トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年12月18日 > xnZUAMfk0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/3170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002840023000100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1795

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 10:20:43.42 ID:xnZUAMfk0
ヒソカ最強はあくまでもヒソカの生き方(スタンス)を解説しているだけ。
ヒソカがどこにも属さない理由をナレで説明しただけ。
天才的格闘センス&悪魔的洞察力&対応力抜群の能力を保持していると理解している戦闘狂ゆえの
歪んだ確信だろ。
そして単純に言えばネテロレベルには及ばないが、状況によってはそれを狩る事も可能な実力を持っている(大けがしても)
自信に裏打ちされた説明だ。


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
80 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 10:56:02.63 ID:xnZUAMfk0
>>71
ネテロは護衛や王と渡り合えるクラス、ゴンさんは護衛が目で追えないレベルだな。
フィンクスとか旅団戦闘クラスなら護衛になんとか相対するスピードで動けると思うが
数分が限界だろうな。
護衛並みの攻撃を捌きつつ闘うのは相当の体力の消耗だろうし。

キルアがノブナガとマチをヒソカが2人いるようなもん、
シルバが旅団には手を出すな、割に会わない仕事だった、
レイザーがすごい使い手の集まりだなぁ、
ゲンスルー組がフィンクス&フェイタンは非常に好戦的だから要注意
とやっぱり旅団も相当強いよなぁ。集団&同胞意識が(実は)強い連中だから手を出すなってのもあるだろうが。
描写も大事だが、格も大事だとは思う。

漫画内で実際に闘って、やべぇ、強過ぎるって感じたのは王、ネテロ、ユピー、ゴンさんくらいだ。
モラウさん、ヒソカとかはすげぇとは感じたが。陰獣相手のウボォーも。
シルバ&ゼノVSクロロとかああいうのが人類最強レベルのやり取りだろうな。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:16:54.09 ID:xnZUAMfk0
>>86
まぁどちらも大事な事ではあるよね。
絶対に使わないということもないが、やはり能力を相手に知られると後々致命傷になり得るし、
ゾル家は裏世界では名のある名家だからね。そこの当主の能力がバレていては問題だし。
ただ最終的にはモラウビスケの考え方に行き着くと思うけど。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:20:27.61 ID:xnZUAMfk0
>>90
そこら辺はどうだろうな。
旅団戦闘5人いれば流石に護衛1人は殺せるのでは?
プフもモラウ並みの使い手が数名いれば倒し得たと言ってるし(まぁ攻撃パターンは変わってくるが)、
ピトーにもカイト1人で善戦出来たみたいだしな。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
98 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:32:08.41 ID:xnZUAMfk0
>>94
ああ、そうか。ごめん。
ただプフの場合は分身を倒す事、すなわち本体に多大なダメージを与えてる事になるのでは?
あれは分身ではなく分解だし。
モラウの封じ込める能力はプフ戦では非常に役に立つってことだな。
分身でもモラウ数名程度の犠牲が必要だと自負している辺り、4〜5人に分散されて逃げられたら
まじで闘いにくいね。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
107 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:38:15.77 ID:xnZUAMfk0
>>103
いや、そんなことはないだろう。
スピードではヂィートゥは最速だろうし、護衛より早いだろう。
フェイタン戦を見る限り、フェイタンの硬を防ぐ殻は護衛を凌ぐ可能性すらある。
それだけだが。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
110 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:41:08.52 ID:xnZUAMfk0
>>106
いや、わかってるよ。
あくまでもあの状況ではってことでしょ、あれは。
逆を言えば本体を蜂程度まで分解してるわけだから、分身に蛻とはいえかなり力いってるだろ。
それをモラウ数名程度いれば倒せると言うのは真理だし、それだけ分身が減れば本体にも
致命傷だろう。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
113 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:43:40.58 ID:xnZUAMfk0
>>108
ゴンさんのオーラは確かに凄まじいが、フェイタンの硬だってそれなりだろ。
それを軽く弾く訳だから、相当堅いでしょ。
一概には比較できないことは確かだが、糞雑魚とかそういうレベルではない。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
122 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:48:08.93 ID:xnZUAMfk0
>>116
ピトーが硬いのはその通りだと思う。
ただ、ノコギリで鋼の弦を弾くと言うのはいうのはゴンさんのオーラを例えているんじゃないの?


