トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年11月30日 > 9tKBNBDY0

書き込み順位&時間帯一覧

175 位/6098 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000000011274521



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】

書き込みレス一覧

【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
607 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 01:16:56.38 ID:9tKBNBDY0
本人、同人歴否定までしてるのか・・・
なんかこう、必死だなw

>>606
>そもそもなんだけど、これって教師ものか?
教師が主役だけど教師モノでないといえば絶望先生とかがあるけど
あれは生徒ががんがん絶望先生のダメさを突っ込んで先生のほうもお説教をしたりしないけど
これは主人公全肯定で話が進むし、お説教がクライマックスになってるから
教師モノでないと言い張るのは苦しい気が

【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
635 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 18:54:27.11 ID:9tKBNBDY0
ガンガン論点逸らして勝ち誇ってる(しかも一つ一つがただの暴論)けど
「校則違反だから退学」に対する反論が全くないのは何かのギャグなのかね
つーか前回主人公が自分で「規則だから仕方ない」と認めちゃってる段階で既に詰んでるじゃんw

ってかあのメイド喫茶肯定論ってまんま風俗とか援交にもつかえるような・・・
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
639 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 19:42:31.24 ID:9tKBNBDY0
>>636
>都知事みたいな人
暴論を勢いだけで押し切ろうとする主人公のような人のこと?w
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
643 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 20:46:52.16 ID:9tKBNBDY0
>>641
納得しても暴論は暴論だよ?
理屈めちゃくちゃ論点ズレまくりな実態には何の変化もない
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
645 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 20:53:02.60 ID:9tKBNBDY0
暴論かどうかは感じ方とは関係ないよ
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
650 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:10:56.56 ID:9tKBNBDY0
>>646
それは論ですらない単なる感想なんだが
まあ暴論でもいいけどw 同意を求める気もないし

>>648
このマンガが教師モノじゃないと言いたいのなら反論をどうぞ?
暴論であると言うならどの辺りがそうであるのかを言ってくれ
気に入らない意見を「感じ方の問題」とレッテル貼りしたいだけならお好きに
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
656 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:23:44.10 ID:9tKBNBDY0
>>653
感想のつもりで書いたことを暴論と言うなら勝手に、と言ってるだけだしなあw
それに>>607が暴論であろうとなかろうと
今回の主人公の発言が暴論であることには何の変化もないからなw

>>654
俺は俺に同調しない意見は暴論なんていった憶えないのだが
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:30:35.70 ID:9tKBNBDY0
>>658
「論ですらない単なる感想」をお説教に使う奴はそれはそれでアウトだなあ

まあ確かに「アキバのメイドは本場のオリジナルを越えて」云々は
単なる感想以外のなにものでないわけだがw
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
665 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:38:42.58 ID:9tKBNBDY0
つーかさあ>>607になんでそんなに固執するんだ?
今回の主人公の主張が暴論じゃないっていうならそれを言えばいいじゃん
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
669 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:45:55.87 ID:9tKBNBDY0
>667
暴論だと言ったら
暴論じゃないと言う反論が来た
だから暴論であるとした根拠を説明する反論をした
何かおかしい?
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
672 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:51:01.45 ID:9tKBNBDY0
>>666
見落としてたのでレスしとくか
俺は「全ての暴論(や感想)がダメ」と言ってるわけではないので
「お前のルールに則れば、お前のこういう発言はおかしいよね」といる論法は成立しないよ
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
677 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 21:55:10.74 ID:9tKBNBDY0
>>671>>674
君達の基準では反論=噛み付くなのか

じゃあ君達は君達の基準では噛み付きまくりだねw
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
684 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 22:08:18.72 ID:9tKBNBDY0
>>676
>これは(俺の発言だから)許す!
>でも鏡の言動は(俺が気に食わないから)許さん
発言の状況も目的も違うのに一緒にしちゃうんだw

あとサンデー総合スレ云々は誰かと勘違いしてる?


