トップページ > 週刊少年漫画 > 2012年04月08日 > Kmee1/fT0

書き込み順位&時間帯一覧

236 位/2437 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000030004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
サンデー打ち切りサバイバルレースpart77
【東毅】電波教師 アンチスレ part2【サンデー】

書き込みレス一覧

サンデー打ち切りサバイバルレースpart77
123 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2012/04/08(日) 09:37:18.93 ID:Kmee1/fT0
>>120
>はじあくの余った女をモブ男とくっ付けるだけの話作りは嫌悪でしかない。
はじあくのくっついてるキャラたちは元からハーレム要員じゃないから
別に余ったからくっつけてるわけじゃないだろ
【東毅】電波教師 アンチスレ part2【サンデー】
245 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2012/04/08(日) 20:20:05.13 ID:Kmee1/fT0
押し付けは駄目だが

でも、争いがなくなるような押し付けはしてもいい

でも、争いを仕掛けられたらいくらでも争いはしてもいい

そして押し付けはするなという争いもしてもいい

こんなところですか?
ダブルスタンダードどころじゃないですねw
【東毅】電波教師 アンチスレ part2【サンデー】
250 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2012/04/08(日) 20:36:25.01 ID:Kmee1/fT0
>>246
>(「押し付けをするな」以外の)押し付けをやめれば
ようやく条件を掲げて矛盾を回避する知恵がついたか
>>126の段階でそれに気づいていれば
こんなに見苦しいことにはならなかったのにねえw

まぁそこで矛盾を回避しても
あるレスが「押し付けである」というのは誰が決めるのか
またそうやって個人的に決めたことを周囲にどうやって同意させるのか
と言う問題が全く回避されないわけだがw
【東毅】電波教師 アンチスレ part2【サンデー】
253 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2012/04/08(日) 20:55:06.60 ID:Kmee1/fT0
>>252
>まあでも理解力のないやつのために、そういった前提を逐一付け加えておけばよかったね
>>163で前提を付け加えだしたのは>>126とは違う奴なんだがw(126はコピペ荒らしして逃げたw)

>「押し付けである」というのは
>・根拠もないのに断言する
>・他人にその思考を強制する
>ってこった
これ自体が押し付けである可能性があるなw
この「押し付け」の定義が客観的に真である事の根拠をだしてくれ
また「他人にその思考を強制していない」ことをの証明もよろしく
これがないと君の定義的に、君の定義自体が押し付けになるのではないかな

さらに上記の定義が真であっても
その定義にあるレスが当てはまるということがまた真であるというのは
誰が決定して
その認識はどうやって共有されるのだろうか?
もちろんこの過程においても「押し付け」はいけないのだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。