トップページ > 週刊少年漫画 > 2011年06月20日 > XRmjaaDS0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3647 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000042110000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんの次レスにご期待下さい
メルヘン王子グリム【渡邊築】 4
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】

書き込みレス一覧

メルヘン王子グリム【渡邊築】 4
87 :名無しさんの次レスにご期待下さい[]:2011/06/20(月) 13:45:43.04 ID:XRmjaaDS0
発育の向こう側で吹いたw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
499 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 13:47:44.63 ID:XRmjaaDS0
確かにDBって後年過大評価されるほどの社会現象的ブームは実際にはなかったな
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
34 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 13:52:59.49 ID:XRmjaaDS0
>>30
たとえば?
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
504 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 13:54:44.94 ID:XRmjaaDS0
その点アラレちゃんの大ブームは老若男女を巻き込んでたらから桁はずれだった
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
512 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 14:27:07.67 ID:XRmjaaDS0
DBは86年まで北斗、87年は星矢に掲載順負けてた。90年にもろくブルに負けた時期ある。
スラダンにはずっと掲載順負けなかったがコミックスはボロ負け。
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
40 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 14:32:46.97 ID:XRmjaaDS0
>>38-39
金田一やコナンは主人公が正統派だからその例はおかしくね?
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
519 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:05:13.51 ID:XRmjaaDS0
>>513
トリコと同じでコミックス売り上げが上の作品に掲載順で勝っても
価値ないと思うよ
結局DBがジャンプでナンバー1人気だった時期って実は連載の長さの割に
すごく短かったってこと
89年からスラダンにコミックス負けるまで
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
50 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:14:43.11 ID:XRmjaaDS0
>>43
俺が例を挙げてほしかったのは邪道の主人公漫画の同じ立ち位置の邪道ライバルなんだが?
そりゃ王道漫画に同じ立ち位置のライバルは山ほどいるだろうさw
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
522 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:21:29.62 ID:XRmjaaDS0
浮き沈みとかじゃない
DBはダントツの人気作みたいな後付けの過大評価を訂正してるだけ

ライバルがいないと売れるなら何故他の雑誌の一番人気の漫画はワンピほど売れないんだ?
600万部売れてる雑誌の中で最高200万の初版しか出せなかったDB
300万しか売れない雑誌の中で380万の初版を出せるワンピ
どっちが凄いか明白だろw
ジャンプを買ってる読者の中にはDBのコミックスなんかスルーしてた奴も多いって証拠じゃん
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
52 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:27:27.50 ID:XRmjaaDS0
>>51
納得しているのは「主人公と同じ立ち位置のライバル像」ってことにだろ
それが>>30の言う

>サイコーは「より邪道に」って言ってたけど主人公と同じ立ち位置の
>ライバルキャラ出すのはめちゃめちゃ王道路線じゃん

に納得してるのとは別の話だ

邪道主人公と同じ立ち位置の邪道ライバルの例を早く挙げてくれよ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
524 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:28:28.43 ID:XRmjaaDS0
アニメやってたスラダンにコミック負けてた理由にならんよw
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
60 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:36:02.56 ID:XRmjaaDS0
>>58
答えられないなら黙って尻尾撒いて逃げろよ間抜けw

結局ライバル像として怪盗キッドは納得、でも>>30のつけたイチャモンは
的外れだったってことだ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
532 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:38:55.46 ID:XRmjaaDS0
>>528
今のジャンプより部数上だった400万時代のマガジンに何故ワンピほど
売れた作品がないんだ?
黄金期ジャンプに比べたらライバル弱いぞ
それにごり押ししても売れないものは売れないとトリコが証明してるわ(笑

>>530
スラダンのコミックスが売れてたのはアニメ放映中なんだがw
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
63 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:41:58.96 ID:XRmjaaDS0
ついにそんな反論しかなくなっちゃったよwww
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
64 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:43:09.68 ID:XRmjaaDS0
>>62
んじゃ邪道主人公に対する邪道ライバルの例をいくつか挙げてくれ
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part398
536 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:46:58.98 ID:XRmjaaDS0
>>535
ピークもたいして凄くないよスラダン以下だし
【小畑健】バクマン。part134【大場つぐみ】
71 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/06/20(月) 15:49:50.04 ID:XRmjaaDS0
>>68
ネウロに対するサイはまあ納得だわ

>>30の「めちゃめちゃ王道路線じゃん」には相変わらず同意できんが
いい例を挙げてくれてありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。