トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年02月25日 > sl4UJCbY0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000110122332



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000

書き込みレス一覧

HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
256 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 00:24:34.12 ID:sl4UJCbY0
わざわざ作中でキルアは円が苦手と言われてるわけだからキルアは例外でしょ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
259 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 00:39:36.94 ID:sl4UJCbY0
んーと、本来なら円の範囲と念技術は比例の関係にあるから
キルアの円の狭さを苦手だからとフォローしなくちゃいけなかったってこと
メタ的視点だけど

特にナックルシュートの場合は精神面指摘されて囮扱いされたわけだから
精神面に問題があることは分かりやすい
精神面の比較も主観入るけど、体術比較よりは分かりやすいと思う
自己を犠牲にすることを躊躇しない、致命傷を負っても任務を続行する、残酷なシーンだと目をそむける、相手を殺せない
とかは相手にかかわらず比較できるからね

体術だとAよりBが上という描写があって、CよりDが上という描写があっても
それぞれ独立してるからAとCは比べれないし、BとDも比べれない
精神面だとAに対して死を恐れずに特攻したBと、Cに対し死を恐れずに特攻したDがいたら
CとDは同じくらい心が強いのではないかと推測できるね
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
260 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 01:01:12.99 ID:sl4UJCbY0
今って規制されてる?
書き込みIDが少ないのはそのせいかな
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
262 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 01:06:59.32 ID:sl4UJCbY0
どこにも書いてないけど
苦手だってフォローが入ったってことはそういうことだと思ってる
達人ならば須らく円の技術も発達するもの
キルアが例外だから説明する必要があった
円の苦手下手が普通にあるのなら、あえてキルアが円ができない理由を説明する必要がない

ごめん。もう寝る。
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
271 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 19:54:51.97 ID:sl4UJCbY0
>>264
円ができてもオロソ兄妹の能力はどうにもできないだろ
身体の表面に接した状態から発言するんだぞ
円苦手設定は円の範囲=疾風迅雷の範囲だからなのかなと思ってる
根拠ないけど

>>265
比較も何もナッシュが精神的に弱いってのは蟻編通して語られてることだろ
流石にナッシュがCの面子と同じくらい心が強いってのはないわ
任務放棄してるんだぞ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
272 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:00:34.60 ID:sl4UJCbY0
>>264
ピトーとゼノは言うほど円に差はないよ
一番伸びてるところで2キロだけど、平均なら1キロちょいでしょ
ゼノとカイトも10倍の差があること考えたら3〜4倍の差なんて大したことない

それにプフは円の範囲が狭いことから
索敵・遊撃役のピトーが護衛の中で円が得意なだけって気がする

>>267
そりゃどーだろ
ハンター試験の時はハンゾー>>>>キルアだったんだし
念なしキルアでもゼホに勝てるように、念なしハンゾーでもビノールトには勝てるかも
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
273 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:03:52.25 ID:sl4UJCbY0
ゼノとカイトは6倍だったな。訂正

蟻はあまり基準にしない方がいいけど
念技術とか関係なくオーラ量でごまかしてる気がする>ピトー
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
274 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:18:32.41 ID:sl4UJCbY0
ところで、ゴンキルを時系列ごとに分けて入れるという提案をしたんだが、どうだろ?
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
276 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:34:14.24 ID:sl4UJCbY0
ピトー>ゼノには反対はしないがその序列には異議がある

ピトー>ゼノ>修行前ネテロの可能性もある
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
277 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:36:41.04 ID:sl4UJCbY0
修行前ネテロ>ピトー>ゼノの可能性もある

連投すまぬ
ネテロがどれだけ鈍ってたのか分からないんだから
ピトー>修行前ネテロにするのも、修行前ネテロ>ゼノにするのも根拠がない
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:41:06.02 ID:sl4UJCbY0
>>278
そうだね
むしろ、修行前ネテロ>ピトー>ゼノの方が可能性は高い
数値29だし
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
282 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:47:05.71 ID:sl4UJCbY0
>>280
ダブルスタンダードって奴だね
数値を根拠にするなら、修行前ネテロ>ピトー。数値による確定事項
大目に見ても修行前ネテロ=ピトーがせいぜいでしょ

