トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月12日 > XkFIL29v0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000021184025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
787 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 19:54:29.02 ID:XkFIL29v0
映画クズすぎわろた
まじで何の茶番だよwwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
790 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 19:58:51.66 ID:XkFIL29v0
クラピカメインみたいな感じで宣伝してるけど、
あれじゃキルアメインみたいなもんwww
この話にイルミの登場意味あんの?wwwwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
794 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:02:04.15 ID:XkFIL29v0
友情を育む道徳アニメみたいな感じで原作ファンとしてはクソ萎えた
あと レオリオかわいそすぎたwwwww 
ぶっちゃけレオリオの存在無意味に等しかったよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
798 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:05:15.09 ID:XkFIL29v0
>>795

クラピカがジャッジメンタルチェーン刺すけど
とどめはオモカゲの妹
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
801 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:08:16.07 ID:XkFIL29v0
原作の格が落ちかねない駄作www
なんなら特典受けっとったら帰宅をおすすめするレベル
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
807 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:19:12.67 ID:XkFIL29v0
>>802

ヒソカはクロロとかの人形と戦うけどオモカゲや本物の旅団とはやりあわないよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:22:26.43 ID:XkFIL29v0
>>803

かなり原作好きだし実際に観に行ったよwww
原作好きだからこそ劇場版の駄作加減に腹が立っただけ
まぁ観ればわかるかとwwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
816 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:26:13.01 ID:XkFIL29v0
>>812
(人間だからはいつか必ず)全員死にます
って意味もありえるかなって思うけど率直すぎて笑えたwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
818 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:28:37.70 ID:XkFIL29v0
>>807
本物より弱いのは確実だけどどのレベルかは不明wwww
ゴンキルアは太刀打ちできないレベルではあったwwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
823 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:32:44.90 ID:XkFIL29v0
>>814
何が練りこまれてたの?wwww 道徳概念?wwww
まずタイトル「緋色の幻影」でしょ?そこにキルアとイルミの対峙必要なの?wwww
原作はもっと緻密だよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
830 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:39:22.34 ID:XkFIL29v0
>>827
それ思った

旅団とクルタ族のとこほとんど明らかになってないよね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
834 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:44:07.56 ID:XkFIL29v0
蟻編って原作クソグロいし、個々の頭脳戦的なとこが魅力だと個人的には思ってるんだけど
今回みたいなおこちゃまも楽しめます、みたいな感じで映画化すのかな?
それならわざわざ映画化しないで欲しいわ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
845 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 20:58:02.41 ID:XkFIL29v0
>>838

やっぱり?
原作が好きであの伏線がたまらないのになぁ
ハンターには道徳性とか全く求めてないwww
今のアニメも映画も原作の価値を下げかねないからやめて欲しい
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
851 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:03:49.93 ID:XkFIL29v0
確かに

まぁ自分が原作だけ読んでればいい話なんだけどやっぱりいろいろ期待しちゃううんだよなぁ。
それが間違いとは分かってるんだけどwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
853 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:06:35.66 ID:XkFIL29v0
語弊があったかも。別にとりたててグロいのが好きなわけではないけど、
ただ、特にグロいということが蟻編では特徴の1つだと思うからそれがなくなったら違うものな気がする
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
855 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:08:48.87 ID:XkFIL29v0
>>848
そうなの?それもありと言えばありだね。
てかR指定にして原作に忠実にすればいいのになぁ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
863 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:35:04.76 ID:XkFIL29v0
オモカゲはヒソカと交代して旅団抜けたけどヒソカが倒したオモカゲは人形だったから死んでなかった
ヒソカは分かってたけどオモカゲの悪趣味さを買ってて殺さなかった

オモカゲは旅団の人形作れるようになったからもう旅団に用はないと思って抜けた

旅団は警戒してるってよりカンにさわるって感じできた

ってかんじかな?自分にはそうみえたけど
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
867 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:39:36.87 ID:XkFIL29v0
最後の方にレオリオがクラピカに「俺もお前も愛する人の死を乗り越えてここまできたんだろ」みたいなセリフあったけどナニソレ
クラピカは乗り越えられてないから復讐に走ってるんじゃないの?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
874 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:45:04.51 ID:XkFIL29v0
>>868
ありえるwwww でも総選挙ってアニメ化しておもしろいかな?wwww
まぁどのみち今回の観た限りでは期待はできないけど
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
877 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:48:30.48 ID:XkFIL29v0
>>872
なるほど 
なんかセリフや行動の1つ1つにん?って思うようなとこが結構あったんだよね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
883 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 21:59:56.50 ID:XkFIL29v0
>>879
その線も思った
でも結局冨樫の気分次第なのかなぁwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
885 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 22:03:37.27 ID:XkFIL29v0
個人的には、

クラピカと旅団はもうやりあわない→(でもまぁいつかは)全員死にます
クラピカ徹底的に復讐を全う→(文字通り)全員死にます

のどっちかなんじゃないかと思ってる
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 2082
893 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 22:14:46.81 ID:XkFIL29v0
村に迷い込む女が同上人物なのかどうかはわからないけど2回出てくるとこが気になった
2回目は文字描写でしかないけど
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
14 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 22:30:59.30 ID:XkFIL29v0
シーラと虐殺を発見した村に迷い込んだ女が気になった

どっちも「迷い込んだ女」ってとこが妙に気になる
【本スレ】HUNTER×HUNTER【議論編】 part1241
16 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2013/01/12(土) 22:35:25.67 ID:XkFIL29v0
個人的には、

クラピカと旅団はもうやりあわない→(でもまぁいつかは)全員死にます
クラピカ徹底的に復讐を全う→(文字通り)全員死にます

のどっちかなんじゃないかと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。