トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月15日 > ERzbNZLP0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000582015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241

書き込みレス一覧

【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
620 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 20:13:45.38 ID:ERzbNZLP0
>>615
24の男だが読んでるのほとんど同じで笑ったwww
俺はそこに喧嘩商売 ドリフターズ 七つの大罪を加えてる
最近読むものなくて退屈してる
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
633 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 20:40:31.96 ID:ERzbNZLP0
楳図かずおはおもしろいが、確かに読む人を選ぶ漫画だろうな。
おもしろい漫画の定義って何だろうな?
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
637 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 20:45:40.56 ID:ERzbNZLP0
みなみけも読んでるよヤンマガで、イノタケさんはスラダンとかのびのび
描いてる感じだったけどバガボンドの途中から理とは何かという哲学みたいな
問題にいきずまって悩んでる感じが半端ない、普通に原作に沿ったやつか
チャンバラ活劇ものにしとけばよかったのにな。
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
642 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 20:53:54.35 ID:ERzbNZLP0
やっぱり漫画家大変だなって思う。高いクオリティを求められるし、それが
週刊連載なんて短時間で仕上げるのならなおさら。でも読みたいんだよな
HUNTER
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
648 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 20:58:27.58 ID:ERzbNZLP0
対談で言ってたな、スラムダンク面白いって。比べられたりするの大変でしょう?
って黒バスの作者にいってなかったっけ?
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
654 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:02:13.05 ID:ERzbNZLP0
手とか腰に負荷かける仕事だからな辛いんじゃないか?アシスタントとか
たくさん雇えばいいのに冨樫先生金あるだろ、大暮先生とかアシスタント
かなり雇ってたろ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
660 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:08:47.49 ID:ERzbNZLP0
まぁアシスタントも色々いるわな。母親がイノタケ先生と同じ高校で
後輩だったらしいがイノタケ先生はバスケ部だったのに美術部の人より
絵が上手かったらしいよ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
665 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:16:02.51 ID:ERzbNZLP0
熱い漫画いいよな。ジャンプ黄金期って言われてた時期とか見るとバランスが
とれてたからじゃないかなと思うわー。熱血ものスポーツもの冒険もの恋愛もの
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
667 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:18:57.17 ID:ERzbNZLP0
>>663
冨樫すげーなって思ったわwwwど真ん中ストレートだぜ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
672 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:30:02.67 ID:ERzbNZLP0
赤ずきんチャチャ
みつどもえ
みなみけ
好きだな、というか嫌いな漫画無いわ全部読む
ジャンプ、サンデー、マガジン、ヤンサン、ヤンマガ、ヤンジャン、ウルジャン、
ヤンキン、イブニング、アフタヌーン、シリウス、ヤンガン、ガンガン、バンチ、
百合姫、Rex、電撃、このあたりは雑誌全部読んでる
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
678 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:37:32.44 ID:ERzbNZLP0
暇なんだよ、議論することがもう無いんだよなんかテーマがあったらくれ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
686 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:46:03.28 ID:ERzbNZLP0
幽白の仙水の「ここに人間はいなかった」って台詞と表情は当時すごい
衝撃だったって兄貴が言ってたな。
幽霊とか妖怪とかよりも本質てきには人間が一番怖いって最近読んで思ったわ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
693 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 21:55:18.20 ID:ERzbNZLP0
>>690
マジで?!まだ売ってるかな?桑原の声優の演技すごかったよな
冨樫先生桑原の演技絶賛してたろ、千葉さん好きだわ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
702 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 22:11:19.02 ID:ERzbNZLP0
いろんな欲が混じってるんじゃないか?地位欲しさだったり金銭的なことだったり
冨樫作品の中でずば抜けてかっこよかったのは幽白の魔界整体師時雨さんだな
「心は変わるものだ」ってもはや悟りの境地にあるとしか思えない台詞だろ
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
710 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/15(火) 22:25:07.52 ID:ERzbNZLP0
そう思うとジンの道草を楽しめって台詞は冨樫が読者に漫画だけじゃなくて
それ以外の人生も楽しめって言ってるような気もせんでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。