トップページ > 週刊少年漫画 > 2013年01月08日 > GxQBZOGl0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2160 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32200000134100040000008533



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
★ワンピース強さ議論&雑談スレ

書き込みレス一覧

ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
404 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 00:19:02.83 ID:GxQBZOGl0
おーおー
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
412 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 00:20:20.18 ID:GxQBZOGl0
だろうなあ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
406 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 00:25:08.10 ID:GxQBZOGl0
スナフキン
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
415 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 01:12:33.17 ID:GxQBZOGl0
??「キシシシ…」
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
421 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 01:26:56.40 ID:GxQBZOGl0
ラスボス様のセリフだからだろう。「やめときな、正義だ悪だと口にするのは…
この世のどこを探しても!!答えはねェだろ、くだらねェ!!」ってのも印象深い
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
421 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 02:01:50.78 ID:GxQBZOGl0
モネ乙
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
432 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 02:03:59.96 ID:GxQBZOGl0
黒ひげ、アブサロム「…」
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
467 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 08:10:24.76 ID:GxQBZOGl0
ハルク・ホーガンっていうプロレスラーだよw
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
480 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 09:41:12.73 ID:GxQBZOGl0
カラーで登場しただけ
http://www.imagebam.com/image/d96412226625014
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
483 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 09:48:29.40 ID:GxQBZOGl0
黄猿と?あくまで脚本は作者じゃないからなあ。
映画に出てきた海軍本部が偽物だったり、正典として扱うのは無理がある
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
489 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 09:59:18.34 ID:GxQBZOGl0
青も赤も目立ちまくってるから勝ち組だよ。
問題は立ち位置が半端な黄猿のオジキ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
491 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 10:05:33.01 ID:GxQBZOGl0
鈴木氏の思惑とは裏腹に「原作と別物に考えて下さい」っていう指示が
作者からスタッフに行ってたのが哀しいところ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
500 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 10:28:03.82 ID:GxQBZOGl0
どう考えても元大将の赤犬はルフィに倒されるでしょ…
★ワンピース強さ議論&雑談スレ
457 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 10:29:33.17 ID:GxQBZOGl0
2分くらいはヴェルゴも粘れそう
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
505 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 10:37:18.36 ID:GxQBZOGl0
赤犬は黒ひげの次くらいにルフィに倒される確率高いと思うけどなあ。
狂気だのバカだの言われてたし、海軍が暴走してルフィに止められそう
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
526 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 11:13:39.17 ID:GxQBZOGl0
>>524
モーダを所望いたす
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
623 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:19:57.05 ID:GxQBZOGl0
アイアイ!
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
624 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:21:24.30 ID:GxQBZOGl0
>>615
以前見かけた発言だけど、ソースを探してみると見つからない。
どこで言ってたか教えてちょ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
641 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:37:59.17 ID:GxQBZOGl0
>>637
http://up02.ayame.jp/up/download/1357627050.jpg
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
656 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 15:58:00.58 ID:GxQBZOGl0
>>654
これのことかえ。どっちを採用するか迷ったえ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan304656.png
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
795 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:17:45.71 ID:GxQBZOGl0
>>791
諜報部員には月歩の有用性は欠かせない。軍人じゃないんだから
覇気を極める必要性はないかと。まだ28歳と考えれば十分に将来有望
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
797 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:20:39.94 ID:GxQBZOGl0
覇気使えても空は飛べないよ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
801 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:24:00.34 ID:GxQBZOGl0
スモーカーやたしぎは2年前から覇気使えた可能性もゼロではない
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
807 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:28:42.96 ID:GxQBZOGl0
>>802
六王銃はインパクトと似たような原理らしいし、指銃は
人型ルッチに食らったルフィがダメージ受けてないから武装色ではないと思われる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan304693.jpg
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
810 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:30:12.76 ID:GxQBZOGl0
>>805
覇気が使えることと実力は必ずしも一致しないからなあ。
覇気使い2人がかりでギア2ルフィにても足も出ない七武海幹部もいたし
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
820 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:43:42.19 ID:GxQBZOGl0
くまはルッチに強いイメージ持ってたからなあ。
クロコ倒してるルフィを「あのロブ・ルッチが敗れるなど誰が想像した」とか
言ってたし、下位〜中位中将ってとこかね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
826 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:49:47.81 ID:GxQBZOGl0
>>821
「勝負に絶対はない」ことの一例として挙げられてたからなあ
>>822
ヴェルゴとかガープは別として、平均的な中将の覇気の練度がよく分からないんだよなあ。
七武海にも手も足もでないリトルオーズに簡単に一蹴、または
複数がかりでも突破されるくらいの描写しかないし

練度次第では非覇気使いに負けることがありえるのは女島でも分かった
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
828 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 22:50:22.27 ID:GxQBZOGl0
              YES → 【覇気を覚える?】 ─ YES 覇気を習得する → 中将。
            /                   \  
【六式を覚える?】                        NO  六式を極める → CP9。
            \                   
               NO  →  雑魚。
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
835 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 23:02:27.57 ID:GxQBZOGl0
クロコは弱点が身近であるがゆえに安定性に欠けるから、
2年前のギア無しルフィみたいな超格下にも一発ホームランを打たれる確率が高くなってしまう。

ルッチは実力自体はクロコより遥かに下でも、海以外の弱点なくて
取りこぼしが少ないだろうからね
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
845 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 23:09:24.67 ID:GxQBZOGl0
六式の応用技を使ったのはCP9だけだから、そこら辺は
作者も一応差別化してるんじゃないかと思う

生半可な覇気使いになるくらいなら
六式極めたほうが諜報部員には便利とか。剃刀、月歩etc
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
854 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 23:13:27.31 ID:GxQBZOGl0
>>848
ゴムゴムの暴風雨で金剛宝刀を破ったのは無意識の武装色ってことにしないと
意味不明だろうしなあ。昔から「血で濡れただけで金剛宝刀を突破できるのは
おかしい。真っ二つだろう普通」とか言われてきたけど
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
870 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 23:26:41.82 ID:GxQBZOGl0
>>867
というか、単純に相手も白ひげと同等近い高位の覇気持ちだったからでは
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2666
877 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2013/01/08(火) 23:38:59.39 ID:GxQBZOGl0
>>874
16日が濃厚


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。