トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年06月01日 > A1jXNVsCP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数51110000000000004928300236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
ワールドトリガーネタバレスレ part3

書き込みレス一覧

【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
901 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 00:11:10.31 ID:A1jXNVsCP
>>898
正確には「U-1」
日本の二次創作においてメアリー・スーと同じような使われ方をされる
同様の例としてエヴァの碇シンジから取ったスーパーシンジ略して「スパシン」というものがある

スパシンの方がわかりやすいのでこっちで説明するけど、
エヴァの典型的二次創作の一例として最終回後の世界から第1話の時点にまで戻ってきて
未来を知るが故のやりたい放題をさせるというものがあって
その他にも色んなパターンがあるんだけどそれらの自己満足な内容を揶揄してスパシンと呼ばれたりした

個人的な印象だけど迅は葦原から意図的にメタな役割を与えられてるように見える
わざとやってるんじゃないかなと思うよ
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
903 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 00:20:11.08 ID:A1jXNVsCP
>>902
未来が見えるという事は一人だけ未来に生きているという事
ある意味で別世界、一段上のレイヤーの世界に存在すると言える
上位存在が下位存在をコントロール出来るのはむしろ道理に思えるよ

メタ的に言えば迅はワールドトリガーという物語の内容を既に知り尽くしてるようなもの
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
906 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 00:34:06.28 ID:A1jXNVsCP
>>904
主観に主観で返すけど、
悪い意味で無個性な物語の中で迅の存在と未来視能力(というか能力の使い方)は異彩を放ってる
個人的には競うな!持ち味を活かせ!と思うから迅はこの路線で行くべきと思うな
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
909 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 00:47:14.09 ID:A1jXNVsCP
>>907
普通にあり得る
陳腐だけど上に書いた例のような、未来から戻ってき人間だから未来を知ってるんですよーとかでもいいしね
要は役割の話だから

正直迅が嫌いならこの漫画読むのやめた方がいいような気さえする
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
915 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 00:57:21.16 ID:A1jXNVsCP
メアリー・スー的存在に対する本能的な拒絶感じゃないの
そういう人が現れたからこそやっぱ葦原わざとやってるっぽいなーと自分は思えたけど
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
918 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 01:15:18.93 ID:A1jXNVsCP
緊張感が無い代わりに敵方をピエロ的に眺める面白さがある
いわゆる俺ツエー
そういう意味で三輪さんは気の毒な役回りですおいたわしや
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
926 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 02:47:54.12 ID:A1jXNVsCP
迅がいるいないの差は個人の感想の範囲を出ないよ
安心感生まれて面白いって言い方もできるんだから
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
845 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 03:50:48.61 ID:A1jXNVsCP
それ程盛り上げる気も無かったんだろ、としか
それともあれか、俺の中で七班復活はもっと盛り上げるべき展開だとかオビトみたいなこと言っちゃうのか
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
204 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 16:19:56.07 ID:A1jXNVsCP
つーかテイルズってチームを2つに分けた頃から露骨に手抜きが目立つようになった
例えるならゼルダ風タクに対する夢砂のようなチープさっていうのかな
夢砂は携帯機だからまあいいんだけどテイルズは据え置きでそういう印象を与えちゃうのが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
207 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 16:21:13.26 ID:A1jXNVsCP
うあ、誤爆
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
884 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 16:22:21.00 ID:A1jXNVsCP
死ぬほど追い詰められてイタチは死んだよね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
209 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 16:26:46.99 ID:A1jXNVsCP
サスケのズレっぷりを認識した後に任されたことも一緒に思い出したんじゃないの
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
225 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:12:14.39 ID:A1jXNVsCP
>>221
あからさまに迫害するなんて素人じみたことをダンゾウさんがするわけないし
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
993 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:16:16.76 ID:A1jXNVsCP
つーかアンチスレ行けって言われたらアンチスレ行ったほうがいいんスよ
それカチンと来て暴れたら完全にアンチスレ行き確定なんで
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
229 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:18:47.33 ID:A1jXNVsCP
>>227
里の住民がうちはを嫌っていたというのは汚点にしかならないから
「そうならないように」した結果うちは滅亡から数年後には悲劇のエリート一族という認識で収まってたんじゃないかなとは思う
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
995 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:20:19.64 ID:A1jXNVsCP
各本スレのイニシアチブは信者が握るべきだと思うの
基本的に羽
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
891 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:26:34.87 ID:A1jXNVsCP
あーそういう感じあるね
他人の評価を全く顧みない生き方してる
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
235 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:28:48.57 ID:A1jXNVsCP
悔恨を残さないような行動を心がけてはいるんじゃないか
サスケが生き残ったからダンゾウのイメージがちょっと無能に捉えられがちな気がする
【葦原大介】ワールドトリガー Part8【≡ ε ≡】
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:30:02.15 ID:A1jXNVsCP