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
133 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 11:57:13.94 ID:xnZUAMfk0
>>121
とりあえず、あの状況だと蜂レベルまで本体が分解された状態で、
外でモラウ並の手練数名がいれば犠牲を出しながらも、現在闘ってる連中が蛻だと気付くって言う状況だよな。
蛻の精度が本体の万全よりどれほど劣るかわからないが、あれはプフは蛻は負けるとは断定はしてないんだよな。
ただモラウにその報が届けば間違いなく自分は殺されると。
ってことはやっぱりプフにはタイマンで勝つのは至難の技って気がするね。
やっぱり旅団5名では無理ぽかな…。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
148 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 12:05:48.58 ID:xnZUAMfk0
ユピーは硬くないだろ。
お前のいってる硬さは単純にHPが異様に多い敵(ユピーに関しては)
ザザンは防御が以上に高い敵(HPは低い)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
156 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 12:10:47.37 ID:xnZUAMfk0
平気ではないだろう。
まぁ人間には無理だが、実際に熱そうだったし、火傷負ってたじゃん。
それでも尋常じゃない回復力とオーラで事なきを得れるんだろうが。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
166 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 12:16:29.43 ID:xnZUAMfk0
>>158
それ以前に前世の生物の特徴を継いで来てる点を忘れるなよ。
護衛は確かに上位クラスだが、プフは蝶々、ピトーは猫、ユピーは魔獣。
ザザンの硬さは蠍の甲殻類の殻、
ヂィートゥの早さはチーターの駿足、
メレオロンの透明はカメレオンの保護色、
とそういう利点を持って産まれてるんだから、その点において護衛を上回る部分があってもおかしくない。
他のスペックは圧倒的に負けてるが。


HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
180 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 12:25:19.65 ID:xnZUAMfk0
>>170
そういや蜘蛛の仲間って聞いた事あるな…。柔らかいのかー。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
318 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 15:28:25.07 ID:xnZUAMfk0
250点…再生王
200点…ゴンさん
180点…王
150点…全盛期ネテロ
130点…牙研ぎネテロ、ネフェルピトー、モントゥトゥユピー、シャウアプフ
120点…全盛期ゴン、全盛期キルア、ジン
110点…通常ネテロ、シルバ
100点…マハ
95点…ヒソカ、クロロ、イルミ、十二支ん上位(ボドバイ)、ゼノ
85点〜94点…カンザイ、ギンタ、モラウ、レイザー、ビスケ、十二支ん中位
81点〜84点…ノヴ、カイト
76点〜80点…キルア、旅団戦闘、十二支ん下位、ブシドラ
71点〜75点…ナックル、シュート、ゲンスルー、ゴン、旅団補助(シズク、マチ、シャルナーク)
66点〜70点…師団長(ザザン・レオル)、カストロ、殺人中毒者
61点〜65点…旅団補助(パクノダ)、陰獣、兵隊長(ラモット、パイク)、ツェズゲラ、サブ、バラ、ゴトー
50点代…ビノールト、バショウ、カルト、イカルゴ、
40点代…ポックル、ダルツォルネ、兵隊キメラアント(蝙蝠、梟、カニゴリラ)、ゴレイヌ
30点代…ギド、サダソ、リールベルト
20点代…ズシ

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1795
798 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 15:41:01.10 ID:xnZUAMfk0
それより伏線の使い方の間違いの方が個人的にはイヤ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1795
868 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 16:35:11.04 ID:xnZUAMfk0
ナックルさんがプフさんの表情に絶対的な壁を観たじゃないですか。
もちろんあのまがまがしいオーラは健在ですよ。

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
336 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 16:37:19.51 ID:xnZUAMfk0
オロソみたいなキャラが一番扱いに困るんだよな。
あれって刺さった状態で具現化して突き刺さるんだよな?
強化極めてる奴なら肉で挟めそうだし、ヒソカもバンジーで対抗できそう。
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1795
874 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 16:39:30.53 ID:xnZUAMfk0
でも8月に連載再開して蟻編をきちんと終わらせて、ここまでの展開に持ってくるとか
並大抵の技量じゃできねぇよな。
新キャラとか全部で20人は超えてるぞw
しかも歴代キャラを上手く話に絡ませ、ジンまで出して。
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.930
652 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/18(日) 20:56:20.64 ID:xnZUAMfk0
>>644
今思えば杜撰極まりない作戦だよな。
討伐隊のメンツを本当に信頼してたのか…10分くらいの足止めになればいいと考えたのかな?
王さえ殺せば問題ない、仮に薔薇毒に感染せずとも護衛のみなら残りのハンターか
空爆とかで殺せると。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。