トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年12月31日 > +uH1X0pz0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/2469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000040011101250002322



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.934
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1833
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.934
808 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 00:13:23.44 ID:+uH1X0pz0
ヒソカは隠が上手いから実戦で凝をしても見破るのが難しい
ビデオでアップになったシーンで目を凝らせば見破れるんだろうけどね
テレビでボクシングのタイトルマッチを見てチャンピオンのパンチが見えても実戦では見えないようなもの
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.934
812 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 00:31:26.60 ID:+uH1X0pz0
百式の怖いところはガードできないところ
クラピカもBIをガードできなければ負けてた
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
210 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 09:19:30.25 ID:+uH1X0pz0
>>159
念を覚えてないのにヒソカからダウンを取ったのはすごいな
ゴンキルなんて念を覚える前は200階に入ることも出来なかったし、念を覚えてもギドにさえ完敗したからなw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
214 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 09:29:53.57 ID:+uH1X0pz0
カストロは天空闘技場での試合のパフォーマンスを考えると
念を覚える前からゴン(ヨークシン)くらいの実力があったはず
3  3  3  0  3  3  15  カストロ(天空闘技場で念を覚える前)
3  3  3  4  3  3  19  カストロ(2回目のヒソカ戦)
2回目のヒソカ戦は負けたけど、全系統の念を高いレベルで習熟したのは評価できる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
218 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 09:36:28.60 ID:+uH1X0pz0
>>215
ヒソカは得意系統史上主義だろw
全系統の念を高いレベルで習熟するような行為はヒソカにとってはメモリーの無駄づかいw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.905
221 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 09:42:32.66 ID:+uH1X0pz0
>>219
ビスケとヒソカの主義が反するだけだろう
実際にカストロはヒソカの不意をついて腕を切っただろ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1833
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 12:20:25.47 ID:+uH1X0pz0
20人のアマハンターをヒソカより速く全滅させて
針人間を追跡したプロハンターを撮影班ごと消去
さらに成長したキルアが泣いて怯えるのがイルミ
おそらくシャルナークの10倍くらいは強いだろう
でも強く見えないのは戦闘シーンがないのと、ゴンに腕を折られたからか
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1833
584 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 13:34:05.23 ID:+uH1X0pz0
>>569
思いっきり利用しまくってるよねw
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1833
653 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 14:06:49.36 ID:+uH1X0pz0
>>643
野球大会やったらピッチャーはレイザーとカンザイかw
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1834
74 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 16:37:49.85 ID:+uH1X0pz0
超大国の大統領>ネテロ>パリストン>ジン>弱小国の大統領
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
161 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:48:37.51 ID:+uH1X0pz0
>>157
ナックルの戦闘スタイルだとヒソカが本気なら一回も殴れずに終わる可能性があるな
シュートはどんな相手でもそれなりにやれるけどな
ナックルの能力は相手(主に幻獣)を無傷で捕らえる為の能力であって殺しあい向けの能力ではない
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
170 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 17:56:41.02 ID:+uH1X0pz0
>>165
ダブルはヒソカが見切るまでに両腕を犠牲にしたから、ばれるまでは強力な飛び道具
ナックルは体術は優れてるけど直接攻撃しかないからゴム使って逃げられる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
173 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:02:42.41 ID:+uH1X0pz0
ダブルはヒソカが見切るまでに両腕を犠牲にしなければならなかったわけだから
奇3知3のナックルじゃあ見破れないだろうし、ナックルはヒソカと違って腕を切られたらリカバリーできない
だとするとカストロのほうが強いかもねえ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
185 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:14:58.79 ID:+uH1X0pz0
>>182
ここうしん拳を喰らったら一気に返済されかねない
いい勝負にはなりそうだよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
190 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:18:30.18 ID:+uH1X0pz0
カストロはDでもいいだろ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
197 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:22:08.46 ID:+uH1X0pz0
ヒソカはダメージを受けるほど強くなるほどパフォーマンスが上がる
間違いなく逆境に強いタイプ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
202 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 18:32:03.84 ID:+uH1X0pz0
ヒソカはヘンタイだからダメージを受けるほど興奮して強くなる
酔拳と同じ原理w
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
312 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:42:26.85 ID:+uH1X0pz0
>>292
あれは兵隊長なのか戦闘兵なのか微妙
偵察能力は高レベルだし才能もあるんだろうけど現時点での戦闘力は微妙
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
321 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 22:49:02.00 ID:+uH1X0pz0
>>315
疾風迅雷と高度な技は両立できないみたいだね
できたら強すぎてバランス崩壊だよw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
377 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:17:13.87 ID:+uH1X0pz0
>>363
シュートが変身ユピーと10秒だけ互角に戦ったようなものだろ
キルアが圧倒したのは変身もしてないユピー、しかも不意打ち気味
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
395 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:24:14.22 ID:+uH1X0pz0
>>384
カンムルは効果時間が短い
ためた電気が切れれば終わり
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.935
407 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/31(土) 23:30:25.57 ID:+uH1X0pz0
クワガタは戦闘兵にしては賢そうだし兵隊長にしては弱い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。