トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年09月06日 > RiPx07ul0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/3976 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34501000000000000015417738



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1309

書き込みレス一覧

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
487 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 00:02:59.61 ID:RiPx07ul0
というか、ビスケは念弾とかも放れるだろ
少なくとも相手の身体を数メートル吹っ飛ばすレベル5の念弾は余裕綽々で放れる
何故肉弾戦しかできないことになってるんだ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
492 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 00:15:50.47 ID:RiPx07ul0
>>490
ゾル家VSクロロでも普通に念弾は使用されてる
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
496 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 00:20:28.57 ID:RiPx07ul0
>>493
念弾は実戦でも十分使えるってこと
君が言うように相手の隙をみて軽く念弾を飛ばすザザン流の念弾も効果的だし
ゼノがやったようにクロロを転倒させる威力の念弾も使える
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
513 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 01:38:37.46 ID:RiPx07ul0
あらま。本当に理解できてないみたいだ
手加減はするけど殺しちゃうかもしれない、っつー意味だよ
要するにビスケのパンチ力は強すぎるんだよ

他に力加減が分からないと台詞があるのはフィンクスのリッパーだけということを考えれば分かるだろ
強すぎてオーヴァーキルしちゃうんだよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
515 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 01:42:36.24 ID:RiPx07ul0
>>507
シルバの発ってもしかして念弾のこと言ってるの?
あれは普通に硬の念弾でしょ。制約もないっぽいし
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
516 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 01:43:57.67 ID:RiPx07ul0
>>514
「手加減できない」と「加減が分からない」は全然違うよ
そもそも攻防力だけが取り柄のサブバラと陰獣を一緒にするのはどうかと
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
519 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 01:56:40.15 ID:RiPx07ul0
>>518
格で攻防力決めてもしょうがない
それなりに経験のあるビスケが「大抵死ぬ」と表現するパンチを食らって生きているバラは強い
切り札をみせる必要のある強キャラの中でも攻防力が高いのがサブバラ
などの見方もできるしね

サブバラと陰獣はFランクで同ランクなんだから
陰獣は能力の良さの分攻防力が低めという意見は一般的だと思うが
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
522 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 02:00:48.75 ID:RiPx07ul0
>>79が全部正しいという前提で議論されても困るぜ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
524 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 02:02:51.94 ID:RiPx07ul0
それに、反論に詰まったら>>79みろというのはどうなのかな
ちゃんと自分のレスで説明できないなら申請なんかするべきじゃないよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
526 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 02:07:12.28 ID:RiPx07ul0
>>523
全文読んだが書いてない
つか、意見まとめろよ。不親切すぎる
長文書いても逆効果だぜ

君の中では攻防力陰獣=サブバラの内容が>>79に隠されてるのかもしれんが
あんな長文を一つ一つ吟味して租借しろというのは無理
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
528 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 02:10:39.20 ID:RiPx07ul0
>>525
なんだ。やっぱり書いてないじゃん
その文のどこをどう読んでも攻防力陰獣=サブバラの内容は汲み取れない

君の中ではちゃんと>>79で全部説明してるつもりかもしれないが、実際は違うんだから
反論レスに対して>>79を読めなんて言わない方がいいよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
530 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 02:12:14.83 ID:RiPx07ul0
>>529
お前馬鹿じゃないの?
相手してられん
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
550 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 04:30:26.11 ID:RiPx07ul0
強引過ぎて笑った
今の暫定ランクは>>59でいいんだっけ?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
588 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 18:58:07.72 ID:RiPx07ul0
今の暫定ランクは>>440っぽいな
ビスケ下げ派がごり押しでランク改変しようとしてるだけ
議論途中なのに深夜でちょっとレスが途切れたからランク改変とかEスレの人たちを思い出すやり口だね
腐るほど反論あるのに無視してるし
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
590 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 19:00:53.42 ID:RiPx07ul0
>まとめの議論の中で根拠のある反論がなくなれば

これなんかE派が旅団下げる時に使っていた「論破した」って奴だよな
お前が脳内で論破したつもりでも実際は論破できてねーから
EスレDスレが過疎ってさみしいのは分かるが、八つ辺りにこのスレ荒すなや
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
594 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 19:03:26.62 ID:RiPx07ul0
>>591
そりゃこのスレの奴らは強引にランク連投して脳内論破や自称多数派のE派を嫌って独立したんだからな
E派を知らない時点でにわかだなお前

今の暫定ランクは>>440
ビスケは反論出まくりだから議論中
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
595 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 19:04:46.32 ID:RiPx07ul0
>>592
じゃあ>>440に反論すべきだよ
俺は>>59が暫定ランクの方がいいが、イチイチ前スレ漁って反論するのめんどくさい
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
599 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 19:11:19.48 ID:RiPx07ul0
>>597
あ、まじだ
じゃあ>>59が今の暫定ランクか

ついでに議論中のキャラは レイザーC ビスケC プフB
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
604 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 19:43:00.59 ID:RiPx07ul0
>>2>>3みて吹いた
数時間粘着すれば申請通るルールになってる
そもそも>>2>>3のルール自体誰かが勝手に張り付けただけだろ
ランク元に戻すのは聞いたが、申請ルールが変わるなんて聞いたことないぞ

