トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年03月07日 > ECbgL3QA0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/3270 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34000000000000000056400022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part475
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2726
集英社「暗殺教室は次期看板の本命。ワンピース並み」
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2727

書き込みレス一覧

尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5
467 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 00:29:03.61 ID:ECbgL3QA0
ゴンさんは笑えたけど、条件無しアルカは>>440以上に笑えなかったぞ
>>440はまだ物語の進行に支障が出ない範囲だけど、アルカの場合はもう何が起きてもアルカで解決しろよになっちゃうからな
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part475
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 00:32:54.04 ID:ECbgL3QA0
前にブックオフ行った時小学生が3人くらいで集まってトリコのソフト見てた時は上手く言えないけどなんかワンピ以外のジャンプ作品もまだ子供に人気あるんだと凄い安心したわ
小学生でそんな高価な買い物出来るのか?とも思ったけど
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part475
398 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 00:37:42.49 ID:ECbgL3QA0
画力あるだけじゃ駄目
画力高くて読みやすい新人じゃないと、ソーマは画力高いだけじゃなく絵が見やすいから
画力と読みやすささえあれば正直それだけで打ち切られることは無いと思う
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2726
330 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 01:04:50.31 ID:ECbgL3QA0
ドフラ一味もよくよく考えてみれば結構怖いよな、どこかしらに対人関係にひびを入れるような欠陥がある

