トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年05月19日 > +e/xbDdI0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1561 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70000000022031000000732229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
ワンピース強さ議論と雑談スレ491

書き込みレス一覧

ワンピース強さ議論と雑談スレ490
981 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:05:08.07 ID:+e/xbDdI0
【意見希望の申請】>>979
【意見内容】反対
【理由】
相当な実力差があったことは否定しない
相当な攻撃力の差があったかは不明
別の人だが、マゼランにたいして2年前ルフィと大差なかったともある

不明な要素を持って、言及されてないくまのパシフィスタとしての性能が普通のパシフィスタと違うと主張するのは無理
また、装甲の程度が同じ理由としてはゾロの描写もある

自分は曖昧な点を根拠に、確たる描写がある説を否定するのは悪質
反対つけたいだけにしかみえない
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
983 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:09:38.82 ID:+e/xbDdI0
そもそもゾロですらバチバチ言わせるくまにイワンコフはそれに近い描写もないわけで
2年前ゾロに近い攻撃力がイワンコフでしょ
2年前ゾロの攻撃力なら十分サンジは倒せるから、あとは体術やスピードの問題でしょ
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
986 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:13:08.95 ID:+e/xbDdI0
>>984
PX-0は普通のパシフィスタより硬いから2年後サンジでも倒せない
というのが反対派の主張
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
989 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:20:46.58 ID:+e/xbDdI0
俺に言うな
反対派に言ってくれ

読み返したが、ギャラクシーからの蹴りでもバチバチはくまは出てない
スリラーから戦争編でパシフィスタとして強化されたような言及はないから防御力は変わらないと言える
ゾロでできたバチバチがイワンコフではできなかった
ゾロ>イワンコフ
攻撃力ではこう言える
どれくらい差があるかは知らないけどね
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
991 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:23:35.33 ID:+e/xbDdI0
印象としてはなんとしてもサンジを上げたくないとしか
イワンコフでダメージが与えられないと言われても、ゾロではバチバチ描写があるのは事実
イワンコフの攻撃力が高いかどうかはよくわからないところだが、2年前ゾロより今のサンジ達が攻撃力で圧倒的に高いのは明らかなんだから、くまなんか一撃ですよ
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
994 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:30:23.92 ID:+e/xbDdI0
戦争編のイワンコフが完全に本気かつ万全だったかは個人的にかなり疑問ではある
インペルの連戦、マゼランの毒や、無理な回復
サンジ戦までには回復してそうな要素はあるよね
ワンピース強さ議論と雑談スレ490
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 00:37:32.15 ID:+e/xbDdI0
しかし誰か次スレに元のサンジage申請貼らないと無効になるんじゃ?
めんどくさいな
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
33 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 09:44:47.13 ID:+e/xbDdI0
2年前ゾロで通常ヴェルゴが切れるなら、2年前ゾロより圧倒的に高い攻撃力のあるサンジの蹴りに耐えられるわけないだろ…
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
37 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 09:54:45.56 ID:+e/xbDdI0
きちんと耐久力描写のあるヴェルゴやくまを見直す流れなら、耐久力描写が1つもないハンコックは削除か下げるべきじゃないの?
ヴェルゴはパシフィスタを倒せる攻撃にも耐えられるけど、ハンコックは耐えられるか不明じゃん
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
39 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 10:13:20.72 ID:+e/xbDdI0
2年後にあまり強敵と会わなかったり、単純に攻防に強い敵と当たらなかったりして、今の三強は耐久力描写が弱いと思う
パシフィスタを倒すには2年前で言うならギア3技+阿修羅技+悪魔技が必要
そのパシフィスタを一撃で潰す2年後サンジの悪魔通常
その2年後悪魔技に硬化せずに微ダメージのヴェルゴ
さらに防御力の高まった硬化ヴェルゴにダメージを与えたりほぼ互角のスモーカー
それを上回る本気全身硬化ヴェルゴ

と上がどんどん出てきてる
ヴェルゴスモーカーはパシフィスタ一撃レベルより上の攻撃力で戦いあっていて、耐久力はパシフィスタ一撃を軽く耐えるレベル
麦わら一味で耐久力が一番高いゾロでも、所詮2年前のダメージや披露の話だから、今の麦わら一味よりヴェルゴやスモーカーは耐久力でもかなり上にきてると思う
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 10:59:19.43 ID:+e/xbDdI0
パシフィスタって鋼鉄の塊じゃないの?それこそ
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
55 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 12:08:27.21 ID:+e/xbDdI0
何回クロコダイル申請するんだ
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
57 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 12:11:24.26 ID:+e/xbDdI0
昨日もそうだけど、やり方失敗とか仕方ないにしても、スレ埋まってない時に貼ったりとか
スレルール読んでない上にコピペ連投と受け取られても仕方ないから、ちゃんと申請して欲しい
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
62 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 12:39:51.41 ID:+e/xbDdI0
鉄の塊とかは言葉尻捉えた屁理屈だと思う
それに身体の丈夫さや鉄塊という体術とただの金属を比べても仕方ない
描写からわかる事実は

