トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年06月02日 > Y8sAF+L00

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1949 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000001300311416



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
492 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 00:30:34.15 ID:Y8sAF+L00
それにしても自ら
「俺は改心しないぞ」
って言うキャラってシュールだよなw
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
498 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 01:01:29.90 ID:Y8sAF+L00
>>495
ミ・・・・・・ズキさん・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
515 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 01:27:22.73 ID:Y8sAF+L00
サクモの死は普通に責任を取って自害したで良かった気もするが

それとも敢えて木の葉の民をクズに見せるために
迫害され精神病を患い自害したってしたのかなぁ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
690 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 16:49:47.77 ID:Y8sAF+L00
ナルトを火影にしてシカマルを側近にするってふぇすで言ってたみたいだけど

最終回は木の葉丸(爺)が火影になってそうや
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 17:00:43.45 ID:Y8sAF+L00
なんか展開が駆け足になってるよな
個人的には月読世界編をやって欲しかったんだけど
阻止して大団円で終わるっぽいよなぁ

RTNのナルトが両親を受け入れる過程が割とホラーに感じて面白かった
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
698 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 17:35:01.47 ID:Y8sAF+L00
最初バレ見たときは
術の印のことかと思ったけど
しるしの意味での印っぽいな
白豪ってのは名が出てなかっただけで
額のひし形=白豪の印
ってことなんかね

だから白豪の印が広がってる術を百豪の術を呼ぶ
ってとこかなぁ

大方3年間チャクラを溜め続けるのはチャクラの器となる白豪の印を創るってことか

そう考えたら1回貯めたら自由に使えそうでもある
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
704 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 17:57:00.88 ID:Y8sAF+L00
流石に柱間は百豪ツナデは見てないだろう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 20:10:32.70 ID:Y8sAF+L00
結局サスケの中の奴って うちはチャクラ でFAかね?
ナルトも「奴の中に”も”」ってのは九尾チャクラに似てたからなんかな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
742 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 20:22:29.28 ID:Y8sAF+L00
白豪の印を活性化させる術が百豪の術ってことじゃないんか
言葉的にもな

百豪に関しては確実にツナデはサクラに教えてないだろう
ただ短時間で百豪を独自に身につけるage展開はありそう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
751 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 20:44:06.21 ID:Y8sAF+L00
キバが火影になるくらいなら
パックンか黒丸さんに投票する
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
773 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 21:39:50.24 ID:Y8sAF+L00
十尾が完全体になると人型になって喋り出すのは定番だな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
796 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 22:53:39.16 ID:Y8sAF+L00
オビトの闇落ちの根源である三代目水影黒幕展開はよ!!

火3 ヒルゼン すべての術を扱えるプロフェッサー
土3 オオノキ 老いてもなお五影で唯一マダラに賞賛された実力派
雷3 名前不明 1万の敵も相手に出来き尾獣ともタメを張れる猛者
風3 名前不明 磁遁使いで歴代最強とうたわれた忍

だから水3も恐らくかなりの手だれだと思うんだけどな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
805 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 23:20:57.90 ID:Y8sAF+L00
ダンゾウは火影向きじゃないよな
会談後で既に他国から危険視扱いとか・・・

まーあの短期間で里をぐちゃぐちゃにできるのもある意味才能だなw
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
808 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 23:22:48.66 ID:Y8sAF+L00
>>803
終末の谷の戦いは?
デイダラ戦はマンダさんのお陰だな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 23:36:16.20 ID:Y8sAF+L00
>>814
いや・・・むしろ明言したことに反してたことあったか?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
827 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/02(日) 23:46:10.80 ID:Y8sAF+L00
流石に七班の三人の中で火影を選ぶならサクラを推すかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。