トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月08日 > m9bBoLmQ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000055000102020361000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
BLEACH強さ議論スレ42
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.990
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.997

書き込みレス一覧

★ワンピース強さ議論&雑談スレ
436 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 06:39:54.66 ID:m9bBoLmQ0
>>427
ビスタを容姿でしか見てないからそうなる
世界最強の海賊団の中でナンバー1の剣士だと思えば、数コマミホークと戦えるのは至極当然だろ

>>435
たしかに瞬殺できないは確定だが、
部下、もしくはリトルオーズがくるから任せたとかありえるしなぁ
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
437 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 06:43:51.81 ID:m9bBoLmQ0
>>387
ルフィゾロに比べてサンジは落ちるような描写多いだろ

熊の衝撃食らってフラフラのサンジと、それをくらっても戦える余裕がありさらにルフィのダメージを背負って意識のあるゾロと
ルフィゾロは11人の超新星の一人とされるがサンジは除外
パシフィスタ戦で体にあまりの硬さに蹴ることすら数回に限られダウン
PH編でローに簡単に精神入れ替えられる 竹なし硬化なしヴェルゴに負け濃厚で底見える
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
438 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 06:44:47.66 ID:m9bBoLmQ0
>>383
どう考えてもコビーだろうな
最悪でも互角
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 06:46:47.46 ID:m9bBoLmQ0
>>429
そもそもマルコがタイマンで大将に劣る要素とかないから
黄猿戦や青雉戦ではマルコのほうが格上にすら感じられる
赤犬vs隊長でもマルコが他の隊長守りきれなかっただけだし

ジョズも余所見するまでは青雉が倒せないほどの実力ではあるし
エースだって赤犬とは相性が悪かっただけで青雉と互角の火力描写
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
440 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 06:48:14.22 ID:m9bBoLmQ0
>>431
エースがジンベエと互角なのってスペード時代だろ
白ひげの船に入ったころはガキ扱いで、徐々に功績を上げて隊長になったんだから
強さ変わってないわけがないだろ
エースアンチまたはジンベエ厨、エースが強いと困る人たちが、
無理して強くなってないって決め付けてるだけ
BLEACH強さ議論スレ42
946 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 07:05:41.70 ID:m9bBoLmQ0
格重視主観ランク

SS:崩玉藍染 無月一護
S+:卍解山本
S :始解山本 始解藍染
S-:第二ウルキオラ 現一護
A+:市丸 東仙 ヤミー スターク バラガン 剣八 白哉 銀城 月島 キルゲ
A :ハリベル ウルキオラ ノイトラ ワンダーワイス 最終石田 マユリ 狛村 日番谷 卍解虚化一護
A-:グリムジョー ネル ルピ ゾマリ 砕蜂 卍解一護
B+:ザエルアポロ 始解一護
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
442 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 07:27:16.82 ID:m9bBoLmQ0
ほんで?
なんかジンベエが強さ上がってるような描写あったか?

エースの成長根拠
・当初はロギアのルーキーとして有名なだけ、入団当時ビスタ、サッチなどの隊長から格下に見られる
・白ひげの船に入ってから次々と新世界の海賊を討ち取り、「白ひげにとこにすげェ海賊が入ったらしい」と名を上げ、隊長へと昇格
・スペードの海賊団時代に5日間互角の闘いをしたジンベエの発言
「ワシは陸上では大した力にはなれんが」「あのエースさんさえ打ち取る力を得とる」


はい論破
エース嫌いだからって無理すんな
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
444 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 07:32:05.62 ID:m9bBoLmQ0
一応書いてくれればありがたい
長い言い合いは嫌いだから次のレスでやめるけど
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
445 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 07:34:56.18 ID:m9bBoLmQ0
>>432
戦争編で海賊数人をウォシュウォシュで洗濯して倒してたくらいだな
まぁ少将よりは強いだろうな
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
448 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 07:39:09.41 ID:m9bBoLmQ0
>>446
もうやめるわ
>>447
まあ、大砲の軌道を剣でそらしたり、消えたように歩行できる剃使えたり、
武装色の覇気が使えるから十分超人ではあるが、
あの世界で超人と認められるとは限らないな
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.990
83 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 11:57:58.34 ID:m9bBoLmQ0
>>78
師団長並は才能の話だよ
ユピーの総合力は俺の10分の1ってのは見かけのオーラとかの話で、
直後にユピーは念を詳しく知らないと気づいたんだしそこは重視しなくてよさそう

