トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年04月29日 > NH4BShuJ0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1951 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000000143000413



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】

書き込みレス一覧

【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
416 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 06:59:31.46 ID:NH4BShuJ0
>>195
だからフランス料理では日本人で初めて何とかって証だか資格だかを取ったんだろ?
メガネを卒業生の中で特別格下にするのもちょっと無理があるんでないの?

>>209
本当にメガネに完勝したら確かに設定ブレブレということになりかねんよね
そこは来週を見てから判断ってことでいいんじゃない?
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
813 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 17:55:19.56 ID:NH4BShuJ0
>>771
>田所の正しい行動はなんとかして状態の良いカリフラワーをゲットすること
そりゃ状態の良いカリフラワーを人数分用意しないなんてことまでやらかすとは誰も思ってなかったからな
いくらなんでもここまでするのは「凄い料理を作れる料理人を育成する」という学校の趣旨とずれてるわけだし
メガネの店は完全に食材管理を出来る自信があるのかもしれないが
万が一現場でこの手の不足の事態が起こった時に必要なのはただレシピ通りに作ることではないはず
「数%の天才しか残すつもりない」と言ってもただ理不尽なだけの試験を課す事が正当化できるかというと
そうじゃないだろってのがソーマの言い分だろうよ
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
824 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 18:04:31.35 ID:NH4BShuJ0
>>819
いや、さすがにここでメガネに完勝って展開もないでしょ
テンポがどうこうって言ってた人がいたけど
そんなことしたらむしろテンポが悪くなる
何かしらメガネにほえ面かかせたくなる展開ではあるけどね
和食の姉ちゃんに対しても「バカ女」とかなり上から目線だったしね
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
839 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 18:27:27.12 ID:NH4BShuJ0
>>829
メガネがただ卒業しただけで大した実績のないOBならまだしも
フランス料理では日本人初の快挙を遂げたわけでそんな奴を
現時点のソーマガ倒しちゃったりしたら今は気持ち良くても
後々足かせになる展開になっちゃうと思うw
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
847 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 18:40:18.92 ID:NH4BShuJ0
ソーマがメガネに気持ち良く勝たせるためには、メガネは親のコネや圧力を使って卒業できて
今成功してるのもコネのおかげってことにするとか?
そうなると「天才しか求めない」と言わんばかりの遠月も結局コネで何とかなるのかよと言う点で失望感があるし
そんな奴をわざわざ試験管として呼んだことに突っ込み所が発生してしまうんだが・・・
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
852 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 18:48:15.41 ID:NH4BShuJ0
>>851
営利主義に走りすぎて腕を落としてるとしても
それでも今のソーマがあっさり勝つのは不自然すぎる相手だけどな
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
861 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/04/29(月) 19:07:01.47 ID:NH4BShuJ0
>>855
いや、それでもソーマがここでメガネに勝ったら、これからは十傑レベルでも格上とは言えなくなって
結局今後の展開をやりにくくするだけじゃないの?
暗殺教室を例に出すなら、あの学校が将来有望な軍人候補を育てる学校で
次から次へとより強い士官候補生とバトル繰り広げる漫画だったら
今回の展開はNGだと思うけどさ
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
874 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 19:22:49.56 ID:NH4BShuJ0
>>867
けど、万が一そういう状態の悪い食材しかないという状況に陥った場合
「いつもの料理を作ること」が果たして最善策なのかってことになるんだけどな
その場合、味付け変えた下っ端従業員でなく食材管理者になるしね
【附田祐斗】食戟のソーマ18皿目【佐伯俊】
886 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 19:31:03.83 ID:NH4BShuJ0
>>878
何にせよ先に卒業生を出した以上は今の十傑は「開校以来の黄金世代」ってことにでもしない限り
盛り上がらないだろうけど、それでもまだえなり以下でタクミと引き分けた程度のソーマが
日本人初の勲章をもらった相手を倒しちゃったらあまりに強引だろ?
君みたいに勢いさえあれば何でもいいって人は評価しても同じくらいのアンチが発生する展開で
後になればなるほどストーリーの説得力を殺しかねない展開だ
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
118 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 23:13:29.86 ID:NH4BShuJ0
>>45
テニヌで言えば真田とか跡部を通り越していきなり世界ランキング上位にランキングしてる
立海や氷帝のOBを倒しちゃうようなもんでしょ
いくらテニヌと言えどもそこまで無茶なことはしなかったでしょw
むしろここで四宮に完勝しろとか言ってるやつこそ信者なのかアンチなのかよくわからん
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
127 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 23:22:54.56 ID:NH4BShuJ0
一色「四宮先輩ねぇ・・・そう言えば僕も去年食戟でフルボッコにしてやったっけ?」
えなり「歴代最強の私達現十傑にかかれば勲章の一つや二つは朝飯前よ!」


ソーマがメガネを倒した場合はこうするわけ?
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
133 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 23:30:15.37 ID:NH4BShuJ0
>>125
むしろ次週の展開次第で評価が真っ二つに分かれかねん結構難しいところだと思う>今週のソーマ
勢いや爽快感を大事にしつつも整合性を壊しすぎないようにするにはどうするかだが・・・
【附田祐斗】食戟のソーマ19皿目【佐伯俊】
145 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/29(月) 23:46:25.48 ID:NH4BShuJ0
>>137
いやいや今まで「他の十傑ってどんな奴ら何だろう?一色もまだまだ本気出してないしソーマとの対決が楽しみだなぁ」と
期待させておいて、今週を境にいきなりそんな格下にするのかよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。