トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年12月09日 > V1D1rmXR0

書き込み順位&時間帯一覧

659 位/3847 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【東毅】電波教師 part3【サンデー新連載】
【東毅】電波教師 part2【サンデー新連載】

書き込みレス一覧

【東毅】電波教師 part3【サンデー新連載】
461 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/09(金) 06:34:19.55 ID:V1D1rmXR0
>>445
俺は「日本語でおk」までしか言ってないよ。
そしてこれも、お前が>>413で「ルール」と「モラル」を混同してイコールにしたのが原因。
残念でしたね。
【東毅】電波教師 part3【サンデー新連載】
482 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/09(金) 22:12:37.11 ID:V1D1rmXR0
この漫画、真の主役は電波教師じゃないのかもしれないね。
鏡は狂言回しで、真の主役は生徒一人ひとりなのかもしれない。
教師ものの漫画って、教師が生徒を引っ張っていくって構図がメインだったが、この漫画は
生徒の素材の良さを教師が生かすだけって感じを強く受けるからね。

まあ、それはそれで、別の問題も抱える訳だけれど。
【東毅】電波教師 part2【サンデー新連載】
106 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/12/09(金) 22:31:14.50 ID:V1D1rmXR0
まあ少年誌としては難しい漫画だわな。
言いたいことは多分、ルールと本質は乖離りてるから、ルールに囚われず本質を追求せよってことだとは思う。
しかしどうしても皮肉的に表現するから、言いたいことがストレートに表現できていない感じがするまあ作者の
性格も屈折している感があるからなあ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。