トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年02月25日 > qevQeejP0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100000002130572217738



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
黒子のバスケ強さ議論スレ8

書き込みレス一覧

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 05:06:14.23 ID:qevQeejP0
初期の黒子の場合正直怠慢もあるとは思う、怠慢というより諦めだが
中学時代から桐皇戦敗北後に火神と話すまではパス以外の方向で強くなることを完全に諦めてたからな
景虎さんに指摘されるまでまともにシュート練習してなかったんじゃね?
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
572 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 13:48:03.09 ID:qevQeejP0
黒子は火神が家来た時に嫌なやつだったんですねとか言ってたからむしろ貧乏とかなイメージあるな
いつだかの4コマで家狭いとか言ってたし、まぁそのわりにバニシングドライブの練習でボール6個も消費してたが
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
573 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 13:48:33.31 ID:qevQeejP0
すまん訂正、火神の家来た時、だ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
335 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 14:48:58.70 ID:qevQeejP0
そういや直前のランガンで黒子が確信したことって何だったんだろ、咄嗟に青峰出すってことだけ?
青コピーで日向止めに行ったあと火神止めるのが間に合わなかったのは青を複合させた紫コピーを出せなかったからってこともあるのか?
でもそれだと連続して同じコピーは出さないじゃなくて出せないになるよな、まぁ黒子が出さないと思ってるだけで実際は出せないのかもだが
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 15:10:02.81 ID:qevQeejP0
目的はそうだろうけどランガン決めた後に確信したとか黒子が言ってるからさ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
344 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 15:30:13.09 ID:qevQeejP0
咄嗟に青はともかく連続で同じキセキ技を出さないと確信出来る要素あったか?
あの状況で青コピーから青+紫コピーやってれば間に合ったのに出さなかった、とかか?
でも出せないならともかく無意識に出さないってだけの話でそれだと流石に黄瀬がダメ過ぎないか?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
348 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 15:48:36.50 ID:qevQeejP0
>>346
いやだからあの1プレイで確信したって言ったのは何だったんだって話なんだが?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
361 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 17:15:39.11 ID:qevQeejP0
黒子の場合ミスディレクションがあるからフリーになってるのは別に不思議じゃないだろ、注意してても見失うような能力だし
黒子が叫んだ時はもうボールが手から離れる直前だったから黒子が受け取るまでの時間は物凄く短かっただろうし咄嗟の判断は難しいだろ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
366 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 17:27:17.39 ID:qevQeejP0
黒子は最初に黄瀬に抜かれてるしスタートが早かったんだろ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
370 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 17:35:52.81 ID:qevQeejP0
それ黄瀬がパス出さなかっただけだよな?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
375 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 17:44:37.37 ID:qevQeejP0
でも誠凛のスタイルって5人の走力とパスを活かしたOFだし黒子もそれなりには走力あるんじゃね?