そしてあいかわらず個人攻撃ばかりで
教師のメイドの品格関連の主張が理論だったものであり暴論でないという反論はない
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
688 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 22:18:51.72 ID:9tKBNBDY0
>>686
そこんとこなんだよね、最大の問題は>「品格のあるメイドカフェ」

「究極のメイド精神」で本場のオリジナルを越えたとか言ってるけど
本場のメイドさんは自分の仕事に楽しみを見出してないのか
あるいはアキバのメイドさんはみんな自分の仕事に楽しみを見出してるのか
そもそも自分が一番楽しむ奉仕活動って奉仕なのかとか
言ってることが何の裏づけもない決めつけばかり

そもそも「品格」って言葉の意味違ってねえ?とか

それ以外にも
「自分にできないことをやってるやつを〜」とかも酷い
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
693 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 22:37:01.06 ID:9tKBNBDY0
>>689
「ポテトが美味しくなる魔法をかけるサービス」つうのをメイドが楽しんでやっている、というはいいとして
(まあそれを全員が楽しんでるかは、また疑問だが)
それって「品格」ある行為なの? っていう

あと教育論的な論点からいくと
あの「いい職場」であるメイドカフェに勤めてる奴だからOKといいたいのか
メイドカフェ全般が「メイドの品格がある」からOKといいたいのかもわからん

前者ならえこひいきにも程があるし
後者ならもはやパラレルワールドSFみたいなもんだ

>>690
アキバのメイドもお金のために労働してるのが大半だろう
本場のメイドで雇い主殺している奴よりは比率的に多いはずだw
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
698 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 22:52:26.88 ID:9tKBNBDY0
自分にはできないことをやってるやつを辞めさせることなんて
別におかしいことでもなんでもないんだけどね

たとえば
退学候補の奴がやってたのが援交だったとして
これはまあ会長には「できない」ことなわけだ
しかも退学候補の奴が援交を「自分が一番楽しんで」やっていたとしたら?
これは学校の方針的に退学させるべきでない、となるのかっていう

>>695
>まあ趣旨として間違ってはいないんじゃないのかなーと思う。
拡大解釈しすぎじゃないかなー
「メイドの品位ってモンを教えてやるよ!」とか啖呵切っておいて
「意味としては正確ではないが趣旨は間違ってはいない」ではちょっと
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
714 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 23:15:28.90 ID:9tKBNBDY0
>>705
>「品位」のウィキペディアを読むと、まあ、相手のために自分が心がける事って感じの説明が出てくる
でもそれって深く解釈すればそういう意味でもあるということではあっても
「品位ある振る舞い」とかいったときにまず最初に出てくる意味合いとは違うよね
あとたんに「品位」ではなく「品格」といってるわけで
この場合、気品なんて意味も含まれてくる
「美味しくなーれ」に気品があるかというと・・・ちょっとなあw

つーか「メイドの品格」といったときに
君の言うような拡大解釈的意味合いで相手に伝わるとは全く思えんのだが
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
717 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 23:20:47.78 ID:9tKBNBDY0
>>715
じゃあ君は「メイドの品格」という言葉を診たときに、一発でそういう意味内容を連想した?
wikiとかチェックしてようやくそういう解釈もあるなと思ったわけでしょ?
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
720 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 23:31:58.75 ID:9tKBNBDY0
>>718
一発で連想できないということは、一般的に使われてる意味合いではないということ
つまり一般的な用法としてはふさわしいとは言えないということ
拡大解釈してギリギリ意味が合うか会わないかではなおのこと
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
725 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 23:39:26.52 ID:9tKBNBDY0
>>719
>まずどう違うのかまともに説明しろよw
2ちゃんでの雑談と
「教師」が「生徒」に対する「説教」
が同じに見えるの?

>そもそも教師の主張が理論だったものだと主張している立場の人間はいない
じゃあ、俺の言うとおり、あれは暴論でいいんだね。それはよかった
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
734 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/30(水) 23:54:06.58 ID:9tKBNBDY0
>>727
何の根拠も示さず「同じ」というのは暴論ではないのかw

あと感想と暴論は君的には違うものなんだね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。