トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年05月01日 > V8jUPq4A0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020101346825



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】

書き込みレス一覧

【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
25 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 15:25:17.29 ID:V8jUPq4A0
田所がグズで不合格、ということならソーマの金魚の糞でしかなかった段階で落とすのが筋だし
今回はそもそも強制的に脱落者を出す仕組みがあまりに不合理だから被害者扱いになってる

つーかそんな必死に何度も試験試験でふるいにかけるくらいなら、入学試験内容から見直せと思うが
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
27 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 15:42:47.97 ID:V8jUPq4A0
超一流の料理店、料理業界にパイプ持ってる以上スポンサーは付くだろうし
特別な育成カリキュラムもなく個人の資質に頼るだけならどこに金かけるんだって話で
そもそも数名しか輩出しない前提の名門に大それた規模が必要とも思えん
それでも学費枠が必要なら、あんな無計画な退学乱発などせずに
暗殺教室でいうところのE組みたいな(被差別的である必要はないけど)飼い殺し枠作ればいいのに
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
30 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 17:22:02.43 ID:V8jUPq4A0
調理場で相手を突き飛ばしてまでの食材奪い合いに勝たなきゃ脱落確定ってのがな
だったらもうビーチフラッグスでもやってりゃいいんだよ
ワザと仕込んだNG食材を見極められない奴がアウト、というのはまだわかるが
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
34 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:28:32.47 ID:V8jUPq4A0
ここまでずっとソーマにおんぶにだっこ状態だった方がよっぽど問題で
今更ワケのわからん食材奪取競争fで「ドンくさいのが悪い!」ってのもなーって感じ
あえてルール側を理不尽にすることで足手まといヒロインを正当化してんだろうけど
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
40 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 20:01:27.43 ID:V8jUPq4A0
不合格者を出す目的でまともな食材を人数分用意しなかったことが問題なんだろ
ノロマを落とすためと言っている以上(ほんの数秒の差で、力ずくで押し退けられても負け確定なのにノロマってのもどうかという話だが)
報告なんてしたところで「取れない奴が悪い」って言うに違いないし
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
43 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 20:20:38.86 ID:V8jUPq4A0
ここの卒業生って自分の店を持つレベルの立場になるんじゃなかったか?
これまでの試験じゃ創意工夫を評価して合格者出してるし
突然自分を下っ端だと仮定して指示を仰げってのもな
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
45 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 20:38:21.80 ID:V8jUPq4A0
>>42
怠って鮮度の悪いものを選んでしまった奴、出遅れて鮮度の悪いものしか選べなかった奴
両方を落とすためにやったと宣言してるからなー

「例え遅くなって残りが全て悪くても申告すれば新しいものと取り替えてやる」
または「報告した奴には別の救済措置を与える」のなら、遅いという理由で落とす気はないってことになるんで
わざわざノロマな奴〜みたいなこと言うのは不自然だし、報告したところで落としていたのは確定だと思うよ

>>44
独自的な制限を設けているくせに説明不足だから、試験管の意図を汲めってのがそもそも無茶振り
本当に下っ端の心得を教えるなら「意図的に全員合格が不可能な状況」を作るのも合理性に欠けるよね
調理場で鮮度のいい食材を1分1秒を争って確保なんて場面はないんだし
鮮度の良し悪しを調理直前になってから見極めてるようじゃ話にならんだろ、ということにもなる
(ここらへんはソーマの言うとおり管理側の責任になる)
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
48 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 21:11:02.09 ID:V8jUPq4A0
>>47
非があるのは鮮度の低い食材が混じっていることそのものだよ
採点方針が不明云々なら、工夫で回避する選択にも非がないってことになる
実際、ここまで創意工夫は公認されているしその思考には根拠がある
最終的に報告することが正答だったならまだしも、そんな選択肢はなかったわけだし
「何故報告しなかった?」とか言われたならともかく、報告云々は明後日の方向だろ
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
54 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 21:18:34.03 ID:V8jUPq4A0
>>50
「こうすればよかったのだが?」って料理長自ら鮮度の落ちたカリフラワーを使って合格ラインの品を作って見せるなら
もはや文句のつけようもなくなるけど、こいつはノロマを落とすという明確な意思により不合格者を出す前提で鮮度の悪いカリフラワーを混ぜているから
調理場スプリントに敗北した時点で、どんな方法でも復活の道はないんだよね
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
59 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 21:30:04.02 ID:V8jUPq4A0
現実的に言うなら意図的に100%合格を阻止するために鮮度の落ちた食材を混ぜるような行為そのものによって
試験不成立と見做されても仕方ないと思うけどな。下手すりゃ料理人としての信用問題にさえ繋がる
独自的な価値観を用いた、調理場で人を押し退けて食材を奪い合って勝敗を決めるようなファンタジー試験を前提にしてる時点で
不合格理由を述べる際にすら言及されない部分を非であると責めるのはズレてるとしか思えん
あの場で「創意工夫による状況打破が絶対に非である」根拠を喪失してるからな
「鮮度が悪いので調理できません」とか「新しい食材に換えてください」とか言って通るなら、食材選び自体アホらしくなる