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
240 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:47:40.74 ID:A1jXNVsCP
言葉で謝って気が済むなら幾らでも謝ればいいが代替案あるのか?
みたいな感じなんじゃねーの
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
244 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 17:52:13.27 ID:A1jXNVsCP
うちはは火影にはなれないだろ
そういう不文律が存在したんじゃなかったっけ?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
248 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 18:00:28.28 ID:A1jXNVsCP
うちはが里の中枢から遠ざけられてた描写はあったはず
多分オビトの語りだけど
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
22 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 18:56:21.79 ID:A1jXNVsCP
ニセコイスレはアンチスレ兼用だからそこから引っ張ってくるならアンチスレに行けで終わる話だ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
277 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:00:56.12 ID:A1jXNVsCP
差別されてるって思ってたのはうちは一族だけなんだろ
そして一族の外ではうちははエリートだという共通認識を形成されていて
その内実で里の中枢に入り込むことは出来ない

ダンゾウはプロだよねー
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
283 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:03:21.92 ID:A1jXNVsCP
>>278のような建前でうちはは全く貶めてないよと対外的なアピールをしてるんだよ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
289 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:04:46.10 ID:A1jXNVsCP
>>280
うちは一族内部から「この構造おかしくね!?」という人間が出てくる程度には遠ざけられてたんじゃね
ワールドトリガーネタバレスレ part3
546 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:08:32.63 ID:A1jXNVsCP
修が処分されたらユーマが敵対確定だからそれは悪手じゃ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
296 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:09:29.95 ID:A1jXNVsCP
>>292
サスケが火影を目指す展開みたいなのが気に食わないなら期待しないほうがいい
個人的には笑えて仕方がない(褒め言葉)
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
31 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:11:51.16 ID:A1jXNVsCP
マジキチ
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
40 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:25:48.79 ID:A1jXNVsCP
>>38
あん?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡漆拾八
323 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 19:29:56.97 ID:A1jXNVsCP
ひたすら最大公約数って感じだよな卑劣様は
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
908 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 20:20:14.60 ID:A1jXNVsCP
Zガンダムって再評価に随分時間かかったろ
サスケが火影目指す展開みたいな物を短期的に批判されたのがZガンダム
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
59 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 20:33:55.43 ID:A1jXNVsCP
空間を活かす意識が高いからスナイパーとか置くと戦闘が映えるんです
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
911 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 20:51:44.19 ID:A1jXNVsCP
Z声優多いしまあ多少はね?
【葦原大介】ワールドトリガー Part9【≡ ε ≡】
81 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 23:05:32.21 ID:A1jXNVsCP
今は連載陣が充実してるからそもそも人気が見えにくいんだけどね
本当にポテンシャルがないのかすらわからないから一度掲載順を上にあげてみたんだと思ってる
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾八
928 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/06/01(土) 23:26:03.63 ID:A1jXNVsCP
どうだろ
見方によっては実力をもってダンゾウを排除することで里への帰還を可能にしたとも言えないか?
ダンゾウいたらとてもとても里に戻ることは出来なかった気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。