トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年11月09日 > YJn6lP3E0

書き込み順位&時間帯一覧

1368 位/6258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001010103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年サンデー総合スレッド249冊目
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart258

書き込みレス一覧

週刊少年サンデー総合スレッド249冊目
588 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/09(水) 18:57:27.57 ID:YJn6lP3E0
電波は、ヤマカンネタを含めて作者だけ盛り上がってる感が半端ないなあ

その場面は
主人公マイナーなアニメフラクタルを買う→たまたま同じフラクタルが万引きされる→
主人公万引きを発見、逆に痴漢といわれてピンチ→万引き女ごと抱えて脱出
という流れからしてボロボロだし

そもそもメインの「一ヶ月で学校の人気者に」のところが
台詞で説明するだけで何の説得力ある描写がなくてダメだわ
あと、ゲームでルール否定してどうすんのよw

>>574
桂馬はキモオタだが「ゲームキャラの攻略は出来る」っていうところがミソ
一応理屈は付いてるんだよ
それでもまあ苦しいがw

【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart258
392 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/09(水) 20:16:21.05 ID:YJn6lP3E0
>>382
それは特定のうるさい人が暴れてただけじゃねえか
週刊少年サンデー総合スレッド249冊目
611 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/11/09(水) 22:41:24.99 ID:YJn6lP3E0
そういや電波は作者の信者の人が「東はいろんなジャンルのものが描ける!」とか力説してたけど
今回のみたいな、どこかで見たような場面のツギハギ(しかもつなぎ方がへたくそ)ばかりの話を見ると
今までで描いてきたらしい「色々なジャンル」も全部、有りもののツギハギなんじゃねと思った
あ、まさに同人誌だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。