トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年04月20日 > hUHFy+oS0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010010001001000651310020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
黒子のバスケ強さ議論スレ11
トリコネタバレスレ part62

書き込みレス一覧

黒子のバスケ強さ議論スレ11
273 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 03:48:40.33 ID:hUHFy+oS0
>>270
別に限定的じゃないだろ
通常の試合だとパスカット自体がほとんどないのだからあのタイミングで打たれたら誰も止められないぞ
あと緑と高尾のどっちがすごいってそりゃ緑に決まってる
ピンポイントって言ってもそもそもシュートってのは全部ピンポイントなんだから
トリコネタバレスレ part62
131 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 06:41:24.19 ID:hUHFy+oS0
美食会にしてもNEOにしても人の命を何とも思わないクズの中のクズばっかりだから酷い死に方してほしいわ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
276 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 10:33:54.90 ID:hUHFy+oS0
大坪さんもその他も抑えられて厳しいってのがあったからグリレボだったんだよ
disってんじゃなくて事実ってんのさ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
282 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 13:55:18.03 ID:hUHFy+oS0
別に決めつけじゃないだろー
限定的とか高尾がいないと使えないとか作中の描写を脳内補正してランキングに持ち出す手法を繰り出すのは例の人の傾向が極めて強い
野生の攻撃力upやゾーンの5分20点差とか言ってた人と同じな臭いがプンプンするわ

それに別にお前が怒ることじゃないだろ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:13:50.14 ID:hUHFy+oS0
>>286
一番良い時の発想が違うだろう
限界突破の頃はグリレボを習得していない可能性もあるわけで、
洛山戦では限界突破可能でグリレボ発射可能なんだから当然洛山戦が最高になるはず

>>292
緑間が何十点も取ってる状況で火神はおそらく一桁ぐらいしか得点してないから圧倒で問題ないだろ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
295 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:19:31.44 ID:hUHFy+oS0
何も具体的な根拠出せない人に正確さがどうこう言われる筋合いないわ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
297 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:22:58.94 ID:hUHFy+oS0
例の自演君は発狂しだしたか
黒子のバスケ強さ議論スレ11
299 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:33:17.97 ID:hUHFy+oS0
赤のようにボール持ったら何も出来ない相手が背は小さい相手にはとりわけ有効ということで、
他の選手相手には緑間の力からしてそこまでやる必要はないというだけ
ただ、相手が青峰や火神のような選手であれば問題なく威力を発揮するし、グリレボなしよりも威力は上だろうよ

そこまでする必要ないって言ったら火神のメテオジャムもほぼ無意味に近い
黒子のバスケ強さ議論スレ11
301 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:46:16.21 ID:hUHFy+oS0
>>300
そもそも通常のオールコート防ぐのとグリレボを防ぐのは全然違う
バスケっていうのはディフェンス時は常にボールをマークしてる相手の両方を見ていなければいけない
ベッタリマークしてボールを見なければいつボールが来るか分からない
ボーヅだけを見ていたらマークを見失う

ボールが渡っていない状態でシュートモーションに入るということはそれだけブロックに行くタイミングが遅れるということ
あとメテオに限らず、ダンクにしてもそもそも意味なんてほとんどない
これはバスケで常々言われてることだが、ダンクじゃなくて普通にジャンプシュートすればいいだけの話
黒子のバスケ強さ議論スレ11
303 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 17:53:31.95 ID:hUHFy+oS0
>>302
離陸を見てから追いつける青峰っていうのは完全な妄想だと思うんだけど
黒子のバスケ強さ議論スレ11
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 18:18:32.94 ID:hUHFy+oS0
数メートル離れてる状態で離陸見てから追いつけるってもはやそれ人間じゃねーよ
数メートル離れてなくても離陸見てから普通追いつけないよ
追いつけてるのなら何で火神や黄瀬のすべてのシュートに追いつけていなかったのか

誰々が言ったから出来るはずとかもう完全に妄想やん
実際には氷室の「青峰並のスピードと高さで 届 く ならまだしも」って言葉だけな

いつもの奴か?発想や考え方が酷似してるんだが
黒子のバスケ強さ議論スレ11
308 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 18:23:36.09 ID:hUHFy+oS0
それでも氷室の「青峰並のスピードと高さで 届 く ならまだしも」って言葉だけで実際に届いてない描写が多くあるにも関わらず 追いつける と断言するよりマシ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 18:34:49.14 ID:hUHFy+oS0
氷室の「青峰並のスピードと高さで 届 く ならまだしも」って言葉は、
フェイクなしの意表をついた緑間3Pを赤司が止めた際の発言
グリレボに対してはの発言じゃないのでノーカウントな

可能論とか論外でFA、はいさようなら
黒子のバスケ強さ議論スレ11
314 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 18:37:11.31 ID:hUHFy+oS0
>>312
バスケやれば分かるよでFA
黒子のバスケ強さ議論スレ11
316 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 18:40:01.54 ID:hUHFy+oS0
離陸を見てからブロックできるなんてそもそも言われてないしな
ノーフェイクで意表を突いたシュートも、青峰の野生の反応で 届 く 可能性がもしかしたら出来るかもと言われてるだけ
ブロックできるじゃなくて届くってのもミソ

例の人はどんどん頭の中でオーバーヒートさせるから…
黒子のバスケ強さ議論スレ11
320 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 19:57:32.13 ID:hUHFy+oS0
まーたID変えてリセット復活したよ
黒子のバスケ強さ議論スレ11
322 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 20:04:09.42 ID:hUHFy+oS0
そもそもグリレボの話なのにクイックモーションに届く云々の話に勘違いしてる時点で議論できてないしね
日本語ぐらい理解してもらわないと説明するのが疲れるわホント
黒子のバスケ強さ議論スレ11
326 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 20:34:12.21 ID:hUHFy+oS0
どう見ても意図的に変えてるように見えるけどなw
ルール決めの時も何故か自演肯定する輩がちらほら暗躍してたっけ
自演肯定することに何の意味があるのかねぇ…w
黒子のバスケ強さ議論スレ11
330 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 20:57:54.30 ID:hUHFy+oS0
自演擁護してんの全部単発な件
たぶん涙目必死なんだろうけどいい加減知能が低いことに気付けよ
即論破される程度の知能しかないから自演に走るんだろ

ま、今は自演認定を横にそらすので必死だろうがなw
黒子のバスケ強さ議論スレ11
332 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/20(土) 21:13:08.68 ID:hUHFy+oS0
お前もブロックしたいんだがなかなか難しいんだよ青峰自演ニート
テメーの自演だって最初から分かってんだよ自演王


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。