トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年03月25日 > M1f9ucF4O

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002493300014632



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
トリコ part129
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾六
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
【松井優征】 暗殺教室 【27時間目】
【附田祐斗】食戟のソーマ14皿目【佐伯俊】
ルフィはどのツラ下げて全四皇倒す!とか言えたの?
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?

書き込みレス一覧

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
145 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 13:41:04.06 ID:M1f9ucF4O
>>133
他校の連中とリコにフラグがとかいうのは妄想とは違うのかな?
トリコ part129
129 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 13:52:33.05 ID:M1f9ucF4O
ブサヨのせいで規制規制の昨今にあって、ここまで血飛沫飛び交う激しいバトルは貴重だな。しかもきっちり敵を殺す。
るろ剣みたいに重要なテーマでもないかぎり、不殺とか眠たいだけだからな。島袋はやっぱすげーわ。
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾六
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 14:12:50.03 ID:M1f9ucF4O
>>776
戦場でガチで殺しにきてる奴だぞ?殺すのもやむを得ねーよ。うちはと千手自体殺し合いしてるんだ。扉間だけ責められるいわれは無い。柱間だって戦場で敵殺したことぐらいはあるだろうし。
諸悪の根元はむしろ柱間だわ。あそこで扉間の言うようにマダラにトドメ刺してたら、後のトラブルは防げてた。
今やってる戦争の原因は柱間の甘さなんだよ。トップが理想論者だとロクなことにならんっていういい見本だな。柱間見てると鳩山を思い出す。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
22 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 14:18:57.03 ID:M1f9ucF4O
これ柱間があそこできっちりマダラを殺してたら後の争いは防げたよな。
結局柱間の甘さが全ての元凶か。柱間は戦闘力は最強でもトップに立つ器じゃないわ。断然扉間のがいい。徹底した現実主義者だからな。
NARUTO〜ナルト〜其の四百四拾六
784 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 14:40:58.21 ID:M1f9ucF4O
初代がうちはをきっちり滅ぼしてりゃ良かっただけの話だがなw
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
36 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 14:56:12.95 ID:M1f9ucF4O
治安維持機構の権利を一族だけで独占出来るってのは、普通に考えればとんでもなくデカい権力だからな。扉間もうちはの力を買ってたからこそ任せたんだろう。
にもかかわらずうちは反乱を起こした。それほどの大権を独占しながら、更に欲かいたんだよ。里全てを自分らの思い通りにしないと気がすまない自己中どもってこったな。こんな連中滅ぼされて当然だわ。うちははナルト世界の癌。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
40 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:05:16.80 ID:M1f9ucF4O
>>38
そうなんだよ。柱間は扉間のうちはの処遇に不満タラタラだったが、じゃあ自分ならどうするつもりだったんだって話。
うちはが愛故に暴走しやすい一族だってのは柱間も分かってんだから、前線に出すわけにはいかんだろう。扉間による処遇は、うちはの力を安全に活躍させられるものだった。なんか扉間が冷酷みたいになってんのが意味不明。
【松井優征】 暗殺教室 【27時間目】
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:10:55.53 ID:M1f9ucF4O
>>682
一票め何もそれ以外に解釈のしようが無いだろw
殺先生はその気になりゃ地球を軽く滅ぼせる超生命体だからな。キレられたらそりゃビビるわ。
あと寺沢は根っ子の部分は変わってないっぽいんで、今殺先生がいなくなったら普通に道踏み外すかと。
【附田祐斗】食戟のソーマ14皿目【佐伯俊】
443 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:24:42.42 ID:M1f9ucF4O
ハンタのパクリとかどうでもいいが、他の人が言うように、これ衛生面はガン無視だよね。整髪料ごときで首切るわりに、料理人にとって一番大事なものを無視してる。まあ漫画の都合なんだろうが…。釈然とせんな。
あとサバイバル的に動物を捕獲する技術とか料理人に必要なの?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
49 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:30:11.97 ID:M1f9ucF4O
>>42
治安維持組織の全権をうちはに委ねた二代目様に愛が無いって?
