トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月15日 > 2QkEz0GT0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/2195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数92000000000000001300123425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参

書き込みレス一覧

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
306 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:00:19.80 ID:2QkEz0GT0
>>301
それヒアシが40歳すぎでヒザシは死んだ時の30歳ぐらいの数値だからじゃないの

まあ台詞でもあったけどねヒアシさん
日向の家はやはりお前が…って
ずっとヒザシが継ぐべきだったと思ってたから迷わずヒナタを外したんだろう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
327 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:16:32.66 ID:2QkEz0GT0
>>324
紅は新米上忍だったからね
弟子たちもそれぞれ特殊一族出身で紅が教えることはそんなになさそうだったし
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
332 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:18:53.93 ID:2QkEz0GT0
>>317
内輪で揉めた場合結局自分たちにダメージが跳ね返る
長い歴史でそれをよく分かってるから宗家の統制を受け入れてんじゃないのかね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
341 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:26:32.21 ID:2QkEz0GT0
そこを変えたるわーとのたまったナルトさん
誰も泣かない世界なんて無理だが岸本どう持って行くか
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
361 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:38:08.78 ID:2QkEz0GT0
>>354
ヒアシの親父つまり先代当主が生きてるなら奥義は教えられるでしょ
いま70代ぐらいかな
ヒナタ誘拐事件の時は存命だったが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
369 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:41:37.04 ID:2QkEz0GT0
今思えば三代目はカカシに無茶振りしすぎである
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
376 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:44:02.20 ID:2QkEz0GT0
>>368
それだと忍術や写輪眼の上達が望めないから
カカシがメイン担当でいいけどサブ担当をつけるべき
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
382 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:46:32.84 ID:2QkEz0GT0
自来也がフラフラしてなければ教え子の子だしナルトはそっちに任せてたかもな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 00:55:05.22 ID:2QkEz0GT0
>>389
人柱力は小さい頃から馴染ませ育てるって設定がついたからな
九尾のせいで十数歳までチャクラコントロールに苦しんでたナルトを
木の葉としてはまともに育てる気がなかったとなってしまう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
429 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:07:43.53 ID:2QkEz0GT0
ナルトの孤児設定自体、よく考えずにつけたなんて言ってたな
おいそこ根本だろうwって思わず突っ込んだけど
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
475 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 01:36:35.29 ID:2QkEz0GT0
>>470
やっぱり最初はミナトを重視する路線でいこうとしてたからじゃね
でも家族できて夫目線にも目覚めちゃってこうなったと
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
570 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 16:18:22.91 ID:2QkEz0GT0
>>561
12巻の試合後にネジと話すヒアシの回想で
ヒザシを身代わりにしろと言ってる日向の老人がでてくる
呪印がなくヒアシと格好がそっくりでヒアシのことを呼び捨て、これに当てはまるのは先代当主しかいないはず
年齢的には三代目やご意見番と同じぐらいだろうから今でも生きてても不思議はない

奥義書を置いてきてるとかすでに伝授済みなのはありうる
宗家の最後の保険がハナビだろうしね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
581 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 17:12:47.49 ID:2QkEz0GT0
生きたままくり抜けば呪印は関係ない
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
588 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 17:25:34.41 ID:2QkEz0GT0
サスケがよく知ってる場所で大蛇丸に何かやってもらわなきゃ会えないらしい
これにマダオビは当てはまらんでしょ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
595 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 17:44:14.65 ID:2QkEz0GT0
獣の形じゃなくなって大自然の中に還る
その時に死者たちにチャクラを与えて蘇生させる
とかね
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 20:17:11.77 ID:2QkEz0GT0
仲間の能力を火影側にバラした裏切り者扱いじゃね
カカシのバックには三代目と四代目がついてるから表立っては責められないけどな
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
676 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 21:12:32.31 ID:2QkEz0GT0
うちはの目玉を集めて柱間細胞と組み合わせて輪廻眼を作って対抗される可能性を潰したかったのかな
もしくはもっと近い理由でリンの死にうちはも深く関わってたか
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
686 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 21:39:00.47 ID:2QkEz0GT0
ほんとうにどうでもよかったら何もしないでしょw
全然どうでもよくないからあれこれやってんじゃん
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 22:03:01.67 ID:2QkEz0GT0
>>690
宗家の跡継ぎ以外の子供に呪印がつくのはおそらく宗家の代替わりがあった時だろう
それまでは跡継ぎに万が一があった場合のスペア
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
729 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 22:49:12.13 ID:2QkEz0GT0
シズネもちょっと下がった所にいるんじゃないかね
マダラさんがまたチクチクヒーラー潰しにかかったら危険だが
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
751 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 22:59:13.67 ID:2QkEz0GT0
医療的な「目」は白眼とはまた別の見え方なんじゃないかね
もちろん日向でも医療的な「目」をマスターできないことはないだろう
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
771 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:07:00.60 ID:2QkEz0GT0
>>757
そういう実情じゃないぽいから
レントゲンほど微細には見えないなど医療に最適というほどではない理由があるか
一般人でも医療忍術で身につく能力なので白眼の方はレーダーに振り分けてるとか
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
777 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:09:22.35 ID:2QkEz0GT0
>>769
あれ逆に死亡フラグだと思ったけどなw
ダン「来るなよ!来るなよ!!」
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
823 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:25:54.59 ID:2QkEz0GT0
者の書「桜花衝」(いわゆるサクラの怪力パンチ)の項目だな
習得難易度がCで中忍レベル
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の壱阡参
882 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/15(火) 23:48:08.81 ID:2QkEz0GT0
特別上忍のカーチャンに追い出されるぐらいだから中忍かもしれんぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。