トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年12月31日 > sRxk3EKt0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000690004726



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:27:06.70 ID:sRxk3EKt0
レイザーの弾でヒソカ骨折とかいう奴いるけど、あんな弾普通に受けられるのはウボォーの堅くらいだろうな。
それと王とユピー、ゴンさんくらいでしょ。
大抵の奴は直撃すれば死ぬか重傷だろ。それを如何に避けるかが重要なんじゃね。
ヒソカとか緩衝材として咄嗟にバンジーで威力削いでる時点でかなりセンスあるだろ。
そういう能力の利点を見てやれば良いのに。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
177 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:38:23.47 ID:sRxk3EKt0
クロロVSゼノシルバ戦は台詞がいちいちかっこよくて燃えたな。(記憶違いありだが)
「手にオーラを集中させた…!凄まじいポテンシャル。とても俺のオーラではガードできないな」
「親父、気をつけろ。奴は他人の能力を盗む」
「親父の攻撃を防ぎつつ、俺への警戒も怠らない。あの時よりさらに体術が向上している」

それぞれが凄い使い手である事を言葉の端々から伺わせた。
ハンターはそういうのが抜群に上手い。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
158 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:42:42.18 ID:sRxk3EKt0
>>153
レイザーはジャジャン拳と同じである程度溜めというかスキができるからな、技を放つとき。
大降りの攻撃は避けられやすいんじゃないの。
あのドッジはまさにレイザーの攻撃が最大限活かせるフィールドな訳で。
11人の海賊たちを上手く使い分けて縦横無尽に弾を撃つのも威力が落ちるのは立証済みだし。
タイマンでは意外と当たらないだろ、レイザーの技は。
その代わり当ればめちゃくちゃデカイ。大抵の奴は戦闘不能になる。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
187 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:51:32.37 ID:sRxk3EKt0
>>183
それには同意だな。
まぁヒソカだとか旅団とかゾル家は一応世界の一流所、人間の限界レベルの連中だと
格が上手く描けてたからいいんだが、問題はハンター共だな。
俺的にはブシドラとかテラデインも普通に旅団戦闘並みの実力者みたいに描かれて欲しかったよ。
それとゼノがネテロと討伐に来たのはガッカリだった。
あそこは新キャラの猛者を持って来て欲しかった。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
166 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:54:05.51 ID:sRxk3EKt0
>>163
威力は充分すぎるな。
ただ、狭いフィールドだし、受けざるおえないルールが前提としてある場所だからな。
能力、場所によってはあの弾を避ける方法はいくらでも出てくるんじゃないの。

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
193 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:57:34.09 ID:sRxk3EKt0
ナックルの戦歴5000はおいおい…って感じだったな。
ゴンとかでもまだ100にも満たないだろ。ガチのタイマンとかそれより遥かに下だし。
あそこら辺は戦歴500くらいでよかた。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
172 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:01:17.60 ID:sRxk3EKt0
>>169
全盛期過ぎたネテロ越えとかないから。
ネテロは現在でもモラウ、キルアを戦慄させるオーラ。
それを半分以下とは冗談でもかなり衰えているのになし得ている。
せいぜいジンとシルバが善戦できるくらいだろ。

