トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年04月09日 > nBuDfxj80

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000022314315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
111 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 18:44:51.55 ID:nBuDfxj80
>>84
その肉体の強度に大きな差があるからバラ有利なんだよ
チビスケの攻撃手段は打撃のみだからね

>再度言うけど
いや、君のID黒いしその意見は初めて見たんだが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
112 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 18:52:11.89 ID:nBuDfxj80
キルアに勝つには神速の電気切れまで耐えないといけないからね
ヒソカは無理だろう

ていうかヒソカって下手したらEの奴全員に負けそうな気がする
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
116 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:56:07.04 ID:nBuDfxj80
戦闘の序盤にラッシュを食らっただけで反撃する手立てがないとか飛躍しすぎ

バラにとってビスケの強さは想定外だし
最初は他の仲間との待ち伏せを警戒してたよね
その油断に付け込んで間髪いれずに連打を入れただけの事じゃないのかい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
117 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:57:22.94 ID:nBuDfxj80
まあチビスケの方が強いという意見が出る事自体は不思議には思わない
でも間違いなくチビスケが完封するかのような事を自信満々に言う人は理解出来ないね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
120 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 20:28:15.26 ID:nBuDfxj80
>>118
じゃあ聞くがチビスケをランクに入れるとしたらどこに入ると思ってる?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
122 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 20:36:27.48 ID:nBuDfxj80
やはりそこに認識の違いがあったか〜
真の姿のビスケでさえCだよ

小ビスケのラッシュを食らっても余裕のバラを瞬殺の真ビスケ
4ランクほどの差があると思わない?

数値も重要だけどやっぱり原作を無視するのはスレの主旨にそぐわないと思うんだ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
125 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 20:47:20.59 ID:nBuDfxj80
>>124
分かった、同意はしないけどね
チビスケの評価がそこまで高いのならチビスケ>バラと感じるのも無理は無いと思う

俺もビスケはチビ状態でもそれなりに強いとは思うけど
バラとの戦いを見るとやや決定力不足を露呈した印象だわ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
127 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 21:52:57.11 ID:nBuDfxj80
>>126
何を言ってるんだか

君のとんでも理論は
ナックルとモラウはヂートゥに一方的に殴られており反撃した描写が一つも無い
あのまま戦ってたら間違いなく反撃できずになぶり殺しにされてた
とにかく当てた描写が無いんだからヂートゥ>モラウナックル
というのと同じくらい滅茶苦茶な暴論
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
129 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:02:50.96 ID:nBuDfxj80
>>128
描写が微妙だし水掛け論になりそうだから
それが落とし所なのかな
納得しない人は多いだろうけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
130 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:03:29.18 ID:nBuDfxj80
モラウのサポート込ならナックルは一撃入れてたか
>>127
ヂートゥ>ナックルに訂正
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
132 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:15:09.25 ID:nBuDfxj80
いや、ダメージとか関係無いね
>>127の理屈だと「当てた描写が無いと反撃できるのは完全なる妄想」らしいから
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
133 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:16:46.63 ID:nBuDfxj80
>>126だった
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:08:05.96 ID:nBuDfxj80
>>135
可能性に留めるなら俺も否定はしないよ
でも>>126は描写がないと反撃出来るのは妄想とまで言い切ってるからね
何が同様になんだい?前後の内容が繋がってませんよ

重ねて言うけど油断してるところに数発連打されただけで
反撃が全く当たらないというのは飛躍しすぎ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
139 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:31:21.31 ID:nBuDfxj80
>>138
じゃあヂートゥ>ナックルなのかな?w
君のとんでも理論は置いておくとして
ナックルは「奴の動きは見切った」「今なら地力で俺が上」というセリフがあったので
連載当時からナックル>ヂートゥ派が多かったよ
同様に
・バラはビスケのスピードを目の当たりにしても勝つ気でいた
・ビスケが態々嫌いな元の変身した
上記の2点があるから
あのまま戦ってたらバラが勝つ可能性も十分あったと推測出来るわけだ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1006
142 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:49:05.20 ID:nBuDfxj80
>>141
単なる強がりならビスケは変身しません
大抵殺しちゃう一撃を食らって生存もしてません

じゃあヂートゥ>ナックルなんだな?

重ね重ね言うが、描写にあるのはチビスケが油断してるところに不意打ち気味に数発くらわして
バラは裏拳を一度避けられただけ
こんなもんでバラの攻撃は一度も当たらないと断定するほうが滅茶苦茶な暴論だっつーのw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。