トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年05月01日 > Ikg73jww0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000521310434



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
395
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:30:10.27 ID:Ikg73jww0
>>392
あんときゃまだ弱かったんだろ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
406 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:40:24.42 ID:Ikg73jww0
>>397
ゾロだって伝説だったぞ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
417 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:50:50.33 ID:Ikg73jww0
>>401
黒ひげも弱ルフィに「三千万?うそつけえ」とか言ってたろ。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
418 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:51:35.77 ID:Ikg73jww0
>>409
海賊狩りのゾり
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
425 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/05/01(水) 19:58:28.53 ID:Ikg73jww0
>>420
伝説なんて
メジャーな伝説からマイナーな伝説まであるわけだ。
ゾリはマイナーな伝説だったよな?
しかしそのマイナーがビッグネームになるにつれて
昔の小さな伝説も
ついでにメジャー伝説になっていくのは
歴史の必然ともいえる。
たとえば北斗海はむかしやんちゃだったっていう、あれだよ。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
440 :395[sage]:2013/05/01(水) 20:26:35.09 ID:Ikg73jww0
>>438
お前の目は節穴か?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
454 :395[sage]:2013/05/01(水) 20:42:35.83 ID:Ikg73jww0
>>442
だから
黒ひげもペーペールフィに「お前ほどの男が」(セリフの趣旨)って言ってたろw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
465 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:06:48.82 ID:Ikg73jww0
>>462
「うそつけぇ」ってのがあっただろアホ。

だからさ。
あのころのシャンクスは
白ひげ戦争の頃のルフィーとわっしょいわっしょい…いやどっこいどっこいだったんだよ。
あん時のルフィを見て名だたる連中が目を見張ってただろ?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
477 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:22:53.11 ID:Ikg73jww0
>>475
いや、お前はアホだよw

その世界一ってのは相対的な評価だよな?
当時世界一だったとして
今のミホークは当時のミホークからなんの進歩もしてないっていうのか?
そもそも、当時からシャンクスが自由にコントロールできる覇気をまとっていたとして
なんで腕を食いちぎられるんだよw

勝手に世界を矮小化するなよ。

読解力なさすぎ、ぷぷぷw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
479 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:25:15.72 ID:Ikg73jww0
>>475
まぁそもそも
黒ひげの「お前ほどの男が三千万?」ってのも読み取れてないようじゃ
読解力云々じゃ
端から話にならんよなw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
480 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:25:54.81 ID:Ikg73jww0
>>478
どっこいどっこいだわいな兄貴
どっこいどっこいだわいな兄貴
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
484 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:30:10.84 ID:Ikg73jww0
>>481
ルフィも白ひげに認められてたんだが
お前も読解力なさすぎでしゅw


ところでミホークは当時から世界一だったって
どこで書いてたっけ?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
493 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:38:39.03 ID:Ikg73jww0
面白いから少し補足してみよう。

白ひげはこう言ってる。
「伝説と語り継ぐ者も少なくねぇ
お前とタカの目との決闘の日々」

これを白ひげ戦争時のルフィに置き換えてみると
「伝説と語り継ぐ者も少なくねぇ
お前が兄貴を助けに
戦争の真っただ中に飛び込んだあの日」

どうよ?
今でこそ、伝説なんてことを言う奴はいないだろうが、
ルフィが四皇クラスになった日にはどうだ?
十分に人の口にのぼる資格ありだろ?

北斗海も大関になったからこそ
やんちゃってのが人の口にのぼり
伝説になる。
伝説ってのは、まずその人の名がありきなんだぜ?

ほんと読解力っていうか、その世界を読むのに必要な常識が欠如してるよねw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
494 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:39:14.66 ID:Ikg73jww0
>>488
アホは寝とけよw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
495 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:40:03.31 ID:Ikg73jww0
>>490

白ひげの時にルフィに覇気がない?