ヒソカの最強は誰にも属さない理由、そしてそう確信出来る程自分が実力者だというヒソカの
歪んだ価値観、性格を説明してるだけ。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
205 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:04:02.97 ID:sRxk3EKt0
戦歴が5000っていうのが5000人と闘ったってことなのか、それとも5000回戦闘を重ねたのか
それがわからないな。
まぁ365日10歳くらいから戦闘に明け暮れてたら不可能な数字じゃないのかな。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
180 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:09:31.23 ID:sRxk3EKt0
>>176
カストロさんを馬鹿にし過ぎですよ。
彼はここうしん拳を極めていたら随一の使い手になる程の強化系能力者、ヒソカさんに期待
されていた男なんですよ。ヒソカさんの腕ももぎましたし。
まぁヒソカが遊んでたってのもあるし、使い手も過程の話だから意味は無いが
カストロはナッシュレベルはあるだろ。
それにカイトも一長一短の能力だしな。あれもそこそこAOP消費しそうだし、結構出目によっては
ナックルレベルなら対応できるだろ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
182 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:12:15.39 ID:sRxk3EKt0
>>177
2人同時に相手にはしていたが、防戦一方だったし。
盗む気がなけりゃかなりいけてたが、それでも殺されたでしょう。
そして現時点ではクロロを狩ったかどうかわからないヒソカさんが狩ろうと思ってたからといって
ネテロより強いとかならんだろ。
やろうと思えばできたとか小学生かよw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
186 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:14:59.19 ID:sRxk3EKt0
別におかしくはないだろう。
ヒソカは中毒してるんだろ、戦闘に。
それと実際に本人に自信があっても結果がそうなるとは限らない。
それが念での戦闘…!
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
191 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:18:55.15 ID:sRxk3EKt0
>>184
まぁ6巻から世界観が違うからな。
5巻までの夢幻はほっとこうぜ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
194 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:20:02.59 ID:sRxk3EKt0
>>189
5分の戦いをするとは思うんだけど、負けそうだし、5分の戦いをする相手が2人もいたら
別に最強じゃなくね?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
198 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:22:54.00 ID:sRxk3EKt0
レイザーは一応フィンクスが「かなり強ぇな」みたいにマジで言ってるから旅団戦闘より上の印象だな。
旅団共は自分より強い奴を評価する時はそんな感じ。
フェイタンとか他団員がクロロがヒソカを怖がってるみたいに感じてしまう辺り、ヒソカもやっぱ団員より上。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
207 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:35:54.29 ID:sRxk3EKt0
タイマンなら念獣を殺しても構わないんだろ?まぁ殺せるか消せるかわからんが。
それに念獣自体の動きがトップレベルの連中に追随できるか不明だな。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
293 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:28:57.62 ID:sRxk3EKt0
キルアが旅団より格上とか現時点ではないな。
ヒソカ、クロロ、イルミ>モラウ、ノヴ、ビスケ、レイザー>旅団戦闘>キルア、ナッシュ、ゲンスルー、カストロ>旅団補助
くらい。
イルミとの直接対決も結局は逃げたしな。
冨樫は人気キャラ同士の闘いは意外と描かない。蟻編は珍しい。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
315 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:44:34.66 ID:sRxk3EKt0
>>305
瞬殺した蟻連中は一応凡夫だしなぁ。キルアの手刀はまだ雑魚無双以外で活躍してないし…。
せいぜいがラモットクラスだしね。
ユピーには攻撃全く効いてないしね。
疾風迅雷はオート迎撃カウンターだし、電光石火も韋駄天になるだけだしね。
センス、技術と申し分ないんだけど、電気で光速移動するからあまり攻撃力を持たせることはできないんじゃないのかな。
完全に虚をついて勝ってるしね、念を発動させる間もなく。
旅団戦闘クラスなら対応される気もする。あいつらも動き半端ないし、経験もあるしね。
総合力ではやっぱ劣るかと。ただ勝つ事も無理じゃないレベルだと個人的に思う。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:50:47.28 ID:sRxk3EKt0
>>663
フリーダムとか言って出て来た週は糞かっこよかったけど、翌週でガッカリ。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
334 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:54:43.14 ID:sRxk3EKt0
事前に打つ手無しは結構皆だしなぁ。
ゲンスルーだって余程の手練じゃないと耳元爆発とかで不意をつかれるし、最悪腕吹き飛ばされる。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
344 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:02:07.86 ID:sRxk3EKt0
まぁ俺も格だとか総合的にとか色々キルア落としているが、
普通に考えれば神速で首切られない人間はいないよな。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
692 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:06:15.45 ID:sRxk3EKt0
俺達の中にユダがいるぜ。
いないよ。そんな奴は。ちなみにユダは銀貨3枚でキリストを売ったとされているがー

ハンターの世界にはキリスト教があるのかい?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
704 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:14:20.80 ID:sRxk3EKt0
ハンターで死んだキャラは
重要:カイト、ウボォーギン、パクノダ、王、ネテロ、ピトー、ユピー、プフ、ゴトー、

そこそこ:スクワラ、ポンズ、ポックル、陰獣、カストロ、ダルツォルネ、トチーノ、ヴェーゼ
     レオル、ザザン、パイク、テラデイン、ブシドラ、オロソ兄妹、ゲレタ、

とか意外と死なないんだよな、ガチで人気キャラは。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
376 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:17:04.63 ID:sRxk3EKt0
正直ここらでイルミを殺しとくべきだったな。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
713 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:18:33.38 ID:sRxk3EKt0
ヂィートゥも死んだな。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
384 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:20:53.70 ID:sRxk3EKt0
>>378
ただ問題はかなり速いであろうプフの全力でも捕らえるのは困難だと言ってるんだよな…。

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
720 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:23:52.59 ID:sRxk3EKt0
>>717
確かに王誕生して4人が並んで東ゴルトーに向かう所は恐ろしかったが、
「俺が許す。殺せ。」の13人集合の興奮には及ばない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。