トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年09月15日 > WWVM/1ds0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/4673 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数114100000020002041000000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
118 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 00:58:13.28 ID:WWVM/1ds0
キルアは除念氏を探しにクロロとコンタクトをとりに流星街へいくんだよ
ゴンは制約でボロボロになったんだからその治療にはまず除念で「これが最後」の制約を解かなきゃならない
大天使の息吹じゃゴンさん化の制約は解けないでしょ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
125 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:01:06.64 ID:WWVM/1ds0
>>117
一坪の密林の人かわいそうだよな
プレイヤーの挑戦を待ち続けてるのに誰も来ないままクリアされちゃって涙目だろう

>>119
まーゴンキルは旅団やゾル家に収まる器じゃないわな
ゴンさんキルアさんは
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
137 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:05:30.16 ID:WWVM/1ds0
あるいは、キルアはゾル家の伝手を借りる条件で暗殺家業に戻るのかもな

ノブやモラウレベルが手配できる奴より
ネテロと陰と陽のゾル家の知り合いを当たった方が確実だし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
147 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:08:47.55 ID:WWVM/1ds0
>>134
そもそも制約の反動って何
クラピカの場合は薬指の鎖が死の制約の正体だった
ゴンも自らの意思で自分の肉体を破壊する能力を自らにかけたとしか考えようがないが
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
154 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:11:09.57 ID:WWVM/1ds0
>>136
ネテロはオーラを使い果たしたから年齢相応の肉体に戻っただけだろ?
あれは制約でも反動でもなく、念の恩恵を失っただけ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
166 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:15:15.80 ID:WWVM/1ds0
>>162
それだとクロロも除念師必要ないじゃん
鎖巻きつけられる前の状態にも戻せるんなら
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
174 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:17:31.34 ID:WWVM/1ds0
>>169
いや、誓約で自分の肉体損傷できるかがまず不明

クラピカの場合は鎖を自分の心臓に巻きつかせることで制約をつくってた
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
198 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:25:16.11 ID:WWVM/1ds0
真面目な話大天使はないよ
だって、漫画的につまんないから
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
208 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:28:51.68 ID:WWVM/1ds0
>>161
カルトは妹じゃなくて弟だけどな

>>201
除念師探しに出かけてみたら
旅団壊滅してました。カルトも死んでました。ジャイロ強いです
とかでも面白い
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
217 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:31:45.34 ID:WWVM/1ds0
>>209
何故除念師関係ないと言いきれるんだ?
ゴンが何故無残な状態になったのか説明でもあったっけ?
普通に肉体損傷してるだけなら普通に直せる能力者いるだろうし

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
247 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:37:38.89 ID:WWVM/1ds0
>>229
じゃあ他にどういう線があるんだろ
除念じゃないとしたらやっぱ若返りの薬か?
ストーリー的にしょぼいからそれも薄いと感じる
念能力を失ってどうやって話をつづけるんだよという問題もあるし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
271 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:43:29.26 ID:WWVM/1ds0
>>257
一瞬ありそうだと思ったが
モラウがそばにいるのに若造のウイングに電話かけるのは考えにくいかな
マハ辺りなら分からんでもないけど。ネテロと知り合いだったし伝手すごそうだ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
279 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:45:37.32 ID:WWVM/1ds0
>>272
キルアはヒソカの連絡先知ってるでしょ
クラピカ経由で連絡取れる
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
307 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:52:48.54 ID:WWVM/1ds0
>>288
と言うよりは、ゴンさん化の制約が治療の邪魔になってると思う
何もないのなら治療系の念能力で軽く回復できるはずだからさ

