トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月24日 > ltXdH7kH0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/3357 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数350000000000000000010101121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997

書き込みレス一覧

HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
275 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 00:21:27.73 ID:ltXdH7kH0
【申請キャラ】サブ
【現在のランク】F
【申請ランク】G
【理由】
両腕攻撃に使えないキルアに負けた
自分で死角をつくってしまう分かりやすい弱点がある
戦闘用の発がない(あるならキルア戦で使ってるはずだろう)

【申請キャラ】バラ
【現在のランク】F
【申請ランク】G
【理由】
サブと区別する必要性を感じない
強いと言われたから強いと主張する人いるけど
死ななかったから強いというのははっきりいって微妙
チビスケにたいして攻撃が軽いから俺を倒せないと言っていたが
ハンターにはダメージの蓄積の概念があるのであの発言には無理がある
また攻撃しつづければいずれ大量出血で倒せるのは間違いない
バラの強がりとみた方がいい

とりあえずわけて申請
ランク新設の申請あったけど
ランク新設するよりサブバラ下げたらいい感じになると思う
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
277 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 00:27:08.87 ID:ltXdH7kH0
ダメージの蓄積に関しては、ナックルモラウVSヂートゥ 王VSネテロ 
などの例がある
はっきりいってバラの見通しは甘すぎる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 00:50:34.94 ID:ltXdH7kH0
オーラ量高いが能力なしの差はけっこうきついぜ?
それにGランクの攻撃を無効化するほどの攻防力じゃないと思うんだが
木々をなぎ倒すヨーヨーにびびっていたから
木々を軽々と踏み倒すゴミムシの鉄球を食らったらサブにもダメージがあるはず

>>275
ヨーヨーを装備したキルアは強いね
逆に言えば、攻防力オンリーでそういう武器(発でもいい)を持ってないサブは弱いんだよ
イカルゴはライフル持ってるし。ゴミムシは鉄球にガス噴射という武器がある
武器の強みを理解してるならサブは下げるべき
キミが比較対象にあげたシズクも武器(発)を持ってる
通常打だけがどれだけ不利か分かるだろ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
285 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 01:19:37.82 ID:ltXdH7kH0
>>282
どっちも能力じゃねえかww

王→食って強くなる能力
ゴン→全てをすてて成長する能力

むしろ発の強さの証明だな
ゴンでさえ、護衛を倒せる
王も間違いなく何段階か強くなってるな。発のおかげで
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
286 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 01:21:08.10 ID:ltXdH7kH0
>>281
今は申請いっぱいだから後で陰獣上げだすことにする
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
287 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 01:27:25.83 ID:ltXdH7kH0
発のあるなしだけで、王は2ランク、ゴンさんは5ランクは変わってくる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
290 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 01:37:18.85 ID:ltXdH7kH0
>>289
元々の実力に絶望てきなさがあればね
まあ発でかなり実力の底上げができることは事実なわけだ
王VSネテロだって王はネテロを全ての面で上回っていたが
ネテロは発のみで食らいついた
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
291 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 01:41:37.26 ID:ltXdH7kH0
さて、サブバラはゴミムシゴレイヌがびびって必要以上に間合いを開けてしまったり
ゴミムシゴレイヌを(発以外の)全ての面で上回るほどの基礎能力があるのだろうか?

俺はないと思うね
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
319 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 19:23:57.44 ID:ltXdH7kH0
サブ=師団長はない
GIキルア、しかも両腕負傷状態、が師団長に勝てるわけない
失笑ものだね

ところで、陰獣上げるとしたら、賛成の人はいる?
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
322 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 21:43:49.78 ID:ltXdH7kH0
手刀があるよ
あと長期戦を避けないといけない要因がなくなりキルアの負けの可能性がさらに低くなる
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
328 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:06:29.58 ID:ltXdH7kH0
正直ウボォーのBIは7000は超えてると思う
ゴングーって描写だと大した破壊できてないじゃん
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
331 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:08:46.77 ID:ltXdH7kH0
階段破壊パンチ≧BIくらいの印象

>>326
ゴンの当時のAOPが1800だぞ?
ゴングーが2000程度ってことはないだろう
ただの硬じゃん
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:11:51.67 ID:ltXdH7kH0
>>329
何故?
BIは硬でユピーの普通のパンチは堅だろ?
BI>ユピーパンチでも全然おかしくない。理屈の上では

>>330
それとユピーとの比較になんの関係が?
クラピカはナックルと同等かそれ以下の攻防力に違いないって根拠もなく決めつけてるの?
BIは小型ミサイル並の威力。公式設定
小型ミサイルを防御できる(っていうか防御できてないけどな)クラピカが攻防力バカ高いだけ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
334 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:13:41.36 ID:ltXdH7kH0
BIは小型ミサイル並

ゴングー(GI時点)はクレーンに例えられる描写
大砲のような威力

少なくともBI>>GI時点のゴングー
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:21:25.34 ID:ltXdH7kH0
>>335
なぜゴングーの2倍くらいだと思ったの?
その理由説明してくれないとなんとも言えないが

はっきりいってウボォーギンは2割パンチでもかなりの威力だよ
クラピカが吹っ飛んで壁にぶつかったときドォンってなってるし
その後のクラピカが無傷で立ちあがるコマを見ると衝撃で岩盤少し削られてるようにも見えるな
コマ小さいから微妙な描写だけど
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
340 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:22:58.63 ID:ltXdH7kH0
>>337
小型ミサイルくらっても骨折で済ませてますね

>>338
目標は核ミサイルww
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
341 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:24:23.36 ID:ltXdH7kH0
逆に考えてみてよ
ナックルが小型ミサイル食らったらけし飛ぶだろ
ナックルの全力パンチ=触手の端っこかするだけ、だけど
触手が床にあたっても全然破壊されてないぞ。1M弱の穴ができるだけ
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
343 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:40:45.06 ID:ltXdH7kH0
>>311
ヒソカは遊んでただけじゃん
凝もやらないカストロなんてゴムとカードでいつでも殺せたはず
ちょっと首にピっととばして、伸縮させればいつでも殺せた
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
346 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:49:41.46 ID:ltXdH7kH0
>>345
ゴンとは体術の差が大きいだろ
ちゅうか俺はウボォーギン>ゴンだと思ってるよ
ゴンは平均でDだったはず
ホロウ・コウモリ戦の通常モードではEでウボォーギンより下
宮殿時はC

いやいや、ちゃんとBIの強さはクレーターの大きさと小型ミサイルの設定で保障されてるじゃん
何を根拠にそれを否定するんだ?

自身の硬をくらって無傷で済む奴はいないだろうね
消し飛びはしないだろうが大ダメージは必至だろう
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
347 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:51:08.61 ID:ltXdH7kH0
>>344
ラモット殺したじゃん

痛んだ拳で頭ががんがんするから余裕こいてる暇がないと勝負を急いだんじゃん
少なくとも、本来ならキルアはもっと余裕を持って闘えた
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.997
351 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/24(木) 23:59:48.81 ID:ltXdH7kH0
あと蚯蚓は下半身吹き飛んだし

ウボォーギンが頭が良くて体術がよければBランクだろうね
というか、それがビスケだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。