トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年07月04日 > OkgD+pAx0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/3973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02010000000000021413012017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
BLEACH★996
【小宮山健太】奇怪噺 花咲一休 3【河田悠冶】
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part62●○●
【竹内良輔】ST&RS−スターズ−【ミヨカワ将】
【映画にアニメ】トリコ大反省会場【大爆死】
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
【なのだは】 エニグマ e.17 【しにました】
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part400

書き込みレス一覧

BLEACH★996
338 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 01:51:03.74 ID:OkgD+pAx0
こっから人気が復活したらジャンプの歴史に残るな。
【小宮山健太】奇怪噺 花咲一休 3【河田悠冶】
192 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 01:51:51.18 ID:OkgD+pAx0
アニメ化まで行くかなぁ。
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part62●○●
89 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 03:07:28.64 ID:OkgD+pAx0
次は原作×作画のニコイチ大戦だな。そろそろ結果を出さねーとヤバイ。
【竹内良輔】ST&RS−スターズ−【ミヨカワ将】
346 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 15:31:31.86 ID:OkgD+pAx0
読んだ。
…1スレ目からなんなんだが

「もっと他に打ち切る漫画があんだろ」「他誌で連載したほーが良かったな」

っつー、末期にありがちな信者の断末魔レスが予見出来る漫画だった。
一休もそーだけど、派手さが無いと読者にアピールできねーよ。
【映画にアニメ】トリコ大反省会場【大爆死】
287 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/07/04(月) 15:55:49.44 ID:OkgD+pAx0
640 : ◆cgm/djwdgQ :2011/07/04(月) 09:56:05.36 ID:V611bt5/O
アンパン 2.2
コナン 8.1
ベルゼ 2.7
金ロー モノノケヒメ 15.9

チャギントン 2.3
チャギントンサンデ 1.8
トリコ 5.7
ワンピ 8.3
チビマル 12.5
サザエ 18.7

ドラエモン 8.6
クレシン 9.0
デジモン 2.6
バトスピ 3.2
ゴーカイ 5.4
OOO 6.3
スイープリ 4.3

テレ朝15:30-17:25
ブラマヨSP 声優特集他 8.1

いよいよヤバス。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
17 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/07/04(月) 16:55:35.39 ID:OkgD+pAx0
イバちゃんはリボーン・銀魂・デスノだな。
ヒット作として相応なラインナップ。
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part62●○●
105 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/07/04(月) 17:02:58.64 ID:OkgD+pAx0
っつーコトは、外注丸投げ路線が一層強化される可能性大か。
【なのだは】 エニグマ e.17 【しにました】
981 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/07/04(月) 17:26:08.20 ID:OkgD+pAx0
法人にしてなきゃ税金ゴッソリ、も追加。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
28 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 17:40:50.97 ID:OkgD+pAx0
新人起用の「原作×作画大作戦」が実を結ぶかどーかだなぁ。
瓶子発案かは分からんが。
コレで短期打ち切りが頻発するよーなら目も当てられんぞ。

連載作としての打ち切り自体は一本に過ぎねーが、作家単位だと二倍の失敗だからなー。
二度と起用されない可能性大。
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part400
91 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 17:44:57.38 ID:OkgD+pAx0
>王道的なポイント

解説よろしく。俺にも全く分からん。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
42 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 18:45:16.51 ID:OkgD+pAx0
>>35
少しでも何らかの爪痕を残さねーと、ジャンプで日を見るコトはねーな。
正直、一人で連載するより失敗したトキのリスクはデカい。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
52 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 19:05:55.82 ID:OkgD+pAx0
更に機会損失の規模を広げていく可能性のほーが高い。
【竹内良輔】ST&RS−スターズ−【ミヨカワ将】
458 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 19:14:56.74 ID:OkgD+pAx0
>>453
ウォーズマン理論。

「超人強度100万パワー両手にベアクローをはめ、二倍のジャンプをし、いつもの三倍の回転を加えて必殺技スクリュードライバーを放つと1200万パワーになる」

要は分業にすりゃちょっとはマシになんだろ、っていう。
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part400
110 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 19:41:45.60 ID:OkgD+pAx0
>>97
なるほどな。
題材変えればダブルアーツでも通用しそーな論評だもあるが、一応理解出来るよ。

>まあそもそもそれ以外の技術的な面でも一定水準は満たしてると思うし

分業だからな、出来なきゃ困る。

>>108
認識が甘い。尾田が墓に入るまで、が正解。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
92 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 21:37:52.42 ID:OkgD+pAx0
>>82

西村繁男さんの面白話

●自分は残酷なのでのせたくなかったが、担当者が最後には涙目になって激論し、
 「本誌以外では載せない(それだけ自信があったんだろう)、載せないなら他誌にもっていく」と主張し、
 そこまで作家のことを考えているのならと許可したのが『バオー』だった。
http://blogs.itmedia.co.jp/natsume/2006/11/post_374c.html

結果にゃ打ち切りの憂き目にあったが、荒木御大を世に出したのは慧眼。
こーゆー、自分のセンスと心中出来る編集者が今いるんかね。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
106 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 22:16:26.57 ID:OkgD+pAx0
>>98
結局任期3年だからぁ。降格人事も十分ありえる。
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件
118 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/07/04(月) 22:33:24.98 ID:OkgD+pAx0
>>112
順調ならなんで人事移動すんの?って疑問が残る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。