うちはを潰すならやりようはいくらでもあったんだぞ。にもかかわらず扉間は警察権を与えた。懐が深くないと出来ないよ。
そして更に欲かいたのがうちは。連中の主張は要するに、「木の葉の全てを俺達の思い通りにさせろ」ってものだぞ。扉間も裏切られた気分だろうよ。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
58 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:37:45.77 ID:M1f9ucF4O
うちはって某半島民にそっくりだわ。自分らの所業は全部棚上げし、恩義は忘れ、ひたすら自己中な主張しか出来ない。ほんとそっくり。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
63 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:44:32.92 ID:M1f9ucF4O
>>55
じゃあ手加減して扉間が殺られてれば良かったってこと?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
67 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:49:43.22 ID:M1f9ucF4O
>>62
ナルトって柱間以上に感情最優先じゃね?
【松井優征】 暗殺教室 【27時間目】
696 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:52:36.47 ID:M1f9ucF4O
>>686
進学校にもクズやDQNはいますよ…。警察沙汰になるようなことは少ないが、それは性格がいいからじゃなく、頭いいから損得を考えるってだけだし。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
71 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 15:54:58.16 ID:M1f9ucF4O
どこが?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
75 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 16:02:04.48 ID:M1f9ucF4O
>>72
政治的に考えれば扉間が正しいんだが、少年漫画だし悪役にされそうではあるよね。
>>73
一国のトップに必要なのは愛じゃなくて統治能力だと思うの。
ルフィはどのツラ下げて全四皇倒す!とか言えたの?
37 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 16:16:24.96 ID:M1f9ucF4O
ルフィは七武海を複数倒してるほどだから、格上の海賊って四皇ぐらいしかいないし当然の流れじゃね。
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡肆拾弐
93 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 16:27:11.17 ID:M1f9ucF4O
>>86
当時の状況ではベストな判断だったと思うが。時代の移り変わりと共に既存のシステムを改良していくのは後世の人間の責任だろ。
そもそもうちはを受け入れるべきではなかったとは思うが、それは柱間の決定。扉間が火影になった時点では、うちははもう木の葉の住民になっていた。
となると扉間もああするしかなかったと思うよ。愛故に暴走しやすく前線に出すのは危険なうちはに、うまく活躍の場を与えたんだ。
それとも、里の総力をあげてうちはを皆殺しにしとけば良かったって意見?それなら分からんでもないが。
トリコ part129
151 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 17:09:30.01 ID:M1f9ucF4O
>>131
トリコ戦でも最後は認め合う感じになったからな。
トミーはきもいし基地外だが、意外と武人っぽいところがあるのがいいよね。こういう役回りをキワモノのトミーにやらす島袋のセンスはすげーわ。
普通なら卑劣で外道な悪党にしかならんのに。
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
169 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 17:15:49.71 ID:M1f9ucF4O
ニコ動にある、バレスレの赤司様への反応をまとめた動画が面白すぎる。
トリコ part129
153 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 17:18:12.01 ID:M1f9ucF4O
>>150
レベルが上がりすぎなのはむしろトミーじゃね。
トミー戦時のトリコとは比較にならんほど強いであろう今のサニーをここまで追い込んだんだからさ。
【松井優征】 暗殺教室 【27時間目】
737 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 21:50:41.36 ID:M1f9ucF4O
>>732
そりゃ仕方ないべ。雑魚を晒し者にしてプライド満たそうとするような小物連中だし。
カルマ達は近づきすぎたとはいえ、打者の集中力乱し自体は野球部側が先にやったこと。
戦力差を考えれば、野球部が左手で投げるなど、E組に一方的に有利なルールでも圧勝が当たり前なレベルだからな。
叩かれて当然だし、叩く側が責められるいわれも無い。スポーツ経験者なら分かるだろうが、経験者と素人って絶対的な壁があるからな。
ましてあの野球部は全国上位の強豪なんだから、あんな素人集団に負けりゃ叩かれても全く同情出来ない。杉崎だって野球部から落ちこぼれた人間なんだし。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