>>58
いや、あの「えへへ」は自分が諦めても平気だからソーマは引いてくれっていう意図だから、そこはいいだろw
あとはソーマが勝手にキレて田所の手を振り切ってるわけだし
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
62 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 21:53:59.25 ID:V8jUPq4A0
世間的な常識もクソもなく学校側のファンタジー理論で試験を正当化してるから非がない、って言うなら
これまでの試験において創意工夫が奨励されていたことを根拠に、田所が工夫という選択をしたことにも非がなくなるわけ
生徒全員がその謎の方針を承知したうえで試験に臨んでいたならともかく、さすがにそんな描写もないしな
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
65 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:03:57.45 ID:V8jUPq4A0
常識的な価値観とは別の学園内ファンタジーが通るという前提なら、もはや誰の非という話にもならんわな
田所に非があったというのは尚更お門違い。「学園側がそれを認めた(認めない)から」以外に理由はなく
それを理不尽と感じたソーマが学園のルール(現時点では仮説的だが)に乗っ取って食戟を申し込むのもまた正当
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
68 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:09:02.00 ID:V8jUPq4A0
報告義務の常識を持ち出すなら、あの試験内容の常識ハズレを指摘することになるわけだが
少しは頭を使えよと
「創意工夫の絶対的な非」が成立しない状況があり、事実として創意工夫が評価されてきた経緯まであるのに
そこでいきなりマニュアル指示待ち人間化しろってのが無茶苦茶もいいとこ
それを納得させるだけの現実的な舞台ならともかく、試験の根幹にあるのはファンタジー価値観じゃねえか
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
73 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:27:39.66 ID:V8jUPq4A0
だから、既に学園内のファンタジー試験で創意工夫による合格者が出てるのに
急にガチガチの現実思考になって「報告しなきゃ」とか不自然だよね
そもそも目利きで食材を選んだはずの連中が誰一人として鮮度の落ちた食材の存在を報告してないんだから
報告義務の概念に照らし合わせるなら全員不合格だよ
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
862 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:44:10.50 ID:V8jUPq4A0
>>855
問題は厨房内スプリントで食材を奪い合うことが、現実に何のフィードバックも齎さない無駄な速さって点だろ
別に田所の確保スピードのせいで食材が痛んだわけじゃないうえに指定された調理時間には間に合ってる
「トップクラスの速さ」を求めるんなら、調理時間すらギリギリにしてそこで落ちる奴が出るくらいにしとけって話で
時間内に一定数の調理を完遂させるって試験は既にやってんだし、それなら100m走でもやって勝負すりゃいい
ライン作業の工場バイトに早口言葉を言わせて遅いからクビと言い放つレベル
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
78 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:48:51.66 ID:V8jUPq4A0
>>77
だったらその試験では「痛んだ食材を混ぜていたのに見つけていない、見つけたのに報告していない」ことにより全員不合格だよ
残った食材が全て痛んでるって状況になるまで誰も報告してないのにその責任の全てを出遅れて確認した奴のみに押し付けられるワケがない
さらに自己判断が許されない前提が固められてるならともかく、創意工夫がむしろ肯定される傾向でんなこと突然言われてもって話だしな
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
869 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 22:57:25.10 ID:V8jUPq4A0
>>864
だからやるんなら今回の試験でも調理時間でふるいに掛けろよって話なんだがね
調理時間内に間に合う程度の食材確保時間の差すら評価対象にするなら、調理時間自体もシビアにしろと。しかも無駄な速さたった一回の結果だけでクビなんだけど
いろんな条件、って料理人に対してタイピングの早さやまばたきの速さで優劣つけるようなもんなのに、それでトップクラス云々ってそれこそアホとしか思えんが
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