>>373
スクリーンかけれる場面もなかったし出来ること特にないと思うんだが俺だけか?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
381 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 17:56:02.72 ID:qevQeejP0
黒子が奇襲かけたのを青で避けて火神が出てきたのを赤で転ばせようとするが耐えられてもう1度切り返して転ばせて
ゴール下で木吉と日向が出てきたのをトールハンマーで決めようとしたらイーグルスピアでカットされたがこぼれ球を笠松にパス
よくよく考えるとここまで2秒か、凄い攻防だな
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:02:04.62 ID:qevQeejP0
>>598
週刊連載してる作家に酷なことを言ってやるな、今も引越しだかで物凄い忙しそうだし
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
602 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:06:39.80 ID:qevQeejP0
担当は思うわ、色々雑過ぎる
煽り文もなんか適当だし、ポエム面白いけど
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
389 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:28:02.59 ID:qevQeejP0
読者視点何度も読み直したからわかることで、リアルタイムで考えればあれくらいの観察時間はいるだろ
というか別に読者視点でそれ以上の観察結果予測があったわけでもなく
むしろ黒子が出した観察結果と同じこと言われまくっててその通りになった途端に何故かがっかりとか残念とか言われまくってるのが
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
393 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:33:18.90 ID:qevQeejP0
陽泉よりは仕事してるだろ、海常は森山が日向の3P結構止めてたけど陽泉は何故か中が翻弄された結果外ががら空きになってたし
早川は中盤火神相手に頑張ってリバウンド取る場面もあったし、笠松はなんだかんだで終始それなりに活躍してた
小堀さんも木吉押してたし最後も良い活躍したしな、他の面子がどうこうじゃなくて黄瀬が目立ちすぎてただけだろ
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
612 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:35:21.32 ID:qevQeejP0
点数よりタイムだろ、直前まで残り6分だったのに青峰がゾーン入った瞬間何故か9分になってたし
9分ゾーン持続とかどんな化物だよ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
400 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:45:40.19 ID:qevQeejP0
そもそも完コピに限って言えば観察出来る時間が灰崎戦で使った5分(赤司技や黒子技や複合技無し)
それと対誠凛で使った7分(うち最初の3分は黒子技無し、最後の残り数十秒は攻略に使うため観察不可)
これしかないわけで、十分頑張った方だろ
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
617 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 18:47:22.11 ID:qevQeejP0
黒子の言ったある分野に勉強も含まれてるってことでいいんじゃね?
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
422 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 19:34:28.62 ID:qevQeejP0
コミックス版では小堀の1点が修正されて同点になり、延長戦の追加回が・・・
ないか、黄瀬も流石に限界だろうしそれに対してゾーン無しで余力残してる火神いるしどうせ誠凛勝つだろう
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
635 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 19:49:37.85 ID:qevQeejP0
使ってないだけで頻繁に名前は出てるし黒歴史化はしてないだろ
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
641 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 20:29:11.06 ID:qevQeejP0
緑間は序盤はオールコート3P温存して中盤は赤司に何もさせてもらえず
終盤グリレボ数回使ったあともうボールに触らせてくれなくなったから負荷に耐え切れず負傷って要素がないのがな
アンクルブレイクで足捻ったとかだと流石に残念過ぎるしな
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
444 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 20:34:27.59 ID:qevQeejP0
火神っちぃ!!!!はNG集でやるかもなw
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
452 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 21:05:25.22 ID:qevQeejP0
頭が高いは一応アンクルブレイクでの台詞だしなw
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
465 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:01:56.36 ID:qevQeejP0
WCで完結なら回想考えても30巻以内には終わるかね、20巻台で完結なら新規で読み始める人も買いやすそうだ
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
650 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:29:44.04 ID:qevQeejP0
帝光時代見たことあるだろうしそもそも赤司の試合はちゃんと見てたぞ、アンクルブレイクを解説したの黄瀬だし
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
472 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:40:58.77 ID:qevQeejP0
一・二年生の頃は周囲より少し優れた選手 その程度でした
って言ってるからキセキが覚醒したのは3年目っぽい、その中でも青峰が一番早く覚醒したらしいな
というかよくよく考えるとその大して強くない頃のキセキに木吉はボロボロに負けたんだよな
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
655 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:43:31.71 ID:qevQeejP0
>>654
黄瀬がアンクルブレイクの解説する時にそのシーンの回想?がちょっと映ってるからあれもアンクルブレイクじゃないかな
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
476 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:48:38.26 ID:qevQeejP0
>>474
中二の初夏ってのは黄瀬と1on1してる時だけの回想でその後一度回想切れてるから覚醒とは時期が違うぞ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
480 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:56:51.60 ID:qevQeejP0
緑間は木吉と対戦経験あるぞ
高尾が誠凛の7番って誰?って大坪さんに聞いてた時にはっきりと一度だけ対戦したがって言ってる
黒子はベンチ入り前って言ってるから一年目かな
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
658 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:58:45.93 ID:qevQeejP0
黒子が火神本人相手やその場に火神いない時に桃井相手にバニシングドライブ使ったりしたのと同じであれだ、その、ライブ感
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
660 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:08:17.24 ID:qevQeejP0
青峰は狙ってやったわけじゃないだろ?
スピードとドリブルの技術があれば誰でも発生する可能性はあるけどそれを狙ってやれるのが赤司って話じゃね?
黒子のバスケ強さ議論スレ8
933 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:10:30.07 ID:qevQeejP0
とりあえず次スレ近い時期だし次スレ立つまでは変に加速しないようにな
黒子のバスケ ネタバレスレ 117Q
662 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:19:56.44 ID:qevQeejP0
アンクルブレイク時に相手の足を1回転捻らせて再起不能にするアンクルブレイク廻が・・・ないな
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
498 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:44:11.88 ID:qevQeejP0
火神と黒子なら普通にアリウープすればいいよな
黒子のバスケ強さ議論スレ8
938 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:56:27.79 ID:qevQeejP0
火神はゾーン入ると野生同士対決でもかなり差のあるゾーン青峰と一対一で互角になるんだよな、パスもあるし
通常時の得点力でキセキと比べて若干安定感がない代わりにゾーン時のブーストはキセキ以上なのかもな
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
500 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:57:19.66 ID:qevQeejP0
緑間のアリウープと違ってモーションかからないしタイミングも絞られないしどっちからでもパス入れられるじゃん
代わりに近距離のみで2Pになるだろうけど
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 105点目
502 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:59:25.20 ID:qevQeejP0
高弾道だとコントロールが難しくなるし筋力もいるだろうから黒子じゃきついだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。