おまえはリアルバカだなw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
499 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:41:03.62 ID:Ikg73jww0
本編でちりばめられてる
いくつかの大事な事象も
こいつらの目には
まるで映ってないw

アホだぬww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
503 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:43:26.51 ID:Ikg73jww0
>>497
それを言うなら
海賊王になれなかった白ひげが
伝説になるかも疑問符を付けざるを得ないわけかw

ほんとアホだのう、ほほほー
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
513 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:49:56.68 ID:Ikg73jww0
>>505
お前ほんと人の話聞いてないなw
まぁ読解力が無いのもうなずけるわいな。

シャンクスとミホークのバトルデイズが伝説になったのは
二人ともビッグネームになったからなんだぜ?
でなきゃ語り継がれる素地がないよなw

あとは自分で考えてみたらぁ、ほほほーw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
521 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:55:09.43 ID:Ikg73jww0
>>512
バカにバカと評価されるのは、むしろ誇らしい事と思えてきたw

揚げ足取りもなにも
お前がいってたんじゃねーかよ
 覇 気 な し ルフィってw
覇気なしって書いたのはお前。
日本語が使えないんじゃ議論なんてなりたたんわなw


議論が不利になってきたバカってのは
お前の事を言うんだよ。
少しは勉強になったかい?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
523 :395[sage]:2013/05/01(水) 21:56:44.01 ID:Ikg73jww0
>>520
一概とかw
ほんと漫画をネタに何の話をしてるんだよ、このバカjはwww

ちなみにジョージワシントンは
桜の木を切ったことですら
伝説になってるぜwww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
528 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:01:13.89 ID:Ikg73jww0
>>525
伝説の定義の話をしてることすらわからないおバカはひっこんでなしゃい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
530 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:03:11.29 ID:Ikg73jww0
>>527
>互角といった根拠
違うわアホ。
腕を食われた事が根拠だ。
そこんところがわからないから
お前ら「わざとー」とか
「設定くずれー」とか
いつまでたっても暗愚のループから抜けられないんだよ、ほほほーw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
547 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:11:37.41 ID:Ikg73jww0
>>532
ガキの最強伝説止まりだな。
だから「伝説」で読み違えるんだよw

>>534
たしかに覇気は後付けかもな。
ただロギアなんて超絶設定作る前には
なんらかの原型はあったはずだが。
いずれにしても
「崩れてはいない」と俺は言ってるんだよ。
むしろ、皆ルフィーみたくして大きくなったんだなって思えるような
良エピソード化してるところが
尾田の幸運というか才能というかw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
549 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:13:06.59 ID:Ikg73jww0
>>541
すでに何を言ってるのか理解不能w

顔真っ赤になってないかお前www
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
554 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:16:49.56 ID:Ikg73jww0
ところで世界一の剣豪とミホークが言われたのって
いつからなんだって答えがないな?
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
555 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:17:52.02 ID:Ikg73jww0
>>552
読み違えてるとレッテル貼るのはバカでもできるが
それを指摘できないのであれば
自らバカと証明してるようなもんなんだぜ?w
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
560 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:19:30.16 ID:Ikg73jww0
>>556
読解力+文章力が皆無の君に言われてもww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
563 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:20:30.18 ID:Ikg73jww0
バカはある意味無敵だのw
だからといって、そのバカがもちろん報われることはないがww
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
583 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:37:37.61 ID:Ikg73jww0
後々少なからず語られるであろう白ひげ戦争でのルフィの伝説。

あいつは兄貴を救うために単身でインぺルの中に潜入したんだ。
そのルフィを後押ししたのが、かの男嫌い七武海のハンコック。
だが間一髪間に合わず、兄貴は連れ去られたんだが、
この男はやはり違う。
ジンベエ
クロコ
イワンコフを仲間にして
あり得ない大脱出をなしとげたんだよ。
その後(以下略)


ほら、戦争になる前だけですら、伝説としてなりたってるだろがw




ほんとアホと話をするのは時間の無駄でしかないのう、ほほほーw


さて、これまで言ってきた俺の解釈で
腕を食いちぎられるレベルのシャンクスとミホークの伝説となった死闘を表現してみると、
世界一の剣豪(当時からほんとにそういわれてたのか?)だが、
今のミホークからみたら、まだ完成されていない剣豪と、
修行を受ける前のルフィみたいに、
コントロールはできないが、ここぞというときには発動する覇気を持つシャンクス。
この二人が、何日にもわたって死闘を繰り広げた。
二人をよく知るものの間では、よく語り継がれるようになった。
その後、二人が名を挙げるにしたがって、この死闘が繰り返し語られるようになった。
そしていつしか伝説になった。

