トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年11月17日 > E8MCf6+O0

書き込み順位&時間帯一覧

892 位/5432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
古代生物史パッキー

書き込みレス一覧

【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
66 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/17(木) 14:55:47.44 ID:E8MCf6+O0
ルールではないが狭い了見には縛られているな
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
70 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/17(木) 15:20:39.58 ID:E8MCf6+O0
>>68
ということなら、それをもっと明示的に描くべきなんだよな

そういう主人公の言動の手前勝手さのどの部分まで作者が意識して書いてる
ものなのか、それがわかりにくいという点に現時点での問題は集約される
古代生物史パッキー
630 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/17(木) 15:23:24.30 ID:E8MCf6+O0
>>628
オバQもメリットのない同居人
【サンデー/東毅】電波教師 part2【新展開】
76 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/17(木) 16:38:11.60 ID:E8MCf6+O0
>>72
このスレだけ見ても「主人公の言動が矛盾してるしてない」という対立軸であれだけ
言い合いしてる人たちがいる時点で、明示されているとは言い難い

1話の時点で「法律を持ち出したのはやりたいことを通すための方便」という声が出て
くるように描かれていたならはっきり明示されていたと言えただろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。