フランクリンはなんとなくで指切り落としただけ
フランクリンとゴンさんのケースを一緒くたにしてる時点で程度がしれるよね
ゴンは先払いだし
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
333 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 01:58:17.99 ID:WWVM/1ds0
>>305
そのどうなってもいいというゴンの制約誓約は念によるものだから
それを除念すればいい理屈なんだよな
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1337
351 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 02:04:52.87 ID:WWVM/1ds0
>>342
むしろ俺はヒソカが腕の立つ除念師を探していたことにキルアが気づいた
設定を利用しない手はないと思うんだが
知りたいのは旅団の位置ではなく除念師との接触手段だろう
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
334 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 09:01:18.98 ID:WWVM/1ds0
>>330
だよな
どう考えてもゼノ>>>ノブナガの演出だった
クロロはクロロで旅団員の中でも別格の描写だし
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
335 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 09:04:05.46 ID:WWVM/1ds0
あ、別に旅団Cを否定してるわけじゃないよ
ゾル家が強すぎるだけのこと
師団長も瞬殺だし
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
343 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 13:49:34.55 ID:WWVM/1ds0
んなことあるわけない
まーたEスレやDスレの攻防力妄想に影響されたんだろうけど
ゼノの攻撃力はクロロが防御不可能と評するレベル
仮に通常打撃がザザンに通用しないとしても、光龍をぶつければいいだけの話
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
344 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 13:53:21.98 ID:WWVM/1ds0
>>343は>>341あて

>>342
流石にネテロ=ゼノはない
不可避の速攻。不可視の流。植物の精神。おまけに零という切り札まである
ネテロ>護衛、ネテロ>ゼノは鉄板
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
353 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 15:31:38.93 ID:WWVM/1ds0
>>348
ゼノの口ぶりからみるにマハ>ゼノだからやはりネテロ>ゼノ
ゼノはクロロと喧嘩したけど結局逃げられてる
ネテロ以外みんな殺しつくしてきたマハはゾルディック家でも別格

ネテロには最強発言があるけれど最強が何も一人とは限らないからね
三竦みのような状態もあり得る。そして三竦み一角がマハということもね
まあ妄想だけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
355 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 15:40:27.26 ID:WWVM/1ds0
陰と陽と表現されるからには普通は対等
ネテロとマハは対等だった
しかしマハは引退しゼノの力量不足からネテロに天秤が傾いた
とみてる

>>346
シルバはVSクロロ戦でも決着つける瞬間まで堅してなかったり
発使用していない時点でクロロゼノより余裕がある
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
359 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 15:51:11.96 ID:WWVM/1ds0
>>358
蟻は人知恵や経験が不足してるから単純に比較できないよ(甲殻の固さなどの長所もあるけど)
そもそも護衛の平均の円の長さがゼノより上なわけじゃないでしょ
遊撃役のピトーが得意分野でゼノ上回ったから何って話
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
361 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 15:54:59.71 ID:WWVM/1ds0
蟻は人より知恵や経験が不足してる

>>358
少しダメージを与えたくらいで発動する能力なんて大したことないよ
逆に早めに能力の確認できて確実性が増すからいいことだ
土壇場で未知の能力を出されるよりかはよっぽどマシ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
368 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 16:07:38.49 ID:WWVM/1ds0
>>366
護衛も種の頂点じゃないよ

ネテロ>護衛くらいは認めた方がいいんじゃねーの?
つーか数値を持ち出すのならネテロ>護衛は確実なのに凄いダブルスタンダードだね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
401 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 23:45:09.97 ID:WWVM/1ds0
>>399
俺もそれだと思うがゼノの話術は凄いよな。巧妙すぎる
モラウのユピーを騙したのも凄かったがあれはユピーがもう少し賢かったら見破られてたからなー
2重の罠を張るゼノはどっか違う

ヂートゥに攻撃を当てたシルバも凄い
あの威力で地面に激突して無傷。肉体強し
護衛をやけに評価する人いるけど、ビル破壊念弾や落下パンチ並の威力は護衛でも軽々とは放てないぞ

ウボォーギン、ネテロ、シルバ、(ビスケも?)の攻撃力は護衛と比較してそうは変わらない
防御力においては護衛の方が上だろうけどね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.897
402 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/15(木) 23:47:53.95 ID:WWVM/1ds0
>>400
ネテロに決まってる
ピトーに対して先手を譲る待ちの姿勢
つまり、ネテロにとってピトーは過去に幾度も相手した挑戦者と変わらない
後だしで軽く吹き飛ばし。ピトーはどんな攻撃をされたのかも分からない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。