っていう、現実世界の伝説の性質を知ってたら
腕を食いちぎられた事に対して、
それ以外の解釈なんて出ようはずもないが、
ガキの最強伝説レベルで話を終わらせられちゃうと
おれみたいな一般的な常識を知る者としては
びっくりしちゃねーほほほーw


「わざとー」ぶはははw
しかもこれループしてたんだって?
びっくりしちゃうねーほほほほーほほーw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
589 :395[sage]:2013/05/01(水) 22:49:38.09 ID:Ikg73jww0
そもそもルフィは伝説だらけになっちまうぞ。
話としては、発行部数○○万(知らんがそうとうなもんだろ?)の実力をもつ冒険談なわけだからなw


もちろん白ひげ戦争前は、直接関係した連中での間での思い出話でしかない。
ルフィなんて、せいぜいが名のあるルーキーでしかないわけで、
マニアの興味をひくのがせいぜい。
しかし、ルフィが4香クラスになったら
世界中の人間が脅威なり興味なりで
どういう人物なのか気にせずにはいられなくなる。
とうぜん人々の口に上ることになるわけだから
人から人へ語り継がれるようになる。
そしてそれは伝説として、広く世の中に伝播するわけだw

そこまで世の中の理を理解できてないだろ?
「最強伝説」の諸君、ほほほーw

ほんとしょーもな
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
599 :395[sage]:2013/05/01(水) 23:12:04.15 ID:Ikg73jww0
>>587
そもそもミホークシャンクスって
当時の戦闘力が語り継がれてたのか?
戦闘力戦闘力言うが、
その時のミホークシャンクスは白ひげレベルだったのかと?
そりゃねーべw

今名も戦闘力もあるこの二人が
過去に何日にもわたって死闘繰り広げ
結局決着がつかなかったって話だろ?

あくまで今でこそ白ひげと肩を並べる二人が
当時からその片鱗を強烈に見せつけてたから
語られてるんだろ。
伝説があったからといって、
それが当時の二人が最強レベルだったという話にはならない。
瞬間瞬間ものすごいレベルに達してた事もあったかもしれないし
またこの死闘を通してお互いレベルアップもしたんだろうさ
少年漫画の法則ではなw
だがしかし、
あくまで、シャンクスの実力は
ルフィを助けるには腕を犠牲にするしかなかったレベルで
これは厳として動かない。
当然、ミホークも同レベルだったってことだ。

お前らがどんな幻想を持とうとなw



ルフィの無茶ブリというが、
次々と仲間を増やして行ったよな?
先のワシントンや北斗海の例のとおりで
伝説ってのは、今の人となりがあって
それを補強するような事柄が伝説として取り上げられるわけだ。
無茶なことが伝説になるんじゃない。
次々と有象無象を仲間にしていって、ついには白ひげをも動かし、
海軍を出し抜いてエースを救出するところまで
あいつは過去やってのけたんだよっって
ルフィが名をあげたら確実になるよなw


結論。

「わざとー」は 最強厨の 世迷言 

俳句で締めて いとワロッシュw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
610 :395[sage]:2013/05/01(水) 23:39:04.36 ID:Ikg73jww0
>>606

お前が超絶バカなのは
「わざとー」なんて
無茶なこじ付けに無茶と気が付けないことなんだよw

ほんとアホだのう、ほほほーw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
615 :395[sage]:2013/05/01(水) 23:50:37.09 ID:Ikg73jww0
それにしても
ここでは「わざとー」が大半の意見だったのかw
できるのにしなかったと本気で思ってるってことか???


 マ ジ で 理 解 で き ん w


こりゃそうとう浮世離れした生活してるな。
主人公(自分)の為には
サブキャラ(親、兄弟、友人((ってこれはいないのか、ごめんごめんw))は
主人公(自分)の為には、平気で腕を差し出せなんて
本気で思っちゃえるんだろうなぁ。


ちゃんとお外出なさいよ、君たちw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2768
617 :395[sage]:2013/05/01(水) 23:52:08.00 ID:Ikg73jww0
>>614
いや、
バカとは話にならんとしみじみ思ってるだけw

ところでバカバカしくてよく読んでないんだが
循環論法ってなに?
それで
お前のバカな論の
なにか説明になってるの?w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。