キルアは描写ではもっと上だけど、格的にはまだシルバとかより弱いだろうって推測でCにとどまってるね
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.990
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 13:10:04.27 ID:m9bBoLmQ0
>>86
護衛のときはあまり強いと思わず攻撃したら意外と強かったというだけ
ネテロのときは強いと分かってるから、顔や胴体以外を狙えばいいだけだから攻撃は是力だった可能性はある
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
465 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 13:49:13.89 ID:m9bBoLmQ0
ネタ
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
467 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:15:36.74 ID:m9bBoLmQ0
サンジがゾロより弱いって明言しちゃうと、
ゾロにオロすぞとか言ってるサンジがただの口だけ野郎になってしまうし、
ゾロとサンジの喧嘩も最後まで使っていくネタだろうからダメだろうね

とは言えPH編で負けなしのゾロ、油断しなけりゃ負けなかったルフィに比べて
実力で負けそうになったサンジはやはり扱いでは劣ってしまうな
BLEACH強さ議論スレ42
950 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:54:59.79 ID:m9bBoLmQ0
日番谷目線では明らかにハリベル>ルピ
ハリベル戦は決戦だから覚悟の違いとかでルピ戦より強い
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.997
867 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 17:38:35.57 ID:m9bBoLmQ0
ゴンはカイト補正でやたら強化されてたんじゃね
カイト補正のゴンはCあってよさそうだが、
選挙編では弱体化してEかDくらいに戻ってそう
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
496 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 17:54:31.59 ID:m9bBoLmQ0
>>480
読者「たしぎの武装色剣でもヴェルゴの武装色覇気には無効でしたが、
白ひげは覇気も使えないであろう普通の海兵の剣が刺さってましたがヴェルゴのほうが覇気強いんですか?」

尾田はこう言い訳するだろう
「白ひげは胸を刺された挙句に心臓の発作により、武装色の覇気を手際よく纏えなかったのです。
心臓の発作が起こるまでは正面からの攻撃はまともにダメージ受けませんでしたよね。」
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
497 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 17:57:14.21 ID:m9bBoLmQ0
>>481
よくクロコ推しの人が「ドフラとも互角だったし」みたいなこと言って持ち上げるけど、
あのときのドフラって勧誘断られたのにクロコが白ひげの擁護してたから
おちょくってただけだろ
あれを見て本気で殺そうと思って首落としたとおもってる人が多すぎる
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
500 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:02:28.61 ID:m9bBoLmQ0
>>499
対峙もなにも、クロコが触発されてかかってきたから足で受け止めたところが描かれただけじゃねえかよ

あれで互角ってちょっと早とちりすぎるわ
ゾロvsブラハムですら1話使ったってのに
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
502 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:06:20.77 ID:m9bBoLmQ0
まぁクロコ自体はボスキャラでかなり好きな方だし、
再登場して覇気習得したならドフラ級でも納得できるよ

ただ、ギアも覇気も使えないルフィに負けたクロコが、
監獄で海楼石つけられて強くなれるわけながいのに今まさにボスポジのドフラと互角ってのは絶対に納得できん
アラバスタでルフィに補正かかってたのもない
クロコ自身が「お前のようなルーキーはこの海にはいくらでもいる」って言ってたんだから
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
507 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:16:54.75 ID:m9bBoLmQ0
再登場で強くなるんなら納得 2年あるから矛盾はない
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
511 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:24:30.44 ID:m9bBoLmQ0
結局はどういう能力があれば強いんじゃなくて、
基礎戦闘力(相手に攻撃を当てる、相手の攻撃や動きに対応してかわしたりガードできる力)
=強さだからな
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
513 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:26:30.23 ID:m9bBoLmQ0
基礎戦闘力の高さ=格の高さ=設定上の強さ

暗殺体術の達人のルッチでもギア2に反応できないが、
巨体でデブなジンベエやマゼランはギア2に余裕で反応できてる
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
519 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 18:41:06.63 ID:m9bBoLmQ0
お前は俺には勝てねぇ

みたいな自信過剰なのはそうだけど、
ゾロのあれは完全に尾田の意思が入ってると思う
あれが嘘ならキャラの台詞全部嘘と同義
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
536 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 19:47:36.01 ID:m9bBoLmQ0
正直Zありなら
イカロス>パシフィスタだな
まぁパシフィスタは回避しないからPX一撃で倒せる相手には瞬殺が当たり前だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。