トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年02月25日 > CoL8lvsm0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000000000000000000007212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part474
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1511
ジャンプ主人公強さ議論スレ 19週目
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
【葦原大介】 ワールドトリガー Part2

書き込みレス一覧

◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part474
294 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 00:23:36.89 ID:CoL8lvsm0
>>271
何言ってんだ?
アイシルがアメリカ出したのなんてある程度人気確立してからだろ
最初は日本舞台だけで人気出したんだから、世界がどうのとか全く関係ない
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1511
138 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 00:42:15.05 ID:CoL8lvsm0
新連載の弾が無いとか言ってるやつは編集サイドの方針を読者の要望前提で捉えすぎだ
読者は面白い漫画が読みたい、だから面白い漫画が無ければ新連載は少ないって思いたいだろうが
編集サイドからしたら下位なんて駄目元でいくらでも変えるだろ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1511
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 01:27:15.44 ID:CoL8lvsm0
うすたはジャンプではもう描かんと思うぞ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart1511
205 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:01:24.19 ID:CoL8lvsm0
スケット3月で終了説とか流石に無理矢理終わらせたいアンチか、
下位漫画の信者のたわ言としか思えないわ
終了に向かってはいても、いくらなんでも後1ヶ月はありえない
ジャンプ主人公強さ議論スレ 19週目
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/02/25(月) 22:36:10.91 ID:CoL8lvsm0
◎基本ルール
*連載中の主人公のみ参加可能
*現在の主人公の状態を元に考察する(能力喪失中の場合はそれを加味すること)
*但し戦闘中ダメージは考慮せず、戦闘後も後遺症や欠損があった場合のみ加味される
*休載中の作品は連載最新の状態で参加
*再開未定・長期休載の作品(3ヶ月が目安)はランクから外れる
*状態変化・固有アイテム・固有武装等は連載時に使用不可な状態でない限り事前準備可能
*特別な条件下でなければ別離不可な場合に限り、別キャラを伴っての参戦も可(現在議論中?)
*戦闘フィールドは障害物なし。広さ、高さ無制限
*互いに10m離れ、飛行キャラも地上からスタート
*性格は考慮しない。お互い殺る気満々前提
*覇気・チャクラ・霊力等の不思議パワーは同一の物と考える
*霊体キャラは霊感が無くとも目視可能
*ギャグ補正無し
*ランクは相対評価。同ランク内でもある程度格差が生じる場合あり
*設定と描写に乖離が合った場合、描写を優先する (←なんか文言を変更する予定っぽい)
*ただし飛行高度はよほど作中の描写を逸脱しない限り特に制限無し
*sage推奨
*ネタバレなし
*作品やキャラの誹謗中傷を禁ずる
*次スレは>>950が立てる事
*建てられなかったらパスを宣言する事
*勝利条件は相手を殺害するか気絶させるか封印するかである

前スレ
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1355107041/l50
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
998 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:36:38.83 ID:CoL8lvsm0
次スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1361799370/l50
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
999 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:37:42.50 ID:CoL8lvsm0
>>995
足怪我してる櫻井は最下位じゃね?
ジャンプ主人公強さ議論スレ 18週目
1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:38:36.29 ID:CoL8lvsm0
1000なら次の新連載でめだかを超える強さの主人公登場
【葦原大介】 ワールドトリガー Part2
587 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:49:48.64 ID:CoL8lvsm0
キャラ紹介自体は基本なんだよ
最初からひたすら飛ばす漫画のほうがついていけない
超特急で進んだらテンポいい、じゃねーぞ
基本的な作中の世界観やキャラを読者に認識させる速度で、認識したくなるような描き方をしてればテンポよく見える
それを成すための要素は何よりも台詞回し。台詞にセンスが無いとグダグダに見える
俺は葦原はセンスあると思うけど、実際にどうなのかは補正期間終了後の掲載順が語ってくれるだろう
【葦原大介】 ワールドトリガー Part2
589 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 22:55:44.88 ID:CoL8lvsm0
テンポ遅いって意見が、単にキャラが不快だとか、DQN何回も出すなっていう意見に起因するなら分かる
そこは個々人の好き嫌いの範疇だろう
でも3話の時点で敵とのバトルが無いからテンポが遅いってのは、漫画のつくりを理解してない癖に文句つけるなって言いたいわ
【葦原大介】 ワールドトリガー Part2
593 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:03:31.53 ID:CoL8lvsm0
>>590
ワンピもナルトも鰤もハンタもDBも、3話でそんな息もつかせぬ怒涛の展開なんてしてねーっつの
キャラや世界観を理解した上でのバトルだ
これで展開遅いからジャンプは無理だとか、ジャンプのどの漫画がそんな初期から怒涛の緊迫感あふれる超特急展開してるんだっての
せいぜいデスノくらいだろ
【葦原大介】 ワールドトリガー Part2
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/02/25(月) 23:13:04.89 ID:CoL8lvsm0
何故かジャンプを物凄い怒涛の超特急展開漫画が集まる雑誌、って勘違いしてる輩が多い
そいつら新連載の度に「こんなノロノロしてたらジャンプでは駄目だ」とかのたまうんだよね
それで実際に打ち切られてる漫画が多いんだけど、それはノロノロしてるわけじゃなくて、キャラや絵に勢いが無いだけなんだよ
漫画のつくり自体はヒットしてる漫画と大差ない
トリガーがノロノロして見えるんだとすれば、それはバトルしてないからじゃなくて、
そいつにとってはユーマに話を追いたくなるような魅力が無いんだろう
実際そう感じる人が多かったら打ち切りだろうな。それはバトルしてないからではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。