遠くから見て「わしより強くね?」の一言がどれだけの根拠になるっていうんだ
ネテロはその後に「お主らとどっこい(モラウノブに対して)」なども言ってるから
台詞をそのまま受け取るのなら
ピトー>ゼノ>修行前ネテロ=モラウノブになる
ネテロの台詞をまともに考えちゃダメでしょ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
284 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:51:32.83 ID:sl4UJCbY0
>>281
まあ実際ネテロが護衛より弱いほど鈍っていたとして
なんで鈍りネテロ>ゼノになるの?
まさか数値を根拠にしないよね?数値を持ち出すなら、鈍りネテロ>護衛だからね
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
285 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:53:01.00 ID:sl4UJCbY0
>>283
きみの勝手な数値解釈を俺に押し付けないでくれ
大体キミの数値解釈(体技念理論)でも、修行前ネテロ=護衛なんだが?
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
287 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 20:56:42.05 ID:sl4UJCbY0
>>286
だから、技体念だと修行前ネテロ=護衛だよね
護衛=修行前ネテロ>ゼノってことでしょ?
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
294 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:08:01.98 ID:sl4UJCbY0
>>289
俺はネテロ>護衛≧修行前ネテロ≧ゼノって感じかな

俺が言いたかったのはいくらネテロでも
鈍りまくった状態でゼノより普通に強いってことはないってこと
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
296 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:10:43.97 ID:sl4UJCbY0
>>291
>ただし修行前とゼノは数値でも発言でも両方で修行前>ゼノが濃厚

だからどの発言?
まさか、ゼノのネテロを賞賛する発言じゃないよね?
常識的に考えたら鈍りまくった状態のことを説明したりしないからね。普通に本調子の時の状態で語る
シャルナークがフェイタンの強さを語る時に、ザザン戦の鈍った時のフェイタンの強さを語る、と言ってるようなものだから
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
298 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:13:23.51 ID:sl4UJCbY0
>>297
ネテロとゼノは古くからの付き合いだぞ?
わざわざ鈍った状態の強さを語るわけがない
宮殿突入時の本調子の強さに決まってるだろうが

シルバとゼノも師団長余裕だっただろ
ゴミ扱いだったじゃん
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
300 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:15:27.30 ID:sl4UJCbY0
それに本調子のネテロがピトーと対峙しようって時にわざわざ鈍り状態のネテロを語るとか
漫画的にもおかしいだろう
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
304 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:22:43.21 ID:sl4UJCbY0
>>302
そうだね
いつもつきあってる。数十年前からの付き合い
なんで鈍り状態のネテロを語ると思うんだ?理解不能だよ

ゼノが語るとしたら、心Tのネテロだろう。常識的に考えて

キミはネテロが数十年前からずーーーっと鈍っているとでも言うつもりか?
数十年前から一回も心Tをつけたこともないと言うつもりか?

シルバとゼノは発持ち師団長をゴミみたいに扱ったね
ネテロは師団をいくつも滅ぼしたね
シルバとゼノがヂートゥに四苦八苦してたならまだしも、なんでシルバとゼノが師団を壊滅させることができないってことになってるの?
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
308 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:31:39.22 ID:sl4UJCbY0
>>292
心が弱いから躊躇する。その隙は致命的。
イチイチ俺に何で何でって聞かないでよ。
ハンター読みなおせば分かるだろ
宮殿で何回ナックルがポカやらかしたと思ってるの?
あれで戦闘に影響がでないなんて言われたら俺は何も言えないよ

>>306
まあきみがそう思うなら別にいいんじゃない?
ネテロは数十年間ずっと心Tもつけたことないし鈍って過ごしてきたんだろうね
俺はそうは思わないけど
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:37:13.61 ID:sl4UJCbY0
>>309
真剣度の違いはあるさ

先手必勝する相手 > 心Tつける相手 > 鈍ったままでも問題ない相手

ネテロが本当の本気で真剣になったのはコルトの発言聞いてからだぜ
それまでは心Tつけて真剣ではあったけど、本気で挑戦に値する敵とは思ってなかった
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
315 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:42:57.26 ID:sl4UJCbY0
まあでも>>309で確かに一理はあるかもしれないと思った
俺はネテロが「(心T着て)これを着るのも最後かのう」と言ってたので
流石に50年ぶりの着用ではないと思うが。結構頻繁につけてる印象。
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
321 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:48:51.55 ID:sl4UJCbY0
>>317
いつも泣かされてる

