トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月15日 > fNG6rEja0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数85000000000010100030102526



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
311 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:06:29.20 ID:fNG6rEja0
俺が初めてヒナタ見たのが中忍試験のペーパーテストでナルトに「私の回答見せて上げる」
の回で、その時の仕草がすっげえ怪しくみえたから「お、男をたぶらかして利用するタイプか?
なんかくのいちっぽい」ってのが第一印象だった。実際は真逆だったでござる
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
321 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:14:16.68 ID:fNG6rEja0
おまいら今日はヒアシ神にやけに厳しいな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
339 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:24:44.49 ID:fNG6rEja0
>>334
中忍試験時のネジさんはサスケェ並にトンガってたけどな

まあ土下座1つで全部水に流してしまうんだからやっぱりちょろい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
349 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:32:14.91 ID:fNG6rEja0
まあ主人公は理想は高くもたなきゃな。後はそれを現実とどう折り合いをつけるかだ
今までの脳筋完璧主義ナルトを見てるとどうも無理そうだけど・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
359 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:37:24.84 ID:fNG6rEja0
ガイは教育者には向いてるかもな。リーとネジでちゃんと生徒に合わせて対応分けているし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
379 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:45:11.84 ID:fNG6rEja0
カカシは実践者タイプで教育者タイプではなかったんだろう
教え子の戦闘力を上げることはできても精神的な支柱を築くことはできない
サスケは元よりナルトもサクラも信念や気構えは別の師匠から教わっているしなあ

まあオビトやリンの件で本人が若干アダルトチルドレン気味だったのかもしれんが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
388 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:49:29.30 ID:fNG6rEja0
>>385
すげえしっくり来た
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
399 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:53:46.59 ID:fNG6rEja0
思春期にも入っていない子供にはもう少しベタベタした方がよかったのかもなあ>カカシ
ナルトもサスケも家族愛に飢えていたわけだし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
418 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:02:23.41 ID:fNG6rEja0
>>409
3代目、ミナトがナルトに九尾封印した理由知らなかったんかね?知ってたら生後すぐ
自来也にまかせて九尾チャクラ操る特訓させそうなもんだが
その方が里で1人暮らしさせとくより安全だろうし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:13:17.45 ID:fNG6rEja0
>>427
4部作に伸びた挙句3作目で鬱展開になるから駄目だw

まあ昔のジャンプ作品に比べれば辻褄あってる方じゃないの?
こんだけ連載続いてたら「実は九尾は宇宙から飛来したのだ!」
ってなってても不思議じゃないんだから

ただ4代目=ナルト父ってのは割と初期からの構想だったんだろうけど、やっぱ
これはやんなかった方よかったと思うわ。これで完全に血統漫画に移行してしまった・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
454 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:22:27.36 ID:fNG6rEja0
>>447
バッドエンドで終わらせるような作者の性根は10年や20年じゃ修正されない
ことを元ネタの方の監督が最近証明したばかりじゃないか・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
479 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:38:08.83 ID:fNG6rEja0
>>468
岸本って元々そこまで自分の漫画に拘りあるタイプなんかな?有名処の設定掻き集めて
作ったような漫画だし、ジャンプの看板にまで登りつめてあからさまなオマージュ(ジオング、
クラマなど)入れてくる辺りよく言えば柔軟、わるくいえば流されやすいタイプだと思うが

映像意識した戦闘描写にはプロの拘りみたいなの感じてたけど、最近はそれも
なんか適当になっちゃったしなあ。まあ週刊ではそっちの方がテンポ良いんだけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
489 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:47:46.75 ID:fNG6rEja0
うしとらは打算とか抜きに本当に好きなんだろうな。今の十尾戦もノリが
白面との最終決戦だし

その他にも烈火とかARMSとかの影響見えるし、なんでサンデーに行かなかったんだw
岸本が行ってれば今みたいに沈みかけることもなかったかもしれんのに・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
536 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 12:25:57.71 ID:fNG6rEja0
「見殺しにした」と言ってる以上、何かの事情があってオビトもそれを承知の上だとは思うけどな

つーか前後関係調べもせずあの殺害シーン見ただけでマダラに良い様に操られてるとしたら
オビトがピエロすぎる・・・
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
547 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 14:10:57.73 ID:fNG6rEja0
実はミナトが生きていてすべての黒幕だったのだ、だったら岸本を神とあがめる
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
607 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 18:16:22.28 ID:fNG6rEja0
つーかナルトは尾獣全部撮り込んで六道仙人になるんじゃないの?

その後「普通の忍者に戻りたい」とか言い出して尾獣さん達全員昇天とかはあるかもしれんが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
616 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 18:27:52.80 ID:fNG6rEja0
>>612
自分の理想のカカシは大好き、今のカカシは「こんなのカカシじゃないやい!」

って感じじゃね?
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
633 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 18:38:36.96 ID:fNG6rEja0
つまりオビトは自分の命を犠牲にして世界中に集団催眠をかけて「あげよう」としていると

一番タチ悪いタイプだなw
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
660 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 20:14:46.93 ID:fNG6rEja0
カカシに片目やったオビトはうちは内じゃどういう扱いだったんだろうな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
699 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 22:16:47.86 ID:fNG6rEja0
岸本、うちは大好き過ぎて日向の描写は完全に手抜いていたよね・・・

ヒナタのオリジナル回入れまくったっていうアニメの方が今回の話は説得力ありそうw
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
721 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 22:39:59.76 ID:fNG6rEja0
まあ今参戦しているメンバーで死んだらナルトがショックを受ける人間筆頭はやっぱ
サクラだろうなあ。カカシはオビト見取るまでは死なないだろうし。ヒナタがナルト内
で今どん位の位置づけなのかはよくわからん
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
757 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:02:38.99 ID:fNG6rEja0
白眼なんて超お手軽レントゲンみたいなものだし、これ以上医療班に向いてる属性もないと思うが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
816 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:23:32.32 ID:fNG6rEja0
攻撃力・防御力大幅UP,攻撃範囲増、感知能力付与、ついでにエネルギーストックは事実上無限・・・

仙人モードはチートすぎる。タメの長さのハンデ考えてもおつりが来る高性能っぷり
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
852 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:35:30.12 ID:fNG6rEja0
>>827
多分ふつうのファンの間でも仙人モードの方がチリモードより人気あるだろうなw
一番くじにもなったのもそっちだったし、前回のEDでナルトが来てたのも仙人時の法被だったし

超サイヤ人後の界王拳化すると思いきや、未だに現役なのは地味に嬉しい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
875 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:45:24.57 ID:fNG6rEja0
いのは心転身がハマればかなり厄介だから戦い方次第じゃね?
1対1だと大したことなさそうだけど乱戦でのかなり使い勝手良さそう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
899 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:59:53.01 ID:fNG6rEja0
かつてマスコットとしてあれだけ頑張っていたカエル達は今どこに・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。