしかしたら勝つために唯一残った弟さえ手にかけて力を得たマダラに、一族と言えどもついていけなくなったのかも
皆に認められて必要とされていたものがそうでなくなったのがうちはマダラ
里への復讐というより、もう一度自分を必要としてもらえるよう必死でアピールしたのが木の葉里襲撃事件かも
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
319 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 05:44:19.83 ID:53rqHzCrP
>>315
読んだよ
柱間にボコボコにされて情けをもらってあの場は生き延びることができた
イズナも致命傷だけど、マダラに目をやったとすれば、あのあといくらか生き延びてはいたんだろ
そして目を無くしたイズナは死を選ぶか、マダラによってやられたか
死ぬのは扉間のせいでも、死にそうな弟さえも血肉に変えるという狂気についていけなくなったので?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
321 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 05:48:07.81 ID:53rqHzCrP
まだまた出るよ
うしおととらみたいに
最後みんなオラにチャクラを分けてくれ、銀河螺旋丸でみんな消してジエンド
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
347 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 07:40:19.54 ID:53rqHzCrP
>>322
うちはマダラが全部が全部本当の事を話しいると思う?

縛られ生きている。
 それを現実という名で呼んでな。
 しかし知識や認識とは曖昧なモノだ。
 その現実は幻かもしれない。
 人は皆思い込みの中で生きている。

オビトの言葉だけど、以前イズナの回想シーンがあった時は、目に包帯すれど胸を突かれて死にそうではなかった。
しかし扉間にやられて今にも死にそうなイズナがいる。
マダラとオビトの二者がいう事は嘘ついてる可能性がある。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
425 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 11:55:51.98 ID:53rqHzCrP
>>420
お前、これすでにもう前の前で散々やられたぞ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
469 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 14:04:14.56 ID:53rqHzCrP
この戦争で死んだ他里へのモブ達の説明どうするんだろ。