自分がしていたことを忘れて架空の出来事をあったかのように錯覚してしまうヴェルゴ
一見人間のように見えるけど実は鳥人間のモネ
必要とされれば誰でも好きになってしまうベビー5
鼻水垂らして相手にねちっこく迫り意見を自分寄りに誘導させようとするトレーボル
強情に意見を受け入れないのに相手が諦めの言葉を口にしようした時にすかさず意見を変える天邪鬼なディアマンテ
だすやんだすやんとうるさいだすやん
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2726
352 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 01:13:25.55 ID:ECbgL3QA0
>>341
そこらへんの予想は少しの可能性も見逃さない「徹底的に予想し尽くし隊」の予想だからな
彼らはとにかく予想に関してストイックだから他にも幾千にもおよぶ予想をしているだろうよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2726
360 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 01:16:04.99 ID:ECbgL3QA0
>>348
浦沢直樹の描く漫画が毎回終盤gdgdになるのはそのせいか
ネット予想が無かったら浦沢直樹は現代の手塚治虫になってたかもしれない
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2726
368 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 01:20:13.62 ID:ECbgL3QA0
>>343
あの時は青雉派とベガパンク派とヤリスギ中将派と斧手のモーガン派が熱い議論を繰り広げてたな
尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5
519 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 18:22:14.70 ID:ECbgL3QA0
尾田の単行本のカバーコメントとか見てると思うけど、この人はやっぱりクリエイター向きの思考回路してるなあと思う
人類は徐々に身体を反らせながら進化してきてるから最終的には一回転するんじゃないかとか、あくびは酸素が足りない時に出るらしいから欠伸が移っていくのは誰かが欠伸をしたせいで地球上の酸素が足りなくなって伝染するんじゃないかとか
くだらないけど、そうやって色んな知識を蓄えて、その知識について一度自分の中で整理するということをきちんと行えてる
ワンピが長期連載してもまだまだ描き足りないことが沢山あるというのはその探究心と分析力によるものなんだろう
冨樫の単行本カバーコメントは適当だからよく分からない
集英社「暗殺教室は次期看板の本命。ワンピース並み」
569 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 18:35:33.34 ID:ECbgL3QA0
なんか中途半端な漫画になってる印象
ネウロの作者だからその内凄い展開来るぞと言われていながらも殺せんせーと同じ強さの敵が出てきても数話で終わっちゃうし、
コメディ漫画としてはクラスメイトに特徴が無いのに暗殺教室である以上、教室を舞台にしないといけなくてキャラが掘り下げられなくて入り込めない
面白いといえば面白い、でもどこか煮え切らない
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part475
466 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 18:39:42.20 ID:ECbgL3QA0
というかもうコロコロがあるからいいよ
最強ジャンプのおかげでコロコロに載ってる漫画が子供向け漫画として優れてることを再認識出来た
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
683 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 18:48:31.17 ID:ECbgL3QA0
>>678
絵が描けるならナルトの絵は一番に褒めるもんだと思ってたわ
2ちゃんの漫画家画力議論スレでも岸本は常にトップだよ、どんな構図から描いてもパースが正確だからね
まあデザインセンス的な意味で言ってるなら個人の主観だし、俺もワンピのデザインのが華があって凝ってるから好きだけど
尾田栄一郎と冨樫義博ってどっちが優れてるの?★5
522 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 18:53:08.00 ID:ECbgL3QA0
>>520
もう1つキルアの願いならなんでも叶えてくれるってあったじゃん
だからイルミをふっとばしてくれってキルアが頼んだら無条件でふっとばしてくれた
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
686 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:07:42.89 ID:ECbgL3QA0
>>685
ごめん、何がずれてるか分からないから教えてくれ
俺は多少絵が描けると言っときながら、ナルトの絵の凄さも分かってないようだからそれを指摘しただけなんだけど
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
689 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:17:54.47 ID:ECbgL3QA0
>>687
完璧な正確は無くてもより正確なものはある、その精度が他の漫画より優れてるのがナルト
さっきも言ったけど感性的な意味でじゃないよ、あくまで技術的な意味で
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
691 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:25:52.26 ID:ECbgL3QA0
>>690
そういうのは屁理屈っていうんだよ、なら限りなく正確なことをそれに相応しい単語に置き換えてくれればすむことだ
簡単な話をすると
人間を描いて目の位置がずれてるとか腕の位置がおかしいとかあるでしょ?
それをより正確な位置に描けるのがナルトだよ、それもどんな角度、遠近から描いても
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
694 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:34:43.29 ID:ECbgL3QA0
>>692
それは分かってるよ、ただそこでわざわざナルトを例に挙げるのがよくわからん
もっと他にあるだろって、なんで絵を描いてるとアピールしときながらナルトよりマシな絵を描けるなんて無謀な喧嘩売ってるんだってなるだろ
しかも35歳
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
695 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:38:43.66 ID:ECbgL3QA0
>>693
漫画業界の第二の開拓者と言われてる鳥山と大友は両方正確さを追求した絵だけどな
正確っていっても写実的に描くって意味じゃないぞ、あくまでパースに乗っ取った絵を描けてるってだけ
正確さを求めるほど中途半端な画になるってのは偏見だよ
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
697 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 19:51:21.55 ID:ECbgL3QA0
だからパースは嘘だけどパース使わずに描くよりはパース使った方が正確に描けるんだよ
それがより正確なのがナルトってだけ
俺は別にナルトはパースが優れてるから漫画絵としても優れてると言ってるつもりはない
>>683でもナルトの絵よりワンピの絵のが好きだと言ってる
俺が>>678に指摘したのは35歳のどこのぼんくらとも分からんおっさんが少しなら絵が描けると話してるにも関わらずあれだけ画力のある岸本をたいしたこと無い漫画の例に挙げてナルトよりマシな絵が描けるとか阿呆なこと言ってるから
なんで単純な絵の技術ならトップクラスのナルトを例に挙げてるんだ、他に絵の駄目な漫画なんて沢山あるだろう、本当にこいつ絵が描けるのか?と思ったから指摘しただけ
ナルトの絵が好みじゃなかったとしても、絵が描けるような人間ならわざわざ技術のあるナルトは貶さない
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2727
678 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 20:03:02.58 ID:ECbgL3QA0
今まで大将でしか現実の人間モチーフにしたキャラ出てないし、先週藤虎の名前出たばっかだからじゃないか?
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part475
472 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 20:06:55.84 ID:ECbgL3QA0
デュエルマスターズなんかはボスが真っ裸でデュエルマスター狩り行ってたりしたからな
そして狩られたデュエルマスターも真っ裸になるっていう
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 20:08:49.09 ID:ECbgL3QA0
なんで俺がパース至上主義の悪者みたいになってるんだ
鳥山明と藤子と尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★16
702 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/03/07(木) 20:41:16.53 ID:ECbgL3QA0
何度も言ってるけど
俺は岸本の絵が別に好きとかじゃない、まず俺はナルト絵よりワンピ絵のが好きだ
ただ絵が描けると自称するような奴が何故岸本をたいしたことないように言えるかがわからないってだけ
俺のがナルトよりマシな絵が描けるなんて絵が描けるを自称する人間がわざわざ言うことじゃないし、ナルトを挙げる意味が分からない
別にナルトの絵が嫌いならそれはそれで構わないけど少なくとも岸本には技術がある
ジャンプには他にも技術も低くて絵の嫌いな漫画もあるだろうにそれでも敢えて岸本を挙げるということは絵についての知識が無いということ
絵の好き嫌いは主観だけど、絵の技術に関しては主観じゃないから
だから消去法でジャンプの連載陣を選んだ時にナルトが残ることはありえないんだよ
そこまでナルトが嫌いだったとしても、技術という確立されたものがある以上、ナルトよりマシなものが描けるという意味合いでわざわざ例えに出すのは適切じゃない

たったこれだけのことを何度も何度も語るのも時間の無駄だからもうやめるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。