トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年08月19日 > 2Tuvvt970

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/3399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08101000005230000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
【岩本直輝】magico part16【マジコ】
【岩本直輝】magico アンチスレ5【マジコ】
【竹内良輔】ST&RS−スターズ−6【ミヨカワ将】
【小宮山健太】奇怪噺 花咲一休 4【河田悠冶】
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】

書き込みレス一覧

【岩本直輝】magico part16【マジコ】
783 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:12:53.15 ID:2Tuvvt970
サイレンスレも延々ありもしないアニメ化の話題でもちきりだったなw

ま、アニメ化は決まりさえしたら問答無用で打ち切り免除の神逆転だから
夢見るのもしゃーないが、世の中に漫画がジャンプだけと思ってるゆとりならではの妄想だな
【岩本直輝】magico アンチスレ5【マジコ】
248 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/08/19(金) 01:15:27.44 ID:2Tuvvt970
一部の基地外が持ち上げてるだけで純粋につまらないからなぁ

一休・magico、エニグマあたりじゃないかね

リボーンはぶっちゃけ、一番切るべきレベルなんだが
あと、アニメ化してるんで無理だが、ベルぜとか明らかにやる気ねーし
ま、今回もっても次で確実だろうけど

【竹内良輔】ST&RS−スターズ−6【ミヨカワ将】
44 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/08/19(金) 01:18:10.36 ID:2Tuvvt970
>>36
今思えば、第一話はひたすら風呂敷広げてるだけで
キャラの性格付けもすべて捨ててたな。

そら風呂敷広げて今後に期待を持たせるだけなら一話ならアンケとれるわ
その後が本当にひどすぎた。キャラなんて未だに立ってないありさま

【岩本直輝】magico part16【マジコ】
785 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:18:59.77 ID:2Tuvvt970
そもそも、200万雑誌で票がとれない漫画を
アニメ化して売れるわけがないっていうね

当たり前のこと
【小宮山健太】奇怪噺 花咲一休 4【河田悠冶】
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:23:58.32 ID:2Tuvvt970
ユートは、ヒカ碁二番煎じのヒットの夢が捨てられなかったんだろうなぁ

あれも小畑でやってたら、ぶっちゃけヒットしたんだろうけどw
ラノベの売り上げが、表紙のイラスト次第ってのは今じゃ当たり前だが、
原作作画コンビも、そんな感じなのよね

ただまあ、作画を恨むのはおかど違い
絵が描けないから、作画にお願いしてるわけだからな。
ついてくれただけ有難いと思わんと
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
884 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:31:06.12 ID:2Tuvvt970
みんな絵はそこそこ、話はテンプレで横並び


となると、ホント漫画はアイデア次第だなぁ
黄金期のジャンプは本当にそれぞれの漫画がひとつひとつ個性を発揮していた
今のジャンプは編集の目線までテンプレ化してる気がするな
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
885 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:32:55.60 ID:2Tuvvt970
>>871
編集は、とにかく「アンケが取れるように指導」していくからな

それを突き詰めれば突き詰めるほどテンプレ化していくのは確実にあるよな
【岩本直輝】magico アンチスレ5【マジコ】
250 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 01:37:19.47 ID:2Tuvvt970
昔のジャンプは、突き抜けがデフォだったから
新連載の鏡とスターズも補正切れ次第、ライバル候補になってたんだが、
今は、新連載はよほどじゃないと2〜3巻は続くからな

magicoはほぼ確実に打ち切り3番手に入るよ
【竹内良輔】ST&RS−スターズ−6【ミヨカワ将】
48 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/08/19(金) 02:06:24.84 ID:2Tuvvt970
>>47
こんなとっつきにくいSFジャンルでそんな長期的展望するくらいなら、
「これだ!」というファンタジーに、猶予期間やってじっくり展開した方が世界的に売れるぞ

海外のエピックファンタジーは作品の質・売上ともに半端ねえ
SFはNASAでさえもう打ち止めムードだもん
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
895 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 04:10:35.55 ID:2Tuvvt970
いや、ページ数が少ないからこそ
ガチで構成力がわかるっていうのはあると思う
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
906 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 10:03:31.82 ID:2Tuvvt970
>>896
「伸びしろ」を年齢とか画力の高さでしか見てないのも問題あるな

バキの作者なんて34才デビューだし
画力なんてもんを遥かに超越した圧倒的個性

進撃作者は絵は屁レベルだがあの個性を見抜けなきゃダメだわ
林田球とか二瓶勉もジャンプじゃ門前払いだったんだろな
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
908 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 10:06:17.49 ID:2Tuvvt970
進撃に関しては、何をもちこんだかはで言ってないので
はっきりとは言えないが、仮に進撃持ち込んでて追い払ったならガチ無能だよ

あの斬新な世界観は化けて当たり前だわ
作者はワンダと巨像からインスピレーションを得たといってるが、
あのゲームやってあれ思いつくって、ちょっと普通の感性じゃないよな

ていうか、感性とかそういうのも見ていくべきだと思うよ
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
911 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 10:33:52.60 ID:2Tuvvt970
相手をすぐ「信者」呼ばわりするのは、
自分から話の軸をぶらせて対話の成立を不可能にすることだと気付いた方がいいぞ

別マガは一度だけ雑誌買ったが、はっきり言って好きな雑誌じゃないな
人間の首がもげて血が吹き出たり、すごい気持ち悪かった
グロ=カッコいいと思っちゃってるんだろな

ただ、進撃に関しては爆売れなんてレベルじゃなく売れまくってるから取っておくべきだったよ
マガジンに、進撃を明け渡さないため、というだけにもね
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
913 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 10:37:26.02 ID:2Tuvvt970
>あれをジャンプでやればとか言ってる奴は

そんなこと言ってるやつ、今この場にいるか?
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
919 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 10:58:18.61 ID:2Tuvvt970
ワンダは人型巨像以外に、いろんなタイプがいるから
ドラゴンを倒す系で、進撃オマージュみたいなのをジャンプでやりゃいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=GGSRknzbSzU

ていうか、モンハンオマージュだなむしろ
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
926 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 11:21:44.38 ID:2Tuvvt970
ジャンプ版進撃を予想してみるかw

・城塞都市設定なしで、冒険型に
・○○体の巨人を倒せ!的な封神タイプに
・立体起動なしに普通にジャンプで巨人と戦える
・巨人のバリエーションが無駄に豊富になり、炎タイプとかでてくる
・主人公が根暗から、爽やか明るい天然系に
・グロ要素は全面的に廃止
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
935 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 11:42:32.42 ID:2Tuvvt970
・・・めっちゃテンプレ絵になってね?
これガチで編集に絵柄強制改造された臭い

>>928
もう遊んだの5年前だけど、普通に見入るな
ドラゴンハンターもので進撃オマージュ普通にいけるんじゃね?w
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
941 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 12:08:15.02 ID:2Tuvvt970
SQはあれどこかで止めないと、手遅れになるぞ
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
946 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 12:15:30.24 ID:2Tuvvt970
ヒットに、そういう何らかの法則性なんてのは一切ない

進撃なんて100人いたら100人が売れると予想すらしてなかったろう
本当に飛びぬけていくものは、流星のようにスッときて、サッと売れちゃうんだよ
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@5号【ネクスト!】
949 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/08/19(金) 12:16:38.93 ID:2Tuvvt970
>>946は>>943へのレス


最近のジャンプは、編集があーだこーだ考えすぎているのが全部裏目にでてる感じ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。