むかしーむかし、あるところうちはマダラという木の葉の忍びがいました。彼はとっても強かったのですが、みんなから嫌われたので木の葉の里へ復讐しようとしたら返り討ちにあいました。
またある日オビトという木の葉の忍びがいました。彼は好きだった女の子が死んだせいで、こんな世界なんてなくていいと思いました。
復讐と女の子を理由に2人は手を組み、木の葉以外も巻き込んでたくさんの人が死ぬ戦争起こしましたとさ。めでたしめでたし。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
485 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 14:41:40.59 ID:53rqHzCrP
>>478
知らない所でモブってかなりやられているだろ
マダラの隕石ずどーんでどれだけのモブが死んだことか
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
510 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 15:12:26.00 ID:53rqHzCrP
>>497
ナルトって才能溢れているよな
禁術の巻物を読んで一人で練習しただけで影分身会得したり、自来也の教えとはいえ螺旋丸会得したり、木葉丸に影分身と螺旋丸教えたり、カエル化しないであっさり仙術会得したり
もしかして、イルカ先生達の教え方がダメ過ぎただけで、ナルト一人の方が伸びたかも
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
534 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 16:03:47.52 ID:53rqHzCrP
>>530
そいつはヘビーな話しだ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
542 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 16:43:30.09 ID:53rqHzCrP
>>540
1巻の半分も⁉二ヶ月も?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:11:54.89 ID:53rqHzCrP
>>547
どんな気持ちなんだろ
例えば自動車学校で自分が落としまくってる奴が、いきなりF1に出て優勝してるシーンを見るのは
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
561 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:16:15.38 ID:53rqHzCrP
イルカ先生との数年<独学<カカシ、カエル先生、自来也
カリキュラムの見直しが必要なんじゃないですかね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
569 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:25:53.93 ID:53rqHzCrP
お色気の術とハーレムの術という、里始まって以来の禁術を一人で一日足らずで完成させた化け物
まさに天才の発想
木の葉にて最強の日向の中で、最も才能に溢れたネジをもっても勝るとも劣らず
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
570 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:28:31.54 ID:53rqHzCrP
キバ「それにナルト! 影分身はおめーだけの術じゃないんだぞ!!」
「影分身の術!」
ナルト 「1人しか増えてないってばよ!ガキの頃のオレでさえもっとたくさん…」
キバ  「1人増えただけでも力は3倍なんだよ!!」
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
579 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/06/06(木) 18:43:25.48 ID:53rqHzCrP
「1人と1匹で2人分の力!!いつもの2倍のジャンプがくわわって2人×2の4人パワーっ!!そしていつもの3倍の回転をくわえれば4人×3の、…ナルト、おまえをうわまわる3倍の力だーっ!!」
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
589 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 18:51:01.01 ID:53rqHzCrP
サスケが闇落ちしたのサスケのせいだけどナルトのせいでもあるんだよな
学校卒業する時の成績は天と地の差だったのに、数回任務こなしたら普通に追い越されていたとかそりゃ認めたくないですわ
おまけに追い求めていたお兄ちゃんから、お前はいらないナルトが必要とか言われたら絶望ですわ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
596 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 19:01:27.75 ID:53rqHzCrP
>>590
その別格の長門を普通に倒したイタチさんまじリスペクト
長門は起動力無いから相手から見えない位置にいれば攻撃は食らわないと思っていたら、イタチ兄さんは普通に攻撃当てて倒してました
白眼?真後ろすら見えない目に価値ねーよ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
603 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 19:09:48.98 ID:53rqHzCrP
馬鹿にするなよー
キバさんには兵糧丸があるじゃないか!
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
632 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 20:04:48.26 ID:53rqHzCrP
テマリでもサスケ気に入っていたろ?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
641 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 20:13:54.04 ID:53rqHzCrP
俺のマダラがこんなに可愛いわけがない!
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
709 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 21:26:14.97 ID:53rqHzCrP
九尾という爆弾をナルトに入れて不安定な状態にしたまま放置
三代目さんの火の意思とやらはどこにあるんですかね?里守る気あるの?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
737 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 22:01:03.26 ID:53rqHzCrP
ナルト、ガアラよく暗黒面に落ちなかったな
この二人は里を壊してもいいだろう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
743 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 22:15:40.47 ID:53rqHzCrP
伝説の三忍すら超える逸材をイジメで潰す
流石にマダラ潰しという前例がある木の葉
強すぎたら里全体で潰す歴史は重い
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
746 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 22:19:35.92 ID:53rqHzCrP
だから二人を戦わせて消したのでは
後に残ったのは水がない所でこのレベルの水遁…信じられないの人しか残ってなかったし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
759 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 22:58:12.76 ID:53rqHzCrP
>>754
砂の国は大蛇丸に操られていたのに全面降伏
砂が攻めたといえ、大蛇丸は元木の葉
水影もオビトに操られていた
木の葉の里の馬鹿な忍びのせいで世界が滅びそう、これはもう里の解体もありえるんじゃね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
775 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 23:43:20.45 ID:53rqHzCrP
木の葉はうちは一族を危険と判断して処理したけど、今度は処理される側じゃないか?
この戦争で死んだ木の葉以外、特に雲隠れと岩隠れの奴らはこのアホな戦争理由知ったら劇おこプンプン丸になるぞ
とっと二人で幻術かけあってあの世にでも行っとけと愚痴の一つでも言いたくなる
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
784 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 23:52:33.35 ID:53rqHzCrP
>>782
お見舞いだけじゃなかったの?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
788 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 23:58:08.27 ID:53rqHzCrP
やぐらで操られていたんじゃなかった?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡八拾壱
790 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/06(木) 23:59:57.36 ID:53rqHzCrP
>>785
肉体的にもそうだけど精神的にもストレスキツそうだから
少年時代から努力してきたから、これからも元気で描いて欲しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。