俺が今ここで反論してもその後で俺に対して反論すれば無条件で申請通るんだろ?
こんなアホらしいルールないわ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1309
893 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 20:36:59.58 ID:RiPx07ul0
今回は面白い嘘ばれあるな
>>711も好きだしインフィニティも中々
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1309
897 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 20:41:28.12 ID:RiPx07ul0
ピトー食べればいいのにね
王は完全体になりたくないのか
究極の生命体を目指すんじゃなかったのか
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1309
907 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 20:46:31.38 ID:RiPx07ul0
>>904
おまえのゆーとーりだなwww
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1309
921 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 20:53:41.54 ID:RiPx07ul0
携帯タイプすんのかよ!
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
613 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 21:33:12.07 ID:RiPx07ul0
ネテロは強化系なのに具現化系発を使ってるからCくらいだな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
619 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:00:43.81 ID:RiPx07ul0
>>616
ところどころおかしいが、まずは一番おかしいところを
ネテロも戦闘手段は不得意系統の具現化系(60%)だぜ?
不得意系統主体の戦いをするネテロはC相当ってことでいいのかな

つか、変化系にとって強化系はむしろ隣に位置する比較的得意な系統なんだが
何故ゴンがパーとチョキを必殺技に加えたのか知らないのか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
623 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:09:14.53 ID:RiPx07ul0
>>622
ネテロは具現化系以外で戦ってたか…?
強いて言うのなら操作系も使ってたが
むしろ強化系のネテロにとっては単純に具現化系使うより精度低くなるんだが

君は一体何が言いたいの?
「ネテロも不得意系統だけで戦っていた」
という俺の主張に対して具体的な反論をしてくれないか
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
627 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:14:26.61 ID:RiPx07ul0
>>625
放出系って零のこと?
それに肉弾戦って妄想じゃん

ネテロは不得意系統の具現化操作主体の戦いに対するちゃんとした反論とは言えないね
ビスケ下げ主張する前にネテロCを主張した方がいいんじゃないか?
具現化(60%)×操作系(60%)なんて著しくマイナスすぎるだろ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
631 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:24:00.05 ID:RiPx07ul0
>>630
音速拳って半世紀前の話でしょ
実戦で使った描写ない

ピトーのアレを放出と言うのか
まあ例えピトーへの攻撃が陰じゃなく放出だとしても
実戦ではネテロは具現化操作系しか使ってないからCになるんじゃないか?
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
634 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:28:30.71 ID:RiPx07ul0
>>632
何という肉。極限をも超えた鍛練の結晶
とビノールトさんは仰ってます
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
636 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:30:52.08 ID:RiPx07ul0
>>633
意味あるだろ。
むしろわざわざ能力をおおっぴろげに見せる必要がどこにある

過去のネテロは知らんが
現在のネテロは不得意系統の具現化操作主体の戦いなわけで
ビスケ下げる前にネテロ下げろ

ってのが俺の主張
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
638 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 22:36:34.18 ID:RiPx07ul0
>>637
オーラが見える描写はないよ(漫画だから勿論表現としては描かれてるが)
ピトーはどうやって攻撃されたかも分からない感じ
放出系だったら普通に念弾が飛んできたって分かる

放出が使えるかは問題じゃないでしょ?
ネテロは不得意系統の百式観音主体の戦い方をしている
それが作中事実
なら、ネテロも同時に下げるべき
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
646 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:18:30.84 ID:RiPx07ul0
ネテロに関しても全然不足だけど、論破したと言い張れば反論がなくなったことになるの?

「ビスケを下げるのなら具現化操作系主体で戦うネテロも下げなければならない」
に対してちゃんとした反論ないよね
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
647 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:20:29.43 ID:RiPx07ul0
というかさっきもいったけど>>2>>3は誰かが勝手に張っただけで承認されたルールではないでしょ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
650 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:29:41.36 ID:RiPx07ul0
>>648
主体の意味分かってる?
アクセント程度でいいならビスケも念弾放ったりできるわ
大体零自体お前が言う80%の威力精度しかない苦手系統の技なんだよ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
654 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:33:42.40 ID:RiPx07ul0
>>652
で、ごまかしてるけどさ
それはお前の脳内では論破したことになるかもしれんが実際は論破したことにならないわけよ

作中でネテロは不得意中の不得意である具現化操作系の百式観音で戦っている
ならばビスケも下げるべき

これにちゃんと反論してほしい。できるわけないけど
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
658 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:36:38.37 ID:RiPx07ul0
>戦闘用の発がなく強化系の肉弾戦頼りのビスケ

これ当て嵌めるならウボォーギンも下げなきゃいけなくなるしね
ビスケ下げたいからって滅茶滅茶な理論を出しすぎ
強い奴は系統とか関係なく強いんだよ。そんだけ
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
661 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:38:54.40 ID:RiPx07ul0
>>658
そうだね。
不得意系統の発だよ
ネテロは不得意系統の発で戦ってるからビスケ同様下げるべきなんだよ。君の理屈ではね

肉弾戦を極めればそれは発と同等
ビスケを発なしだからと下げるなら、ウボォーギンも発なしと言って下げるべき

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.896
665 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/06(火) 23:43:07.80 ID:RiPx07ul0
>>663
それ言いかえれば、強化系の戦い方できるビスケが凄いだけ
と言い変えることもできるんだが…

>>660
目茶苦茶なのはお前

旅団戦闘という格の中で一人だけ発を持たないウボォーギンは下げるべきだろう
「ビスケ発がないから下げるべき」理論を採用するのならな

不得意系統の発で戦闘をするのならネテロを下げるべきだろう
「ビスケは不得意系統主体の戦いをするから弱い」理論を採用するならな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。