全身刃物人間のダズを切れるゾロ
がかなり成長して同じ技で切れないパシフィスタの装甲
を悪魔蹴りの一撃で潰せるサンジ
の悪魔技を微ダメージで済ますヴェルゴ
がさらに全身硬化できる

防御力→ダズ<パシフィスタ<ヴェルゴ<硬化ヴェルゴ
攻撃力→2年前ゾロ<2年後悪魔蹴り<2年後悪魔技

ってだけでさ
もちろんこれ以外の描写を合わせるとどんどん優劣が増えていくけど、上の序列は変わらんよ
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
69 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 13:15:29.05 ID:+e/xbDdI0
わかりやすい鉄を出しただけで、ああいう時に金の塊か、とは言わないと思うしね
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
83 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:05:59.48 ID:+e/xbDdI0
>>82
どう都合がよいか指摘してくれないと、ただのいちゃもんどまりだよ

れっきとした描写を書いたつもりだけどね
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
85 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:13:04.12 ID:+e/xbDdI0
いや、それはともかく
>>62がどう都合がいいのか書いてくれないと
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:20:55.06 ID:+e/xbDdI0
パシフィスタとくまの装甲に関しては散々議論されて大多数が同等と認めてるし
結局装甲が違うとも言われてないし、同じパシフィスタだし、ゾロ描写もあるし
一人が根拠なくわめいても違うことにならないよ
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:25:15.05 ID:+e/xbDdI0
同じこと繰り返すのもしんどいし、くまとパシフィスタの装甲についてはテンプレのQ&Aにいれて欲しいな

Q.くま(PX-0)とパシフィスタの装甲には差があるの?
A.以下の根拠により現状では同じと考えられています

1.パシフィスタとしての性能が違うとする描写や言及がないこと
2.くまにたいするゾロの獅子歌歌で小ダメージ、ルフィ以外の一味総攻撃後の阿修羅で中ダメージと、状態を考えると装甲に明確な差がないと思われること
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
97 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:35:24.45 ID:+e/xbDdI0
いまのゾロなら一刀両断だと思うけど…
2年前時点で既に多少とはいえ切れてるわけだから、それよりはるかに強くなった2年後なら余裕だと思う

スリラーでくまを蹴ったときのサンジはオーズのバズーカとかを真っ向から蹴ってそらしたりしてるし、疲労とか負傷の蓄積はかなりあったはず
2年前でオーズの影革命ゴム攻撃は攻撃力だけでいうならかなり高い位置にあるし
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
101 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:40:32.57 ID:+e/xbDdI0
できると思うよ
描写上そうだし、wwによる煽りで無効IDということで
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
109 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 20:43:27.35 ID:+e/xbDdI0
むしろ、いろいろありつつも七武海を倒してきた2年前ルフィたちが苦戦するのがパシフィスタの装甲だからね
それを一刀両断したゾロとかルフィサンジは2年前描写で止まってる七武海は楽勝でしょ

2年前モリアやクロコが、一味総攻撃を受けて耐えられるかどうかって考えるとなかなか難しいでしょう
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
116 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 21:00:21.95 ID:+e/xbDdI0
>>113
言葉が少し足りないかな
少なくとも今のルフィゾロサンジは2年前の七武海レベルはある、かな
2年後七武海はローがいて描写がかなり良いから、2年後七武海レベルとはまだ言えない
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
122 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 21:34:19.95 ID:+e/xbDdI0
ロギアへは覇気で攻撃できる
覇気の強さという概念があるから、覇気の強さによって実体を捉えられる度合いが変わるってことだよね?

ルフィは水でクロコのロギア化そのものを無効化したから、100%の攻撃力で攻撃できた
ジョズは覇気で実体を捉えた攻撃だから、100%の攻撃力を発揮できなかった
と考えるのが妥当では?
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
134 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 21:58:27.19 ID:+e/xbDdI0
>>130
どんなしょぼい武装でも、あれば100%の攻撃力が発揮できるってのはちょっと…
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
141 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 22:08:51.42 ID:+e/xbDdI0
さすがに2年前ルフィとそこそこいい勝負してしまう体術やスピードではいまのサンジを触るのは無理でしょ
クロコが戦争編で見せたのは、耐久力だけだしさ
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
161 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 22:41:59.22 ID:+e/xbDdI0
かばうということは防御がままならなかったってことじゃ?
攻撃を防御して庇うとか間にはいるとかはあるけど、エースは背中で庇うのが精一杯だった
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
175 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 23:27:46.99 ID:+e/xbDdI0
どう考えてもドクドクの上がガスガス
ドクドクとモクモクを足すとガスガスだからね
ワンピース強さ議論と雑談スレ491
179 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/19(日) 23:42:07.06 ID:+e/xbDdI0
サンジ腐発言により無効IDですね

>>177
シーザー本人が即死というほどだし、マゼランといっしょにするなとも
それは誰も否定もしてないしね
どちらかというとイワンコフの能力の凄さだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。