86 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:01:50.42 ID:V8jUPq4A0
これまでの試験で自主的な創意工夫が評価されてきたのに
突然「根拠もないままに出題者の意図を見抜いて報告するべきだった」と言い始める時点で、時系列どころか話の脈絡すらつかめていない
しかも作中でそれが活路だったという話があったわけでもないから完全に妄想
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
877 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:06:24.24 ID:V8jUPq4A0
>>873
あらゆる面で、って、そいつが言ってたのは
料理人がオシャレなのは悪いことじゃないむしろ良い(料理は見た目のセンスも要求されるのでまぁわかる)
程度のことだったと思うけど。勿論何においてもスペックが高いのはいいことだろうけど
どんなに作った料理が美味くても身長が相手より1mm低いからクビ、とかそんな次元で選別してる以上
もはやトップクラスってのが料理の腕自体をろくに保証してないことになる
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
886 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:19:27.11 ID:V8jUPq4A0
>>880
それはどうだろうな
まず作者は、そいつらを倒すべき敵役として描いている。主人公が激昂してるのがその証拠だな
次に堂島が講師の裁量に委ねてるという点だが、勿論管理責任という話は出てくるだろうけど
それと個別のケースにおける理不尽な裁定への抗議は別物だと思うが。それこそ「こいつの顔が好みだから合格!」とか
「名前が気に入らないから不合格!」とかやってたら、反発するのも納得だろう?
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
891 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:22:37.52 ID:V8jUPq4A0
>>803
回収が遅れて鮮度が落ちたんならまだしも、そこまでカツカツの話じゃねえよ
「ワザと鮮度の悪いものを混ぜた」って言ってる以上、単純に椅子取りゲームに負けただけ
ほんとに椅子取りゲームやるかビーチフラッグスでもやってるのと変わらんよこんなの
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:25:51.86 ID:V8jUPq4A0
出題者の意図と関係なくとか言い出したらそれこそファンタジーだよね
社会に出たことないゆとりが言葉だけ知ってはしゃいでるパターンにしか見えないのだが…
ファンタジー価値観を肯定して試験内容の非を認めないのに、ホウレンソウだけは現実準拠で非を問うからおかしいって話で
試験内容不備により無効という常識を受け入れてからホウレンソウ言えよと
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
899 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:29:03.26 ID:V8jUPq4A0
でもいくら目利きができても椅子取りゲームで押し負けるようなフィジカルなら料理人失格!って扱いだもんな
まるで意味がわからん。一流シェフは全員マッチョになるべきとかそんな世界なのかと
【料理】食戟のソーマ議論スレ【試験】
94 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:44:42.06 ID:V8jUPq4A0
>>90
痛んだ食材がある、という理不尽な状況に対しこれまでの傾向から創意工夫が容認される、と考えることは何らおかしくはないけどね
散々言われてるが正常な食材を選べたのにそうしたなら弁解の余地はないけど

>>91
泣き落としって言ってもソーマを引き留めるためにやったのであって「助けて…」とか言ったわけじゃないからそこは流石にw

>.92
今回の状況が「やむを得ず」であると判断することに明確な非はない

そもそもの前提が学生個人の技能を測る「試験」という状況であることを鑑みても、また結果論として相談の活路が示されなかった点を見ても
ホウレンソウを怠った非を論うのはナンセンスという他ない
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
911 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 23:48:52.61 ID:V8jUPq4A0
>>906
のろまっていうか究極的にはフィジカルな押し合いに勝つかどうかだよね
仮に全員が同時にカリフラワーに向かって突進しても一定数の不合格がでる仕組みなんだから
何を測りたいのか?って話になる。だったら調理時間をカツカツにして絞れってことに
一流シェフってのが厨房でドタバタと暴れて他の料理人を殴り倒すことで優秀さを示すものだとか
そんな意図まで読める奴は料理人より別の職で名を上げるべき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。