って言ってたが、ネテロはたびたびゼノの力を借りてたんじゃないかな
心Tをつけるような切羽詰まった事態でね
そこでネテロの力量などを見てたんじゃないかな
妄想だけど

でもよく考えてみると、半世紀ずーーっと鈍ってた可能性もなくはないね。キミの言うとおりに

>>314
例えば、相手を殺せずにいると
ゲンスルーみたいな降参するふりをする詐欺師に騙されて死ぬことになる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
325 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:52:55.04 ID:sl4UJCbY0
体技念が絶対に正しいといって押し付けてくるなら迷惑だけど
この人は違うんじゃね?
理由の一部にするだけなら別にかまわないと思う
俺は体技念とかあほらしいと思ってるが
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
326 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:54:10.23 ID:sl4UJCbY0
>>324
ていうか、キミは護衛=修行前ネテロと言ってたんだっけ
それなら全然修行前ネテロ>護衛で納得できるんだけど

ちょっと頭冷やすわ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
328 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 21:56:15.96 ID:sl4UJCbY0
間違った

ていうか、キミは護衛=修行前ネテロと言ってたんだっけ
それなら全然修行前ネテロ>ゼノで納得できるんだけど
何で俺は突っかかってたの?

ちょっと頭冷やすわ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
340 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 22:45:32.29 ID:sl4UJCbY0
キルアも泣き落としするよ

具体的にナックルの甘さがどう作用するかの例を出すのは難しいな
相手に何かさせる前に殺した方がいいってのは確かだと思うんだよ
ナックルが殴りに行くのと、サイレントワルツで一薙ぎするのでは後者の方が強くね?

ナックルは頭に血が上って判断力がなくなる面もあるが
これもタイマンで具体例を出せと言われるときついな
戦闘シーンが街中なら、一般人を殺して回って、ナックルをおびき出すという作戦もあげれるんだが
平原だしな
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
341 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 22:53:08.17 ID:sl4UJCbY0
返事がないけど、時系列のゴンキルの申請。対旅団クラピカも入れたい。
【申請キャラ】宮殿ゴン
【現在のランク】なし
【申請ランク】C
【理由】
討伐隊で随一の判断力の早さ
ピトーの一瞬の安堵を見逃さない観察力
揺るがぬ意思
ナッシュはゴンのグーを見て冷や汗を流す
ナックルはゴンがくぐってきた修羅場にびびる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
343 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 23:10:37.08 ID:sl4UJCbY0
通常状態じゃないけどさ、宮殿のゴンとか色んなキャラ入れた方が強さ議論的に面白いと思うんだが

割符ゴンの時のナックルはゴングーを受ける側だったけど
怨念グーははた目から見ても冷や汗をかいてる
怨念グーを向けられたらモラウでも冷や汗、そして「殺しちゃうところだった」という台詞から怨念グーは当たればモラウでも死ぬということが推測できる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
345 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 23:17:22.37 ID:sl4UJCbY0
【申請キャラ】ルール変更
【現在ランク】
【申請ランク】
【理由】

★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。



★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は特別に明記がない限り考慮しない。

「特別に明記がない限り」という文言を追加
対旅団クラピカや宮殿のゴンなどを乗せないのはもったいない

いやならこれも軽く反対してくれていいけど
できるかぎり多くのキャラをランクにのせたいと思わないか?
レオルもイナムラレオルでランクに残したい。
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.1000
347 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 23:29:44.63 ID:sl4UJCbY0
密室モラウとか森林ヒソカとかは申請する気もないしもし申請あっても反対すればいいじゃん
レオルとかは特殊条件考慮しなきゃランクにすら入らない
サブを下げたいならGIキルアとか入れた方がいいと思うぞ
GIキルアがFならサブはGじゃん
ゴンはハッキリ言えば、通常状態の描写がないからDランクから外して、Eランクに力セーブゴンを入れ直した方がいいと思う
ホロウとコウモリに苦戦したけどあれ力セーブしてる状態だからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。