841 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 22:24:06.52 ID:M1f9ucF4O
これそんなに問題なんだろうか。
著作権って著作者の利益を守るためにある法律だが、ワンピに座頭市が出てきたところで、座頭市の権利者側には全く被害ねーだろ。
むしろ座頭市なんか見たことも聞いたこともない子供達に、座頭市を知ってもらうきっかけになるかもしれない。
要するにデメリットはほぼ無く、メリットがでかい。
これで訴えるとかバカバカしくね?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
221 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 22:35:48.92 ID:M1f9ucF4O
>>201
つっても帝光時代の事件や因縁って、この漫画の根幹に関わるもんだからな。適当に終わらせられるはずがないよ。
ここまで散々引っ張ってきたんだから、しっかり描いてもらわんと困る。黒子がバスケ部辞めた理由とか、ファンならずっと気になってたことだろうしな。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
847 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 22:43:28.51 ID:M1f9ucF4O
>>842
まあねー。
でも実際座頭市側はスルーしてそうだけどね。裁判起こす金と労力が無駄だわ。
それか、この期に乗じてワンピキャラのモデルと大々的に売り出すのもありかな。ワンピが今一番売れてる漫画の一つなのは事実だから、タイアップ企画でもやれば座頭市側の利益もデカいだろう。
古くからの座頭市ファンは嫌がるだろうが、今まで見向きもしなかった若年層を取り込めると考えれば、商業的には悪くないはず。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
851 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 22:53:19.96 ID:M1f9ucF4O
>>846
ちょっと違うな。その場合、中国はドラえもん似のそのキャラが中国オリジナルと主張するだろうし、中国の子供達もそう信じるだろう。半島民がやってるのがまさにこれだしな。
でもワンピの場合、藤虎(と考えられる)あのキャラの元が座頭市ってのは周知のことだし、集英社も「座頭市は俺らが考えた」とは言わんだろうさ。
>>848
えっ。俺がいつマガジンの件に言及した?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
228 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:00:42.03 ID:M1f9ucF4O
うーん、まあ価値観の違いなんだろうけどさ。
この漫画に限らず過去編に入ると「さっさと本編進めろ」って意見は毎度のように出るが、その本編を深めるために過去編があるんじゃないの?
そりゃ過去編があまりにも長すぎたり、脇役のどうでもいいエピで引き伸ばすならアレだが、主人公の大事な過去まで嫌うのがよく分からない。
長さにしてもまだ長すぎってレベルじゃないし、今やってる話はどこかで触れないといけなかったものだろ。次の試合はラスボスなんだから、もうチャンスはここしかない。試合中にやられるよりよっぽどマジだ。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
860 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:17:34.98 ID:M1f9ucF4O
>>856
法律的には許されないね。
でもそこはどうでもよくて、座頭市側のメリットデメリットの話。
裁判に勝って得る賠償金から裁判費用を引いた額と、ワンピの知名度を利用して座頭市を広められるメリットを比較すると。
俺は後者の方が旨味があると思うってこと。
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 107点目
240 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:22:01.97 ID:M1f9ucF4O
>>232
紫とはバスケ以外では気が合うんじゃなかったっけ。逆に緑とはプライベートの相性悪かった気が。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
862 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:25:45.51 ID:M1f9ucF4O
>>858
俺はフェアリーテールも嫌いじゃないしパクりだとも思わないし、パクりだとして何?って考えだからなんとも。
敢えて言うなら、フェアリーテールに宣伝されたところでワンピ側にはメリットが無い。人気も知名度もワンピのが上だから。
コンゴワンピースの座頭市問題がどう決着するか?
868 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:33:59.52 ID:M1f9ucF4O
>>861
そりゃ日本国民全体で見れば勝新太郎や座頭市の方が圧倒的に知名度あるだろうが、ジャンプのメイン読者層である小中学生からはほとんど知られてないだろ。ガキは時代劇なんか観ないだろうしな。
実際ネットやってるガキの中には、今回の騒動で初めて座頭市のことを知ったって奴も多いんじゃないかね。
【松井優征】 暗殺教室 【27時間目】
757 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/25(月) 23:48:50.50 ID:M1f9ucF4O
>>752
学年末試験なら変更も何も最初から一年分が範囲だし、学外の関わる全国模試ならどうしようもないだろ。範囲ぐらい生徒が自分で調べてられるし、そもそも一つの学校の都合での範囲変更自体有り得ない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。