トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年04月09日 > Ik8etjzMP

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000024102312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
【葦原大介】ワールドトリガー Part5【≡ε≡】

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
716 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 18:37:39.71 ID:Ik8etjzMP
柱間細胞の確保という意図はあったんだろうが
心情的には柱間を汚したい思いがあったんじゃないのか?
こう書くと本当重いというかヤンデレ入り過ぎだけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
720 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 18:48:29.66 ID:Ik8etjzMP
リアルとか屁理屈とかガキの理屈っていうのは最もだけど
「ならば、今すぐ愚民ども全てに英知 を授けてみせろ」
っていうガンダムのシャアのセリフと大して変わらんのよ

無理だろ?じゃあアクシズ落とすよ無限月読するよーっていう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
725 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:05:52.35 ID:Ik8etjzMP
落ち着いて考えればマダラが何故木ノ葉に戦いを挑んだのか十全に納得できるお話だったよ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
730 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:34:03.05 ID:Ik8etjzMP
>>726
まず第一に柱間細胞
ついでに里システムの孕む暗部を照らしたかっただけ
前提が矛盾孕んでるんだから柱間がマダラを殺さなくても何も変わらなかったんだよ
マダラにしてみれば「やっぱりね」という結果になったけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
740 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:54:21.96 ID:Ik8etjzMP
>>736
里が成立した時点でマダラが居ても居なくても変わらないよ
マダラが里を襲わなくてもサクモさんは責められて自殺したしイタチは里のために地獄を見た
まさに自己満足で里を襲ったんだろう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
742 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 19:56:32.08 ID:Ik8etjzMP
>>739
古今東西神様なんてガキばかりだからその通りだな
話通じない奴ばかりだ

神様に理想抱きすぎよ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
748 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 20:13:28.03 ID:Ik8etjzMP
確かに現実的だが長門の選んだ道は先がないだろ
未来放棄してる気が
【葦原大介】ワールドトリガー Part5【≡ε≡】
906 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:56:20.17 ID:Ik8etjzMP
>>903
面白いことは面白いけど軸しっかりさせなくて人気大丈夫なの?
という心配はしてたがそれなりに人気を得られてるなら別にいいんじゃないかな

アンケが取れてないなら顔真っ青にする必要もあるんだろうけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 22:59:15.81 ID:Ik8etjzMP
何で戦争してるかわからないのは想像力の欠如もしくは自己欺瞞だろ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
815 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:02:26.27 ID:Ik8etjzMP
>>814
現実における豪族同士の闘いと同じだろ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
821 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:05:54.51 ID:Ik8etjzMP
「何で昔から人間って戦ってばかりなんだろう?戦う意味がわからないんだけど」
って言いたいならいやーごめんなさい僕が想像力欠如してましたって感じですけどね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡伍拾
830 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/04/09(火) 23:17:42.18 ID:Ik8etjzMP
ペイン編以降の主要な敵キャラ
長門オビトマダラは全員が上位のレイヤーに上がっちゃったような奴らばっかりだね
和風な雰囲気で緩和されてるけど中身はもうSFだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。