トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年09月23日 > etm6PYLB0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/3977 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001391020000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
468 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 11:52:32.58 ID:etm6PYLB0
ゲンスルーに勝手に宣戦布告して
作戦はキルア頼み
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
494 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 12:22:25.15 ID:etm6PYLB0
面白そうな話をしてるね
のあの顔でやってほしかった
ゴンに頼んでるところとか全然強そうじゃないし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
505 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 12:33:38.87 ID:etm6PYLB0
結果的に王と二匹倒したネテロは最大の功労者だね
でも王のみが死んだ場合護衛軍はどうしたんだろう
プフは自害してそうだな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
509 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 12:37:13.01 ID:etm6PYLB0
>>506
生きる目的を失うわけだから
これ以上人間に危害を加える必要もなさそうだけど
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
535 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:02:33.24 ID:etm6PYLB0
コムギはやっぱ王にほれてると思うな
おっぱいも登場時に比べておおきくなってるし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
542 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:08:34.88 ID:etm6PYLB0
設定は富樫の自由でしょ
感染者に近づいたらすぐ感染するって事自体
読み手の勝手な想像だし

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
555 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:22:17.92 ID:etm6PYLB0
軍儀において無敗の孤独とプレッシャー
それから救ってくれたのが王
王は軍儀覚えたての上に国内では神のような存在
ゴミ同然のあつかいをうけていたのに
最期をともにしたいと自分を求めてくれたのが王
心中するには十分な理由なんじゃないかね

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
561 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:25:40.93 ID:etm6PYLB0
>>554
確かに疑問符は付くね
何らかの説明がほしいな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
567 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:27:46.82 ID:etm6PYLB0
>>559
そうだね
コムギはそれ以上に王に感動して恩を感じているわけで
心中はそこまで不自然じゃないね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
571 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:30:39.72 ID:etm6PYLB0
王ともあろうものが今更毒についての認識を誤ってるとは考えづらい
だから長時間そばに居ると感染するでおkなんじゃないか
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
580 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:38:08.61 ID:etm6PYLB0
>>574
だからこそ今後どう片つけるのかが見ものだね
ちょっとやそっとじゃ読者は納得しないだろう
十数年かそれ以上の代償が必要なわけで
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
592 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:42:46.15 ID:etm6PYLB0
それだけの人間が護衛軍の栄養に使われたってことだな
セルが一般庶民を吸収して強くなったように
だから護衛の強さには戦慄を覚えたな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
612 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 13:55:52.83 ID:etm6PYLB0
そういえば髪の毛は伸びたのに髭が伸びなかったのはなんでだろう
まあ髭もじゃのゴンさんはみたくないがw
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
628 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:01:50.37 ID:etm6PYLB0
よく考えたら髪の毛があんな伸びたのも不思議だな
10年延ばしてもあんなにならないだろw
成長に伴う老廃物で髪の毛伸ばしたんかな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
634 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:04:00.27 ID:etm6PYLB0
>>627
王はあの頭が祈祷なんだよ
裏っかわにチンスジもみえるだろ?
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
657 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:13:32.95 ID:etm6PYLB0
>>654
ということはノヴは放出系か・・・!
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
668 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:16:39.21 ID:etm6PYLB0
ウィングにはゴンの才能を計り知ることが出来なかった
でいいんじゃないの
とんでもない怪物を起こさせてしまったかもしれないとか言ってたし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
679 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:23:39.97 ID:etm6PYLB0
>>673
武道はやったことないけど師範つったらネテロじゃね
ビスケが言ってたし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
697 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:32:08.90 ID:etm6PYLB0
まずさ、何人に一人って言い回しはただの例えだよね
コレで議論するのはあまり意味がないと思うんだ
それに1000万人に一人5000万人に一人1億にニトリって増やせるし
600人が上位ってわけでもない
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
705 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:38:08.44 ID:etm6PYLB0
ゴンが十数年の鍛錬であのレベルに達することができたんだから
ジンならピトー瞬殺できたでよくね
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
721 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:45:40.10 ID:etm6PYLB0
>>707
確率分布の領域?
確率密度関数のことかな?
領域ってのは想像でしょう
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
731 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:51:31.02 ID:etm6PYLB0
>>724
確率密度関数じゃないのかw
それが一般的なら10万分の1にゴンも含まれることになるな

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
747 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 14:59:47.80 ID:etm6PYLB0
>>737
1000万人に1が発生する確率と考えれば
確率密度でいいと思うけど
まあこんなこと議論する場ではないな
そもそも1000万うんぬんで議論するのがナンセンスだとおもってるよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
768 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 15:11:30.37 ID:etm6PYLB0
>>757
そうだね

>>753
ここで議論する気はもうないし
そういう意味で君も俺もここでは荒らしだよ
とりあえず君の考察は主観に頼ってる部分が多くて
説得力がないから同意を得られないんだと思うよ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1358
780 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/23(金) 15:15:14.57 ID:etm6PYLB0
>>775
もういいって
適当なこと言ってすまんかった
邪魔なだけだ、きえようぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。